表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/19

第8話 あーん

「お待たせ〜」


 横になっていると、優奈がお盆を持ってやってきた。


 お皿からほかほかと湯気が立っている。

 食欲を刺激する香りが漂ってきて、空っぽの胃袋がきゅっとしまった。


 身体を起こそうとすると、


「あ、無理しないで」


 駆け寄ってきた優奈の手がそっと両肩を抑える。


「よいしょ」


 お米を抱くような要領で、上半身を起こされた。

 介護されているような気分である。


「卵粥作ってみたの。食べれる?」

「うん……めっちゃ美味しそう……」


 お世辞ではなくガチだ。

 見ただけで唾液が出てくる料理は、必然的に美味しいと相場が決まっている。


 何十時間ぶりかわからない料理に俺が見惚れていると、優奈がお粥を掬ってふーふーしてくれた。


「はい、あーん」

「あーん」


 ぱくん……もぐもぐ……。


 ……!?


 今ナチュラルすぎてスルーしそうになったけど。

 あーんされた? 俺?


「どう?」


 もぐもぐ、ごくん。


「……美味しい」

「良かった!」


 ぱぁっと、優奈は花のように笑った。


「ふー、ふー」

「や、ちょっと待って、ちょっと待って」


 大事なことだから2回言った。


「……ん、どうしたの?」


 こてりんと、優奈が不思議そうに首を傾げる。


「なんで、あーん?」

「なるべく身体を動かさないほうがいいかなって」

「ああ、なるほど……気遣いだったのね」

「病人なんだから、気にしないで。ふー、ふー……」

「や、だからちょっと待って、ちょっと待って、ちょっと待って」


 大事なことだから3回。

 ついでに優奈に掌を見せるストップのジェスチャーをして、言う。


「あーんはちょっと、恥ずかしい」

「あっ……」


 優奈は完全に無自覚だったようで、雪色の頬がさくらんぼ色に染まった。


「ご、ごめんね、ごめんね……?」

「い、いや、大丈夫っ」


 なんだこのやりとり、くすぐったい。

 思わず声が裏返ってしまい余計気恥ずかしくなった。


 優奈からレンゲを受け取ってお粥を口に運ぶ。


 程よい塩気と、卵の甘みがちょうどいい。

 はじっこに昆布、梅干、鰹節と付け合わせがいくつも添えられているのが特徴的だった。

 グロッキーだった食欲に光が舞い戻る。


 ……そこで、ふと懐かしい気持ちを抱いた。

 この付け合わせの光景に覚えがあったから。

 なんか前にもこの卵粥を食べたような気がする。


 いつだっけ?

 

 はぐはぐとお粥を食していると、優奈がじーっと俺を眺めていることに気づく。

 

 観察しているわけでも監視しているわけでもない。

 小鳥たちがてくてく歩く様子を、ほっこり眺めているような笑顔で。


「……もしかして、口元にご飯粒ついてるとか?」

「えっ!? あ、ううん、違うよ!」


 ぶんぶんと首を振る優奈。

 前髪がサラサラと揺れる。


 いそいそと赤眼鏡を掛け直したあと、優奈は言った。


「美味しく食べてくれて、嬉しいなーって」


 純粋が過ぎないか、この子。

 

 えへへと、口元を緩ませて喜色を浮かべる優奈を見て、不安にも似た気持ちを抱いた。

 将来、ダメ男とかにハマるタイプなんじゃないだろうか。


 看病して貰っている身で失礼なことを考えながら完食する。


「ご馳走様」

「お粗末様でした」

「それ言う人は初めて遭遇したかも」

「あれ、普通言わない?」

「アニメで見たことはあるかも」

「そっかー。そういえば、どういう意味なんだろうね、これ」

「確か……大したことのない料理でしたが、みたいな、謙遜の意味があった気がする」

「ああ、じゃあ適切だね。実際、大したことないし」

「いやいや、今の俺にとってはミシュランも唸るご馳走だったよ」

「良かった、普通に会話できるくらいには元気になったね」


 優奈が胸に手を当ててほっと息をつく。

 言われてみれば、心身ともに若干の回復を果たしていた。


 やっぱ栄養は大事だな。


「と言っても、まだまだ予断は許さないから、しっかり寝てね?」

「うん、もちろん」


 こうして、もう一眠りすることになった。

 意識が闇に落ちる寸前、そういえばと思う。


 いつまで居るんだろう?

「面白い」

「続きが気になる」

「甘い」


と思って下さった方は、ブクマ登録や広告下↓の「☆☆☆☆☆」で応援をお願いいたします。


執筆の励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 更新有難うございます。 辛い別れを経て、救われる話でした。この二人の甘くてラブラブな世界を展開してください。
[良い点] 使命感に駆られてしたことを、指摘され恥じらいそれでもなお続けようとするのはいいですね。このお粥は恵美さんの作ったものと関係があるのか、あったとしたらどちらが教えたのか気になることはあります…
[一言] あぁ、恵美も作ってたんですね……。 今思い出さなくてよかった。もし思い出したら、絶対に辛くなるから……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ