第5話 たくさん泣いた後で
今回は短めです。
-優奈side-
「……寝ちゃった」
膝の上ですぅすぅと寝息を立てる秀人くんを見て、呟く。
とても不思議な感覚だった。
昨日まで、挨拶程度しか言葉を交わしたことのないクラスメイト。
そんな彼の、心の傷に触れたのがついさっき。
無理に空元気を張る秀人くんの本音を暴いて、感情を決壊させて。
わんわんと泣きじゃくる秀人くんを、私はずっと抱き締め続けた。
誰かがそうしてあげないと、秀人くんは程なくして壊れてしまうと思ったから。
秀人くんが自分の本音に嘘をついて、強がる癖がある事を私は知っていた。
だから、確信していた。
昨日から今日にかけての彼の態度は、単なる強がりだって。
案の定だった。
「たくさん、我慢してたんだね……」
そっと、秀人くんの頭に手を添わせる。
そのまま下へ。
人差し指が、頬に残った涙に触れる。
優しく拭うと、指先から秀人くんの体温を感じた。
心なしか、冷たかった。
それが彼の心の温度に思えて、私の胸までずきんと痛んだ。
「(なんとかしてあげないと……)」
それは、決意にも似た強い意志。
好きな人や愛する人に向けたものとは違う。
寒さに震える捨て猫を拾って助けたいと思うような、庇護欲にも近い気持ち。
自身の中から沸き起こる感情の奔流を捉えて、私は思わず苦笑いを受かべた。
「(……えっちゃんの、言ってた通りだったな)」
“親友”に言われた言葉を思い起こす。
『ゆーちゃん、困ってる人や悲しんでる人を放っておけないでしょう? 共感力? が強いのかな? 自分事みたいに捉えちゃうんだよね』
全くもってその通りだった。
現に私は秀人くんを、放って置けないと思っている。
助けてあげたいと思っている。
でも、だからこそ。
今の私のこの行動が、正しいのかどうか分からなくもあった。
「本当に、これでいいのかな、えっちゃん……」
言葉にすると、もうこの世にいない親友の笑顔が頭に浮かんだ。
ああ、いけない。
私まで目頭が熱くなってきた。
「えっちゃん……」
小さく呟かれた声と共に。
ぽたり、と一粒の雫がこぼれ落ちて秀人くんの頬を濡らした。
「面白い」
「続きが気になる」
と思って下さった方は、ブクマ登録や広告下↓の「☆☆☆☆☆」で応援をお願いいたします。
執筆の励みになります。