表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11

手繰り寄せるちから。






翌日からはティアーナ先生による薬草の授業が始まった。


調合や分量など、なかなか細かく調節しなくてはならない。

アメリはひとつひとつを丁寧に書き留めていった。


二階にある客室は屋敷の表側に面しており、暑さの為に少しだけ窓を開けていた。

午後の厳しい日差しは薄手のカーテンを通り抜ける。ふわふわとした風に床の上で水玉の模様が揺れていた。


外から聞こえてくる話し声に気が付いて、アメリとティアーナはふと窓の方に顔を向けた。


ふたりの男の声。

しかも片方は声を荒げ、怒っているように聞こえる。


アメリは窓辺から下を覗く。

ちょうど縁台の下側に隠れて男の姿は見えなかった。

が、話をしている片方はハルのようだ。

落ち着いた声で、怒っている男をなだめようとゆっくりと話しかけている。


アメリの横に歩み寄って来たティアーナが眉を顰めた。


「……マルテロ」

「……知り合い?」

「……族長が夫にと決めていた」

「……ああ、なるほど。文句を言いに来た訳か」


横から急に攫っていかれたも同然だ。

ティアーナを好いていればなおさらに納得はいかないだろうし、取り返す為に行動も起こすだろう。


「私は帰らない」

「……うん、分かった。その……マルテロって人は嫌いなんだね」


ティアーナがぎりと歯をくいしばり、怒声が甲高く聞こえている方向を睨んでいる。


「あいつ……私が族長の養い子だからってしつこく寄ってきて」

「そうなんだ? でもどうして……」

「次の族長は息子のウイニと決まったけど、もしウイニが族長で無くなれば、私の夫に順番が回ってくる。だから……」

「族長になる機会を狙ってるってこと?」

「そう」

「……お腹の中の子どもは、マルテロの子どもなんだね」


ひゅっと息を吸い込んで、ティアーナはアメリに目を向ける。


「……クロノに子どもは作れないんだよね。まぁ、それは私もなんだけど」


何故なら時を止めているから、と理由は言えないからアメリは苦笑いで肩をすくめた。


「……なんで、そんな……こと……」

「大丈夫、心配しないで。クロノも私も分かっててティアーナを連れて帰ると決めたの。ティアーナは上手くやった、それで良いんだよ」

「……どうして……私……」

「……嘘を吐いて。タンザーロや、国から離れようって考えるほど、ティアーナは悩んだってことでしょ? 私たちはそれを叶えられるだけのものを持ってる。上手くやったよ、ティアーナ。よくクロノを捕まえたね」

「マルテロ……あいつ……私のことを、族長になる為の道具か何かって思ってる……そんな奴が族長になっちゃいけない」

「……一族の為だからって、ティアーナがそこまでしなくても」

「……私はタンザーロじゃない!」

「ティアーナ?」

「拾われたの、私……族長の娘として育てられた……それだけ。感謝はしているけど、道具にされるのは嫌」

「……そうか……よし、分かった!」


ばちんと手を打ち鳴らすと、アメリはティアーナにぎゅうと抱きついた。


「ここで待ってて、追い返して、二度と会わなくて済むようにしてあげる」

「……どうしてそこまで」

「ティアーナはマルテロが夫で良いの?」

「絶対に嫌……」

「ティアーナは一族に戻りたい?」

「……離れるのは辛いけど……戻りたくない」

「……うん。だから、任せといて」


にやにやと笑いながらアメリは部屋を出て、階段を降り、玄関広間を抜けた。


扉の前でよそ行きの澄ました顔を作り、そのまま外に出ていった。


気配に振り返ったハルは、また面倒なのが来たと言わんばかりに顔を歪める。


「ずいぶんと騒がしいけど、こちらはどなた? 説明して、大隊長」

「……こちらはマルテロさんです、奥方様。ティアーナを迎えに来たとおっしゃってます」

「あら。迎えなど必要ないのに、なぜ?」


地面をざりと踏み付けて、男はアメリに近付こう歩み寄るが、すぐさまハルに抑えられる。


「ティアーナは俺のものだ! 勝手に連れて行きやがって! この盗っ人が!」

「……おかしな事を言われますね。まだ婚姻は結んでいないでしょう? しかもティアーナ本人がこちらを望んだのです。族長様の許しも頂いたというのに」


ふと鼻で笑って、アメリは鷹揚に答える。


煽るような物言いに、勘弁してくれとハルの肩が下がったのがわかる。


苛立ちを募らせたマルテロは声を荒げて、唾を飛ばしながらアメリに向かおうとしている。


「それから、ティアーナを物のように言わないで下さらない?」

「俺のものをなんと言おうが俺の勝手だ!何が悪い!」

「ティアーナはティアーナのものです、勘違いなさらないで? ……そういう考えだから嫌われたのではないですか?」


ふふと笑って肩を震わせると、マルテロは更に激昂した様子だった。

そこそこ体格は良く見えるが、ハルに抑えられ、アメリには一歩分も近付けない。


人の体のどこを抑えれば良いのか理解している。ハルもなかなかやるなぁと妙に感心して、にこりと口の端を持ち上げた。


「嫁取りの品はもう渡した! ティアーナは俺のものだ!」

「嫁取りの品? それはどういうものでしょうか」

「タンザーロの決まりだ! その決まりで俺は!」

「……決まりですね。ではこちらもその嫁取りの品を用意しましょう。あなたよりもたくさん」

「はあ?! そういうもんじゃ……!」

「ではどういう問題でしょうか」

「ティアーナは俺のものだ!」

「……さっきからそればかり。あなたティアーナに嫌われているのは解ってます?」

「なんだ、お前!!」

「私もあなたの様な人は嫌いですね」

「っこの! クソ女!」

「……は? ……今、誰に向かってそんなこと言った?」


ハルはマルテロの手首を掴んで腕を捻り上げる。

足を絡めて地面に転がそうとする前に、アメリは手を上げてハルを止めた。


「あらあら。大隊長、お客様に手荒なことは止めて下さい?」


離せと暴れようにも、捻り上げられた腕は背中に回されていて、もごもごと動くしかできていない。


アメリは目の前までマルテロに近寄って、その顔を見上げた。


「もしもあなたの様な人が夫だったら、私もあなたを捨てて別の人の元へ行きますね」

「なんだと……っい! 痛いな! 離せ!」

「ティアーナは我が国へ。私たちと一緒に参ります」


アメリは言い聞かせるようにゆっくり、はっきりと言葉を紡いだ。

マルテロを見据える目を鋭くさせる。


「あなたの『物』ではない。私たちの『家族』になりました。どうぞ、お引き取り下さい」


はいはいじゃあさようなら、とハルに歩かされてマルテロは敷地の外に連れ出される。


小さくため息を吐き出して屋敷の中に戻ると、玄関扉のすぐ側にぽつりとティアーナが立っていた。


目からはぽろぽろと涙が落ちて、服の胸の辺りの色が変わっている。

ずいぶん泣いた様子に、アメリはふふと笑いをこぼして、ティアーナの涙を自分の服の袖で拭った。


「……悲しいの?」

「……違う……わからない」

「そう? タンザーロに戻れなくなるけど大丈夫?」

「いい……戻らない」

「クロノと私の家族になる?」

「……なる。なりたい……」

「ふふ……ようこそ、歓迎するよ。ティアーナ」


ふわりと抱きしめると、ティアーナはアメリに抱き付き、小さな子どものように声を上げて泣いた。


ぽつりぽつりとティアーナは話しだした。

一族での息の詰まるような暮らし、厳しい旅のこと、マルテロに強引に迫られ、乱暴されたこと。

反対にタンザーロたちの人の温かさや、一族の繋がりの深さ、旅で訪れる自分の国の素晴らしさ。


最後にアメリに向かって、小さくごめんなさいとこぼす。


「私はひとつも怒ってないよ?」

「嘘を吐いて、困らせた……ノアにも謝りたい」

「うん……でも、私はティアーナに感謝してるんだよ? クロノを助けて世話をしてくれたでしょ」

「その前に助けられたのは私たちの方。恩人の力になるのは当然。それなのに、私はその人を利用して……」

「言ったでしょ、ティアーナ。そこは上手く使えば良いんだって。クロノにはそうできる余力がたくさんあるんだから」

「あなたをとても愛していると知っていたのに……」

「……うん?」

「ずっとうわ言であなたの名を呼んでいた」

「あ……そうなんだ?」

「……なのに急に出てきた私に嫉妬もしないから、とても腹が立った。ノアはこんなにもあなたを想っているのに、って」

「あ……ああ……えっと。そう?」

「私を連れて行くことに反対しなかった」

「……うーん。だね。クロノがそうしたいなら、って」

「ノアのことをどう思っているの?」

「……大好きだよ、この世界の中で、誰よりも。一番にね」


アメリの薄く笑った顔に、ティアーナが頬を赤く染めて俯く。




浅黒い肌に映える、鮮やかな色の布を纏っている。その布を両手で握って、ごしごしと洗うように揉んでいた。


「……あなたにまだ言ってないことがひとつある」

「なに? なんのこと?」

「あの薬草……すぐにでも止めた方がいい」

「あら。……そうなんだ?」

「量が……多過ぎる」

「体に悪い?」

「……心に……悪い」

「おっと……そりゃ大変だ」


急に香を止めてしまって起こり得ることをティアーナから聞き出す。


今までに中毒性や、依存性がある薬物を摂取した人たちをそれなりに見てきた。

ティアーナから聞いた話はどれもそれに当て嵌まる。


そして、それはクロノも同じく。

仕事柄、どれほど苦痛が伴うかを嫌という程見聞きし、知っている。


「……と、言うことなので、クロノ」

「……うん」

「縛る?」


にやにやと笑いながらアメリは太い縄を振り回す。

クロノは片手で自分の顔を撫で下ろして、重たい息を吐き出した。


「自分で縛ってよ? 私の力じゃ解けちゃう」

「腕はアメリが……自分では無理だ」

「あ、そっか。……うーん不安だな、ハルに頼もうかな」

「……勘弁してくれ……」

「冗談だってば……まぁ、頼んだら大喜びで縛ってくれそうだけどね」

「……だから嫌なんだ」


あちこち縛り、寝台にクロノは仰向けの状態で括り付けられる。


香炉を外にいるティアーナに渡して、処分を頼んだ。


アメリは部屋の窓を全開にして、クロノの腹に飛び乗った。


「……ずっと側にいる」

「……ああ」

「叫んでも、怒っても、全然怖くないからね」

「……ああ」

「かわいそうだと思っても、絶対に助けてあげない」

「……うん」

「大丈夫だから……すぐ終わる」

「……アメリ」


そうして欲しいのだと分かって、アメリはクロノにぎゅうとしがみついて、口付けた。


「手に負えなくなったら、お腹殴っていい?」

「……ああ。どうせなら気が失せるほどにしてくれ?」

「分かった。遠慮なくいくから、任せといて?」


額をくっつけたままくすくすと笑い合う。








香の効果が抜け切るまで誰にも邪魔されず、しかし周囲に支えられて乗り切った。


本人も、それ以外も、もう大丈夫だと認めたのは、十日を過ごした後だった。










評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ