表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/132

第4話 シャーウッドの森

 あら、ここはどこ俺は誰?

 なんて冗談はさておき、ここはどこだ?

 たしか暗闇の中で小さな光の点に向かって歩いて行ったのだが、そのあとの記憶がないな。

 周りを見回してみると大きな湖があるだけだ。

 あれ・・・・・・何か、たらないな~

 そうだイフリートとシヴァだ。

 もう一度周りを確認すると大きな木の下にイフリートは人型に戻って眠っていた

 シヴァは湖の近くで眠っていた。

 2人共のんきに寝ているので少しいたずらでもしようかと思ったが洒落にならんのでやめておこう。


 2人もすぐに目を覚ました。眠っていたのは結界をはるのに魔力をかなり使用して疲れていたためだそうだ。

 暗闇の中では余裕ある感じで結界をはっていた2人だがは俺に心配させまいとの気遣いだっみたいだ。

 ほんと2人に守られてるな~とつくづく思う。


 「さて、なんとか脱出できたみたいだがここはどこだ?」

 「ちょっとそのへんにいる下級精霊にでも聞くからまって」

 イフリートは目をつむりなにか小さな声で精霊語を発してる。

 「ここはシャーウッドの森らしいわよ」

 なんと!俺の第2の故郷イングランド王国首都ロンドンの北西にある森である。

 「もどってこれたんだ」

 

「みたいですね」

 

俺は背筋をのばし大きく空気を吸った。


「太陽の光はいいな~、空気もおいしいし」

 

俺たちが何故シャーウッドの森にいるのかわからないがここにいてもしかたないので行動することにしよう。


 「とりあえずヴァキンガム宮殿に行くか」

 

 「はい」

 

 「わかったわ」


 俺たちはロンドンに向かって歩き出した。

 5分ほど歩くとイフリートが何かに気ずいたようだ。


 「ん……ちょっと待って、あっちのほうで人間の女の子がいるみたい」

 

 「女の子?」

 

 「ええ、小さな女の子が1人で」

 

シャーウッドの森はたいした魔物はいないが、小さな女の子1人で出歩ける場所ではない。

 親とはぐれて迷子にでもなったのかもしれない。

 

 「助けに行くぞ」

 

 「急いだほうがいいかもしれないわ、彼女の近くに魔物の気配がするの」

 

 「わかった。2人も魔人剣に」

 

 「はい」

 

 「了解」

 

 2本の魔人剣を装備し俺は女の子がいる方向に駆け出した。


  すぐに女の子を見つけたが、女の子の後ろ10メートルあたりにゴールドオークがいた。

 ゴールドオークは俺の知識ではオークの中では上位クラスの魔物だ。

 俺も何度か戦ったことがある.

 魔人剣を持っていなかった頃はかなり苦戦した記憶がある

 今はそれなりに強くなってるし、2本の魔人剣があるので簡単に勝てるだろう。

 油断さえしなければ。

 女の子はゴールドオークに気づいておらず、楽しそうに花を積んでいた。

 「がああああああ」

 「キャーーーーーー」

 雄叫びをあげ女の子に襲いかかるゴールドオークに俺に斬りかかった。


 俺の二天炎氷斬りで一瞬でゴールドオークを倒した。

 「怪我はないか?」

 「はい、大丈夫です」

 見た感じけがはなさそうだ。

 10歳ぐらいだろうか?腰のあたりまである美しい金髪で吸い込まれるような碧い瞳

 森を探索するには不適切な豪華なドレスを着ている。

 どこかのいいところのお嬢様だろう。


 「立てるか?」

 「はい」

 俺は女の子に手を差し出し立たせた。

 「助けてくれてありがとうございました」

 「こんなところで1人でいたら危ないだろ、連れはいないのか?」

 「セシリア達とはぐれてしまって」

 「セシリア?」

 「はい、私の護衛騎士です」

 護衛騎士てたしか王族や上級貴族を守るエリート騎士のことだ。

 てことはこの子てもしかして王族か貴族か。


 「あ、自己紹介がまだでしたね、アリス・シュタイン・イングランドと言います」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ