表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

不思議商人と少女の噺。

作者: 化け鴉

 男は一人歩いている。


 大きな大きな荷物を背負い。


 歩いて歩いてしばらくすると、古びた小さな家がある。


 そこは村の外れの様だ。


 蜘蛛の巣が張って、窓や壁は汚れている。


「誰かいるのかな?」


 扉を開けて入ってみる。


 人の気配は無い。



…………カタッ



 奥の方から音がした。


 向こうを見ると少女が一人うずくまっている。


「………だれ?」


 少女が男に声を掛けると、男は不敵に笑いながら言った。


「私はしがない旅の商人です。ところでお嬢さん、貴女は何故こんなところで隠れていらっしゃるのでしょうか?」


「私は右の足が生れつきないの。だから村では忌み子の様に扱われ。友人とも遊べない。今なら誰も私のことを覚えている人はいないかもしれない、けど他人の目が怖いの………。」


 確かに少女の右足は付け根からなかった。


「だったら、お嬢さんにはこれを差し上げましょう。」


 男は大きな荷物から一つの足の形をした物を取り出した。


「ひっ…な、に…?それ?」


「これは遠い異国の品でね。これを付ければ足の無い人でも足があるように見え、足のある人の様に歩き、走る事ができる物だ。これをお嬢さんに進呈しよう!」


「…本当に走れるの?」


「もちろん!さぁ、これで君はこんなところに隠れている必要は無いだろう?それを付けて村に戻ってみなさい。」


 少女の顔は明るくなった。


「…あ、ありがとう!」


「さ、これで付いただろう。行きなさい、これで君は普通の人だ。」


 少女は扉を出て村の方へ駆けて行った。


「……本当は、君は普通なんだ。足がなくても、体の一部が無くても人は人なんだ。それを偏見の目で見るのは駄目なことなんだ…。さて、行くか。」


 男はまた歩きだした。






 空はまだ青く、明るい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ