表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/19

5話『奴隷商』

しばらく街の中を歩き回りそれっぽいところを探す

すると街の中心にある広場を抜けた所に目的の場所を見つけた。想像していた建物より綺麗だ(この世界の建物は中世ヨーロッパのような感じで道も石畳だったり建物はレンガや木でできていてガス灯のようなものが所々に立っている)それで言うと今、目の前にある建物は中に美術品が飾ってありそうな造りだ

建物の扉を開け中に入ると悪人のような面構えの店主が出てきた。一瞬私を見て怪しんだがすぐに笑顔を張り付けて


「いらっしゃいませ、お客様。本日はどういった奴隷

をお買い求めでしょうか?」


と尋ねてきた。私は相変わらずフードを目深に被っているので店主があんな顔をするのも理解出来る。

だからといってフードは取らないけど。

(ジスの前でも1度も外していない)


「戦闘能力と知識があって一緒に旅をできる人はい

る?できれば男性がいいのだけど。」


私は女の人は苦手だ。

何を考えてるのかよく分からないし、いざとなったら手段を選ばない。そんな人を信用はできない。


私の注文に店主は少し考えたあと、こちらへどうぞと言って案内した

が、案内された先にいた奴隷たちのステータスを覗きながら店主の話を聞いていたがどの人たちも私の理想とは違った。


すぐに見つかると思っていたのに見当違いだ

そもそも戦闘能力と学があれば犯罪を犯さない限り奴隷には落ちないそうだ

諦めて店を出ようと思った時1番奥の扉が目に入った


「……あそこには誰かいるの?」


私の質問に


「あの部屋にはお客様のご注文に沿った者はおりませ

ん」


と言われたたが、どうしても気になったので店主の静止を無視して扉を開けたーーーーー。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ