表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/300

39話「仮想対戦……、実質引退かぞ!?」

 リョーコとアクトと一緒に、受け付けに創作士(クリエイター)カードを提示した。

 職員が機器に読み取らせている時、突然ブ────ッと赤く灯って鳴り響いたぞ。


「え? ええ? え?」


 戸惑うリョーコ。オレは呆然。アクトは落ち着いている。


「私も参加するわ。お願いしていいですか?」

「……え? はい。かしこまりました。ではお預からせて頂きますね」


 割り込んできたヤマミが創作士(クリエイター)カードを提示して、読み取らせてもらう。すると先程と同じくブ────ッと鳴り響いた。

 オレは目を丸くして、冷や汗をかいたまま硬直。


「エレナも提示しなさい」

「なんで!? 目線の上から~!」

「そう? 対戦したくないの?」


 エレナは「ぐっ!」と悔しがりながらも負けん気で提示。これまたブ────と鳴った。


「誠に申し訳ございませんが、ナッセ様、ヤマミ様、エレナ様の三名は仮想対戦(バーチャルサバイバル)センターでの対戦はご利用できません! 観戦ならできますけど……」


 オレもエレナも、更にリョーコも目を丸くして、間を置いてから「ええええええっ!?」と驚いたのだった。

 ヤマミは涼しい顔で「やはりね」と呟いた。

 スミレもカードを提示する。ピッピと鳴って緑に灯った。


「スミレ様は対戦施設をご利用できますね」

「……みたいだな」

「ええええっ?? ナッセは仮想対戦(バーチャルサバイバル)に参加できないっ!?」


 焦ったリョーコが食い入るように受け付けへ押し寄せて、カウンターに両手をついてバン!


「どういう事?? 前までナッセ参加できてたじゃん!?」

「誠に申し訳ないですが、ナッセ様の現在の種族値が一定の数値を越えている為です。ヤマミ様も同じ理由です」

「そんな!!」


 アクトは後頭部を掻いて「あー妖精王かァ……」となんか察した。


「ああ、そっか……! だからか!」

「そういう事ね……」


 今度はエレナが「な、なんでッ? あたしはッ??」と受け付けへ詰め寄った。


「前回に来られた時と同じ理由で、エレナさんは『血脈の覚醒者(ブラッド・アウェイク)』だからです」

「あ? あ、ああ────ッ!!!」


 なんか思い出して飛び上がったぞ。

 ヤマミのと違い、身体を金属(メタル)化する生態能力で魔法など弾いてしまう強力なヤツだったっけ?

 おかげでエレナは装備など付けなくても充分に格闘が可能だ。相手が剣など持ってても問題ない。むしろ装備は重りでしかない。

 誰も真似できないからチートみてぇなもんだ。


「アンタ忘れてたでしょ? まったく……」

「うぐっ!」


 ジト目で腕を組んだヤマミの一言に、エレナは赤面してプルプル震えていた。


 スミレは察した。

 だから、ヤマミは「嫌よ」と言いながらセンターへみんなで向かったワケか。エレナちゃんは自分で忘れているから、思い出させる為に……。そしてナッセには自覚させる為。

 分かってて仮想対戦(バーチャルサバイバル)センターへ誘うとか、抜け目ねーな……。



「そんな~!! これじゃ三人でチームやれないじゃん!」

「まぁ妖精王だしなぁ……」

「対戦中は絶対妖精王にならないから、ってダメなの~??」「はいダメです!」


 再び聞くリョーコに、受付の人は首を振った。


 度重なる激戦で妖精王として進化してたもんなぁと、苦笑い。以前マイシが出禁になった話も聞いてたから、やはりオレにも同じ事が起きたのかぁ……。

 同じバケモンみてーな強さのアクトは普通に参加可能だけど。




「いいもん! 二人でやろ!! 行くわよアクト!!」

「あァ……しょうがねェな……」


 ムキーッと憤るリョーコはアクトと二人で『スター新撰組』として、仮想対戦(バーチャルサバイバル)へ趣いたのだった。

 オレたちは観戦する事にしたぞ。エレナは茫然自失してて上の空状態だ。


 仮想空間(バーチャルルーム)の住宅地。多くの家や小さなビルが並ぶ町風景。


「クラッシュバスタァ────ッ!!!」

 ドゴオオオォォォォォン!!


 怒りを叩きつけるように、リョーコの斧が道路を穿つと大規模のクレーターに崩壊陥没。広がる破壊の嵐が周囲の建造物を粉々にしていく。巻き込まれたチームが「うわあああ!!」と致命傷を受けてドドドンと爆発して棺桶化。

 その隙を突くように鋭く刺さる一直線のスナイパーのビームがリョーコの顔に迫る。が、掠りもしない。


「もう一丁……! スラッシュスレイヤ────ッ!!」


 即座にリョーコは斧を振り切って、三日月型の巨大な刃を飛ばす。それは並み居る住宅地を容易く上下に切断しながら、遥か向こうのスナイパーもろとも屠る! ドン!

 他の生き残っているチームは戦々恐々にビビリ始めて行く……。


「これが……世界大戦で大魔王を倒したヤツらの実力……!!」


 いつの間にか接近してきたリョーコに、思わず『衛星(サテライト)』からの最大威力の炸裂弾(バーストショット)で爆撃の嵐。ドガガガンと大爆発を重ねるが、何事もなかったかのようにリョーコが爆煙を突き抜けてくる。

「な……ッ!?」

 防御力も信じられないぐらい硬い! 気付いた時は胴を断たれていた!


「…………ッ!!」


 ドン! 棺桶化の爆発を背景に、リョーコは凛々しく直立不動。



「こ、これが!! グレイドA級の『大阪杯』を優勝した一冠(いっかん)創作士(クリエイター)

 そしてナッセと共に大魔王と戦い抜いてきた力なのか────ッ!? 威力値が二万以上のA級創作士(クリエイター)たちを相手に、圧倒的力の差を見せつけてゲームセットだぁ────ッ!!」

「ううむ……。一冠創作士(クリエイター)と言うが、実質的に世界レベルの創作士(クリエイター)と言っても過言ではないでしょう」

「ですよねー! 完全にリョーコとアクトの独壇場ですー!!」


 観戦していた創作士(クリエイター)は戦慄して冷や汗滲む。

 そしてほとんどのチームはこれが『試合』ではなく『捕食者の狩場』なのだと悟ってしまった……。



「さ、ドンドン行くわよー!!」


 ストレス解消とばかりにリョーコは士気高揚と、次の試合に臨む。

 アクトは冷静に「こりゃァ、止められねェな」と苦笑い。


 すると仮想(バーチャル)フィールドに出るなり、複数いた対戦相手チームが揃ってスタート時に逃亡という事態になり、試合が破綻……。


「ええええっ? なんでなんでーっ!?」


 それ以降もリョーコとアクトが出ようとするたびに、全チームから避けられてしまう。

 ペナルティで総ポイント減らしてでも、大魔王と闘った連中(バケモノ)と戦いたくないって気持ちがアリアリだったぞ。


「あーもー!! なんでなのー!! 逃げんなー!!」ぷんぷん!


 両拳を突き上げてプンプンするリョーコに、オレは「引き時かな」と苦笑い。

 最初の試合でスカッとしただけでも、まだいいんじゃないかな……。



 仮想対戦(バーチャルサバイバル)センターを出る頃は、既に真っ暗な夜になっていた。

 煮え切らぬリョーコを筆頭に、アクトとスミレとエレナと解散して、オレはヤマミと一緒に帰路についた。


「……オレこっちで強くなりすぎた。もう異世界行くしかないな」

「そうなるわね」


 某キャラの名台詞を真似たのだが気付かれない。夜の冷えた風は寒いぜ……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ