ミユ②
ミユ入り口から遠くの奥の席に一人で座っていた。
ボード(お客さんの情報が書いてある)をみてカナデさんが
「あれ、リターン1(2回目の来店という意味)?あんなお客さん来たゲンキ?」
「昨日キャッチしてエートリーに行ってました!」
「すごい!頑張ってるやん!後でヘルプ着くよ~」
「ありがとうございます!」
ミユの席に着いた。
「びっくりした~おはよー!」
そういうと特に表情を変えずに
「驚かせようと思って!」
と言ってきた。
ミユは正直話をしててもまったく面白くない。
確かに俺の喋りのレベルが悪いというのもあるかも。
にしてもコミュ障と言われるレベルではない。
なのでヘルプに頼っていた。
ボードに
誰かヘルプ欲しい
と書いた。
するとすぐにカナデさんが着いてくれた。
「どうもカナデです!お願いします!」
この状況は初めてだった。
いつもはカナデさんのお客さんのヘルプをする立場だ。
そこから5分くらいすると
「ゲンキリスト」と呼ばれた。
あれ、なんでやろ。
自分指名のお客さんがいるとあまり呼ばれることはないのだが。
「ぼく呼ばれました?」
マキオさんに聞いた。
「カナデが探りたいってー」
ホストは情報戦
カナデさんが前に言ってたことがある。
女の子を喜ばせるというのは大前提であるが、女の子がどういう女の子かを知らないと喜ばせることは不可能である。
そのため、出会って間もない(指名されて間もない)時期は女の子がどういった子か調べる必要がある。
しかし、俺には探る能力はない。経験もない。
それをカナデさんがやってくれている。
お手本を見せるかのように。
「ゲンキバック(裏のキッチンに来いってこと)」
キッチンに呼ばれた。
カナデさんがいた。
「あの子シャンパンおろしてくれるってよ~。リステル」
「え、本当に!?ありがとうございます!」
リステルはシャンパンの中でも一番安い。
2万円だった。
十分嬉しかった。
初めてのシャンパンだった。
「どんな子でした?」
「あの子けっこうホスト行ってるね~。見た目がどうこうとか置いていて悪くないと思うよ。頑張って!」
ありがたい。ホストは個人プレーと思ってる人。
それは違う。
こういった連携プレーが必要な時もある。
ホストを知らない人からよく言われるが、従業員からのイジメのようなものは一切ない。
むしろこんな時代だ。
従業員はけっこう大切にされる。
店が良かったのかも知れない。
ミユの席に戻ってちょっとしたら店が暗くなって、何人かステージに呼ばれた。
人生初の自分の為のシャンパンコールが始まった。




