表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/65

プロローグ 1話〜3話


1.章 プロローグ



わたし、カリナ•オルデウスは侯爵令嬢として生を受け、16歳まで生きてきた。



 侯爵家として、最強魔術師の家系に生まれながら、わたしは、まったく魔力を持つことなく生まれてきた。



この家で魔力以外の価値判断など、ないというのに。



『役立たずの、わたし。無力なわたし』



『家族にとって、死んで──当然のわたし』



オルデウス家──。

王家から代々、(まか)された封印を守るべく、存在している、古代から続く名門の家系。



代々、強い魔力を濃い血統で守り、受け継いできた一族。



なぜ我が一族、オルデウス家は長きに渡り、名門たりえているのか──。



はるか昔、古代の魔王を封印せしめ、それを今現在まで守り、封じる役目を粛々と生業としてきたからだった。 



──そう、我が家の地下には秘密がある、  


封魔(ふうま)のくびきに繋がれし、(いにしえ)の魔王。今なお、封じられ眠っている。



『──わたしは、知っている。


そう、家族でわたしだけ。


わたししか知らない、魔王の秘密』



この魔王の血統(けっとう)を身に宿すことができれば、強大な魔力を持つことが出来る。



誰にも虐げられない、誰にも収奪されることのない。大いなる力が手にはいる。


そうなればもう、


誰にも、わたしの命を、生き方を、奪われたりはしない──。



目を(つむ)ると、5歳のころ。子供の時のつらい記憶が蘇る。



「お父さま、みてください。こんな難しい魔法学の本が読めるようになりました。」



わたし、カリナ•オルデウスは、そう言って、高等魔法大学向けの、魔法学の本を誇らしげにみせた。



父は、わずらわしそうに、わたしを一瞥する。



「なんだその程度で得意になっているのか?くだらないことで、呼び止めるな、恥を知れ」



つぎに、妹のリリア•オルデウスが話す。



「お父さま、みてみて、リリアも小さいけど、炎が出せるように、なったのよ」



「おー!!すごい。リリアは将来、偉大な魔法使いになれるかもしれないな」



そう言うと今度は、わたしに、お叱りがとぶ。



「カリナはもう少し妹を見習い、魔法を練習しろ」



わたしは、くるりと背を向けると、本を抱きしめ走り出す。



「なんだ、カリナは本当にかわいくないな。妹のリリアと違って素直じゃないし」



わたしは、もう何も聴きたくないと、もっと足早に駆ける。



そうして、書蔵室(しょぞうしつ)に逃げ込むと、本を抱きしめ、人知れず涙をぬぐうのだった。





2.章  断頭台の前 ゲームオーバー 残り0日。




GAME Over .


ゲームオーバー 残り0日。



11月、灰色の空は低く、陰鬱としている。



空気は刃のように肌を刺しピリつく。



深く息をすれば肺さえも凍りついてしまいそうな、そんな日……。



わたしは断頭台の前に引き出された。

もうすぐ、カリナ•オルデウスは死ぬのだ。



王太子妃にと望まれた、婚約も、なにもかもが虚しい。

王も王太子も、婚約破棄の違約金を惜しんで、ありもしない不貞(ふてい)をでっち上げ、わたしを殺すのだ。



もう、すぐ、わたしの意識、16年間連続して続いてきたカリナ•オルデウスの意識は消える。



永遠にこの地上から。



もう、今日の夕日をわたしは見ることさえ、許されない。少しの寂しさ、それもすぐに消えて無くなる。



もう一度、垂れ込めた、厚い雲を眺め、息をつく。もう太陽を見ることは叶わない。



でも、大丈夫、これから、もっともっと高いとこにろに昇っていくのだと、その時に輝く太陽が見られるはず。そう自分に言い聞かせた。



一羽の鳥が、垂れ込めた空を横切りながら、わたしの頭上を飛んでいく。



カリナは、それを寂しく見つめていた。



『誰にも捕まらず、お前は自由に遠くにいくんだよ……』



そう呟き、その息も白く、細く流れた。



断頭台の刃にも朝霜が降りている。願わくは、滞りなく、痛みなく死にたい。



刃が(しも)で、なまくらになっていませんように、わたしは懸命に神に祈った。たくさんの困難を与えた神に、それだけは、それだけはと願った。



処刑執行人はわたしの名前を一字一句間違わす読み上げた。



ああ、もうだめだ、わたしは前に進みでた。



最後の瞬間、元婚約者の王太子に目をやる。



彼はわたしから目を逸らし、こちらを見ようともしない。



『さよなら、王太子様。愛なんて、不毛で下らない、御伽話だと教えてくれて、ありがとう。』



首を(かせ)にかけたら、もう目を瞑るしかない。



『いまごろ、お父様とお兄様は不出来なわたしを恥じて、腹を立てているはず。』



愛なんていう不確かなものを求めて、他者に命運を握らせるようなことは、もう二度としない。



さよなら、みんな、家族も、誰も味方なんていなかったんだ。



寒空(さむぞら)の元、一羽の白い鳩だけが、いつまでも、いつまでも、心細く飛んでいた。




3.章 逆向転生 ファースト デイ 残り3日。




First DAY─ファースト デイ。


ゲームオーバーまで残り3日。



気がつくと、わたしは空を見ていた。



初秋の柔らかい太陽。我が家の庭園。落葉樹が(あか)く色づいていていて、美しく……?



ここは王宮の処刑場(しょけいじょう)では無いの?



 カリナが動揺して、東屋(あずまや)の机に目を落とすと書きかけの日記がそこに。



─DC225.October(10月) .13の文字。



わたしが…無実の罪で逮捕される。─3日前の10月13日に戻っている。


手首にはなぜか、砕けた、ブレスレットがはまっている。


─これは輪環(りんかん)の腕輪。死してもう一度、人生をやりなおすことができる、太古の昔に存在したという、秘宝中の秘宝の腕輪。


なぜこれがわたしの手の中に…。


─わたしは首を振る。そんな事どうでもいい。



きっとこれが最後のチャンス。もう一度だけ運命を変える事が出来る。


なんとしても─。


絶望の運命から、逃れる方法を探さなくてはいけない。



もし選択を間違えれば、わたしは、またあの断頭台の前に立たされる。



逮捕の3日前─たったの3日前……。



一刻もはやく、今すぐ、逃げ出さなくては。



『いいえ。……今すぐ逃げても、きっと女の足では、すぐに捕まってしまう。』



もう全てを無かったことにできるほど、時間はない。



それでも……諦めない、諦めたくない。



──わたしの頭は、ある事を思い出して、すうっと覚醒した。



何があっても、例え、人を殺す事になったとしても、わたしは過ちを繰り返さない。



絶対に、裏切られて、(おとし)められても、悔し涙はながさない。



必ず、生き残って見せる。



その為にはもっと、知恵を絞って、そして思い切った手段を取らなければいけない。



その為には──。



あとがき


「面白かった!」


「続きが気になる、読みたい!」


「今後どうなるの!!」


と思ったら


作品下にある★から、作品の応援お願いいたします。


《pt》をいただけると、大変励みになります。


面白くても、つまらなくても、正直に感じた気持ちを《コメント》していただけると、今後につながってありがたいです。


《レビュー》などいただけると、泣いて喜びます。


また誤字脱字ありましたら、教えていただけると大変ありがたいです。


《ブックマーク》もいただけると本当にうれしいです。


何卒よろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
RT企画へのご参加ありがとうございます。 三日前という縛りのある厳しい状況から、どう脱するのかが気になりました。 また、ここまで厳しい縛りがあるお話も珍しく、いいなと思いました。 続きが気になるので、…
3日前という縛りがある逆行ものは珍しいです 限られた時間でどうなるか、続きに期待します ブクマ、星付けておきました!
読んでいてカリナのことを思うと、心が揺さぶられます!! 作者様が凄く丁寧にカリナのことを書いているのが伝わって、凄く愛情を持って、このカリナというキャラを作ったのが伝わってきます!! 絶対にこの状…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ