表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/165

025★精霊たちと契約7



そして、3人は声をハモらせながら言う。


 『『『ここに、人間が来たのは…………ますたーが、初めてなんだからぁ~………無ぅ~理ぃ~…………』』』


 いままで黙って和也達の周りをふわふわと飛びながら、興味津々で聞いていた風の精霊の1人、カオンが訊く。


 『ねぇ~…………翼竜さんは? 知ってるのぉ?』

 

 銀嶺の耳に、混乱? 困惑? している精霊達の声は、確かに届いていた。

 が、銀嶺の血の記憶を探っても、和也の言葉は理解不能のモノが多かった。

 不確かな知識を口にするコトを嫌った銀嶺は、何も言わずただ黙っていた。


 〔…………〕 


 そんな中、自分の気持ちに手いっぱいだった和也は、ようやく精霊達が、泣きそうな表情で会話していることに気が付いて、首を傾げる。


 さっきまで、あんなに楽しそうにしていたのに?

 どうして、泣きそうな顔しているんでしょう?


 じゃなくて、まず、火をおこす道具を作ってもらいましょうか?

 この場合は、火打石のセットですよねぇ~…………。

 片方に鉄片がついていて、もう片方は硬い石だったような…?


 ふむ、ここは、ボクが、下手に火打石の説明して作らせるより、火をおこす道具を用意して…………って、頼んだほうが簡単でしょうねぇ…………たぶん。

 こちらの人間達だって、火は日常的に使っているでしょうから…………。


 思考がまとまったので、和也は地の精霊達に声を掛ける。


 「ちょっと…頼みごとしても……イイかな?…」


 『はい。マスター……何を……すればイイの?』


 「火をおこしたいから……火打石が欲しいんだ……出来る?」


 『……えぇ~……火打石だけぇ~』


 「………料理?を作るのにも必要だから…………日が落ちてきたら暖をとる必要があるから、欲しいんだ…」


 『だったら、料理用のナベとかナイフも必要だよね……メグ…が…作るね…それと金の食器セットも…じゃ……ちょっとお家に帰って来るね』


 『砂漠で、寝るんだったら天幕や絨毯も必要だよねぇ……砂漠のキャラバンが…欲しがる装備一式を…お家で作って来るねぇ……うふふ…お仕事…』


 そう言って、和也が慌てて答える前に、地の精霊2人はシュッと消えてしまったのだった。


 「いや……ボクが…欲しいのは…火打石のセットなんだけどぉぉぉぉ…………」


 うふふふ……やっぱり……ファンタジーの定説通り精霊って、話しを聞かない。

 勝手な行動しかとらない…………。

 人間は、人間以外と係わるのは…あまり良いコトではないって言うけど………。

 確かに、イイコトじゃ無いなぁー…………。


 使い慣れれば、たぶん便利だとは思うけど…………。


 何時になったら、意思疎通が、きちんと会話で、成立するのかな?

 地の精霊は、3人とも使った……いや……使役した状態だから…………。

 待つしかないなぁ……帰ってくるのを…………。


 和也が暗ぁ~い思考に入っていると…………。

 神様が和也を哀れんだのか?

 先刻、1番に消えたチバナが、デーツで出来たお酒を、たぁ~っぷり持って帰って来た。


 『ますたー……お酒…出来ましたぁ…』


 自分を見詰めて嬉しそうに言うチバナに、和也はちょっと引きつった笑顔で答える。


 えっ………もう? どうやって? 

 いや、精霊属は嘘とか言えないはずだから…………。

 きっと、人間が作る方法とは違う、特殊製法なのかも…………。


 「ありがとう……早かったね……」


 和也のねぎらいの入った言葉に、チバナは嬉しそうに言う。


 『うん、あのね、ちょっと時の流れの速い場所で造ったの……ちゃ~ぁんと…味見もしたから…甘くて美味しいの』


 うふふふふ…………そうだった、コレはファンタジー系のRPGのクリエイティブなアルバイトだったっけ…………。

 ちょっと? 時の流れの速い場所なんて、お約束の1つかな?

 このあと、いくつ隠れたお約束が出るやら…………。

 じゃなくて、ここはきちんとお礼を言っておかないとね。


 「ほんと……嬉しいな…ありがとう…」


 『ますたー……飲んで……』


 えっとぉー………どんな味が、好奇心はありますが………すきっ腹の状態で飲んだりしたら……たら………まずいですよね、やっぱり。

 ここは、話しをお酒からズラそう。


 「うん……でも……火をおこしてないし……火打石もね……」


 和也の言葉に、チバナはにっこり笑って答える。


 『火打ち石とぉ火種を入れたりする火壺もあるよぉ……はい……ますたー』


 ポポンと出現したそれらを見て、和也はチバナの気配りに心底関心する。


 ふむ、どうやらチバナは要領の良い、気が利くタイプらしいですね。

 とても、たすかります。


 「ありがとう……助かるよ……」


 『他に必要なモノは……なぁ~に?……』


 チバナに問われ、和也は欲しいと思ったモノを口にしてみる。


 「銛と網かな…」


 人間の生活をちょくちょく覗いていたチバナは、和也の欲しいモノが理解できたので、コクッと頷いて可愛らしく手を上げて言う。


 『はい、作りにいくねぇー…………』


 和也は、ここで、地の精霊達が、理解出来るモノを頼めば良いと理解したのだった。


 うふふふふ…………ドラ○エだったら、チャッチララァ~という音と共に、和也の精霊使いとしてのレベルが1上がったと表示される……という感じですね。


 じゃなくて、現実逃避しても始まりませんよね。

 このあたりに、落ちているデーツの枯れた葉っぱをちょっと集めて…………。

 これなんかかなり大きいですねぇー。

 ちょっと、折らないと焚き火用にはなりませんね。

 以外と硬いです………でも……ちゃっちゃっと折って……火を着ける。

 じゃないと、チホとメグが帰って来て…………。

 ろくでもないコトになりそうだから…………。

 ファイトォー……ガンバレ……ボク。


 内心でブツブツと言いながら、和也はデーツの枯れた葉っぱやデーツの樹皮をセッセと集めた。

 そう、焚き火用にする為に…………。


 火をおこす為に、風除けの石をちょっと組み、その中央に集めた枯れ葉や乾いた樹皮、枝などを重ねて小山を作り上げた。


 そして、和也は、たった今、手に入れた火打ち石を軽く打ち合わせてみた。


 カッチカチという音とともに、火花が散り枯葉に燃え移る。

 すると、本来ならポゥーと燃えているの?となるはずだった。

 が、ゴォーという音ともに、何故か火柱が立った。


 はぁ~…なんでぇ~………火柱が…………。

 この勢いでは、水の精霊達に消してもらう必要が…………。


 和也が、炎の勢いに困惑していると…………。

 炎の中から、ニョイッと腕が出て来た。


 えっとぉ~…もしかして……火の…精霊……?

 でも、ボクは、呼びかけていない。

 どうしたら良いんでしょう。

 とりあえず……見て……ましょうか?

 いざとなったら、ボクの契約した水の精霊が、なんとかしてくれるでしょう。













評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ