4/27
未凡人科学者の”優しさの証明”
この世で自由にできることって何だろう
旅には支度が必要だ
生きるにも金は必要である
衣食住それには金が必要だ
そして、金は全てに縛られている
では、金で買えない物の中で自由を探そう
金で買えないものといえば
景色だろうか?
景色には行く金が必要だ
では、愛であろうか?
愛は赤い糸が縛られている
優しさであろうか?
これは難しい
不思議と思うがこれは行けそうだ
優しさの証明をしよう
優しさの定義とは何だろう
相手に優しさが伝われば優しさであると仮定しよう
それはどんなものでも良い
人やハサミや魚 どんなものでも良い
本題に入ると、優しさは自由なのか?
優しさと自由をペンペルのカラスにかけよう
”全ての優しさじゃないものは、自由ではない”
立証には不可能に近いが
この立証が達成されたのであれば
優しさは自由なのである
誰かさんよ立証してくれ
おそらく高度な数式も必要なのかもしれないが
それが出来たのであれば
人は自由に気付くことが出来るはずだ
そして、人生において
唯一できる足搔きであり、天国への答えなのかもしれない