表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/37

1章-5.イレギュラーに悩むなど馬鹿げている  2022.10.31

 風呂から上がり居間に戻ると、少女はウトウトしていた。この状況で眠くなるなど、どれほど図太い神経をしているのだろうか。怒るのも馬鹿らしくなってくる。

 この隙にどこかへ捨ててしまおうかとも思うが、色々と確認する必要があるため少女を起こさなければならない。俺は対話を試みるべく、再び少女の正面の椅子に座った。


「へぇ~え。もうお眠か」


 俺の声で少女は目が覚めたようだった。ハッとして顔を上げる。


「騒がないと約束できるならば、喋れるようにしてやる。どうだ?」


 少女はこくりと頷いた。そのため俺は再び少女の口を塞いでいた布を取ってやる。布を取った後も、少女は約束を守って大人しくしていた。聞き分けの良い子で良かったと胸をなでおろす。


「お前、名前は?」

「我に名前など無い」

「ほぉ~お。なら、いつもは何て呼ばれている?」

死神シニガミと呼ばれておる」


 恐らく、少女が持っていた大鎌から受ける印象が強いからだろう。あんな大鎌を持っていたら死神を連想するというのは頷ける話だ。

 とはいえ、この少女を死神と呼ぶのは何となく気が引ける。そんな仰々しい呼び名は相応しくないと感じる。


「で。お前は何者なんだ? 何故俺を殺そうとした?」

「我は殺し屋じゃ。仕事じゃ。悪い人間を殺しに来たのじゃ」


 俺は大きくため息を付いた。下手な冗談はやめて欲しい。


「あのなぁ……。そんなポンコツでどうやって人間を殺すんだ。武器も取られて、拘束されて、それで殺し屋なんて……。一切向いてないだろ。さっさとそんなお遊びは辞めて、その辺の公園で遊んで来いって」

「ぬっ!! 嘘ではない! 我はちゃんと殺し屋じゃ! お前の様な一般人ごとき直ぐに殺してやる! 侮るな!」

「その一般男性にこんだけされてんだから、明らかにその職業は向いてないと。俺は思う」


 少女は悔しそうに唇を嚙んでいた。


「ぬぅ!! 本当じゃ! 本当なんじゃ! 我は立派な殺し屋で……。この仕事を上手くできれば、ランクアップもできると店主が言ったのじゃ。だから失敗などできぬ……」

「店主? 店主って誰だ?」

「店主は我が所属しているアケボノの店の主じゃ!」

「……」


 色々と聞き出そうと会話に乗ってはみたものの、この少女から情報を聞き出すのは厳しいかもしれないと何となく思い始めた。

 洗脳でもされているのだろうか。もしくは悪い大人に騙されているのか。真相は分からないが、何かを妄信し猪突猛進しているような印象だ。


 こんな状態では、少女から情報を聞き出すことも難しいうえ、話にならない。となれば、和解や説得は無理だろう。

 俺の平穏な生活を維持するためには、イレギュラーは力づくで排除するしかない。

 少女の事情など知った事か。


「面倒ごとは勘弁してくれ。相変わらず俺はついてないな。やってられん」


 俺は、少女の元に向かうと、一気に拳を振り上げたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 曙の店の主に雇われた殺し屋の女の子、死神ちゃんは殺し屋としてはポンコツじゃのう…これからどうなっていくのかとても楽しみなのじゃ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ