表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダークエルフの召喚士 ~精霊の森の生き残り、魔法学校へ行く~  作者: しゃぼてん
第3部 3章 革命の狼煙

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

168/226

3-35 出立

 転移先は無人の林の中だった。

 ここがどこだかイーアには見当もつかないけれど、人の気配はなく、小鳥の鳴き声だけがたまに響く静かな林だった。

 ユウリは頭を抱えるようにして言った。


「まさか、イーアがギルフレイ卿の子のアラムになってるなんて。ぼくはもう少しで取返しのつかないことを……」


 ユウリの強い後悔の理由を理解しないまま、イーアは手の中の、支配者の石板の欠片を見つめてつぶやいた。


「でも、もうすぐ元の体に戻るよ」


 アンドルから渡されたこの石板の欠片は、きっと、ガネンの森から奪われた石板の欠片だろう。

 イーアが元の体に戻り、これをガネンの森の祭壇に戻せば、アラムは元に戻れる。

 自分の体に戻るということが何を意味するかは、考えたくないほどによくわかっていたけれど、イーアはもう決意していた。


 ユウリは顔をあげ、たずねた。


「イーアは、これからも<白光>と戦い続ける?」


 何か月ぶりかに会ったユウリは、前よりずっと大人びてみえた。

 幼い子どもの頃の、天使のような無垢なかわいらしさの名残りは、バララセに行く前にすでにほとんどなくなっていたけれど、今はもう完全に消え、どこか冷たい陰さえ感じさせる美しさに代わっていた。

 声を聞けば以前と変わらないユウリだとわかるけれど、その声自体も以前とは変わっている。毎日一緒にいるときは変化に気が付かなかったけれど。


 イーアは支配者の石板の欠片をしまいながら、うなずいた。


「支配者の石板を<白光>から守らないと。じゃないと、人間も精霊もみんな滅んじゃうから」


 その決意は、はじめから決まっていた。

 ユウリはいつも通りの落ち着いた声で言った。


「なら、ぼくはこのまま<白光>への潜入を続けるよ。その方が、役に立つ情報をつかめるから」


「<白光>に!?」


 ユウリが<白光>に入団していたなんて、イーアは想像もしていなかった。


「うん。<白光>に入ったんだ」


「大丈夫? <白光>は……」


 <白光>は危険だ。<白光>にはただ強大な力を持つ魔導士たちがいるだけではない。その危険さをイーアは今、前よりもよく理解していた。


「ぼくは大丈夫。やめる方が難しいんだ。それに、多少あやしい行動をとっても、師匠がぼくを守ろうとするはずだから。いまいましいけど、利用できるものは利用させてもらう」


 最後の方を、ユウリは顔をゆがめて言った。

 ユウリが誰かをそんなに強く嫌っているのを、イーアはたぶん初めて見た。ちょっと嫌いなくらいじゃ、ユウリは表情にださない。

 だから心配になったけれど、イーアは何も言わなかった。


「イーアこそ気をつけて。石板のことだけじゃなくて、<白光>は今、「帝国に滅亡をもたらすダークエルフ」という存在を探して殺そうとしている。死んじゃったイーアがそのダークエルフのはずはないと思っていたけど……」


 イーアはうなずいて、きっぱり言った。


「きっと、わたしのことだね」


 ガリによれば、イーアは半分エルフらしい。それに、帝国に滅亡をもたらす、という言葉にも、お母さんの話を聞いた今は、心当たりがあった。

 イーアはつぶやいた。


「帝国の滅亡……そんなつもりはなかったけど、未来はそうなるのかも」


 お母さんが願っているような新しい世界をつくることなんて、イーアにできるとは思えなかった。

 だけど、今日見た群衆は、新しい国を求めていた。

 アグラシアは今、大きく変わろうとしている。

 その手助けなら、できるかもしれない。


 ユウリは迷いのない声で言った。


「ぼくは気にしない。何が滅ぼうと。イーアの敵はぼくの敵だ。帝国だろうと、<白光>だろうと」


 ユウリは転移水晶を取り出しながら言った。


「イーア。これからは、しばらく会えなくなるかもしれないけど」


「うん。会えなくても、心はずっといっしょだよ」


 ふたりはうなずきあった。これ以上、言葉は必要なかった。

 それぞれが行くべき場所に向かうため、ユウリは転移水晶をにぎり、イーアは『友契の書』をつかんで言った。


『友契の書、わたしをウェルグァンダルへ』


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ