表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダークエルフの召喚士 ~精霊の森の生き残り、魔法学校へ行く~  作者: しゃぼてん
第3部 3章 革命の狼煙

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

159/226

3-26 王宮警備隊長1 

 その日、王宮警備の責任者は王宮警備隊隊長ボーバンドだった。

 王宮警備隊の将官は全員が貴族だ。

 ボーバンドはそこそこの貴族の家に生まれ、そこそこの優秀さでラグチェスターを卒業し、そこそこの能力と上官へのすぐれた気配りで順調に出世してきた。

 貴族社会を生きてきた平凡な貴族の男だった。


 この日、国王は離宮に滞在しているため、警備隊に緊張感は希薄(きはく)だった。

 だが、そもそも王宮警備隊の敵襲に対する警戒感はいつでも希薄だ。

 隣りの共和国とはずっと国境付近での小競り合いが続く戦争状態とはいえ、強大なアグラシア帝国の首都まで攻め込んでくるような敵国はもう何百年も存在しない。

 帝都では革命主義者のテロが散発していたとはいえ、どれも警察が扱う、取るに足らない事件だった。

 だから、王宮警備隊はもう何百年も戦闘と無縁の日々を過ごす、ルーティン業務をこなすだけの部隊だった。


 今日もボーバンドにとっては、王宮前広場でボランティアをやっているラグチェスター校のかわいい後輩たちを歓迎してやる以外に、とりたてていつもと違うことのない一日になるはずだった。

 ところが、革命主義者のデモ隊が王宮前広場に乱入してきた。


 広場の混乱を前に、ボーバンドは慌てて部下に指示を出した。


「門の前を固めろ。それから、ラグチェスターの生徒たちは絶対に守れ。有力者の子弟も多い。あの子ども達から死者を出せば我々のクビがとぶぞ!」


「はっ! 一個分隊を彼らの警護にまわします」


「ラグチェスター生の避難が終わったら、上空から魔導士部隊による攻撃を開始する。革命主義者どもを根絶やしにしろ!」


「広場内の市民はどうしますか?」


「構うものか。平民どもなんて。どうせ革命主義者との見分けなんてつかん」


「全員殺して構わないと?」


 まだ若い士官はとがめるような表情でそう問い返したが、ボーバンドはその視線にいらっとし、怒鳴りつけた。


「必要なら全員殺せ! なんとしてでも絶対に王宮の門は守るのだ。奴らに突破されでもしろ。よくても全員2階級降格、この先の出世はふっとぶぞ」


 いまだかつて敵軍に突破されたことのないこの王宮の門が、万が一、ただの平民たちに打ち破られでもすれば、ボーバンドは、一生、笑いものになる。

 軍はやめることになるだろう。妻には一生小言を言われるか、離縁されるだろう。

 そんな不名誉を、騒ぎ立てる平民のせいで被るなんて、絶対にありえないことだった。


「平民どもが」


 スローガンを叫びながら広場内に充満していく民衆を、ボーバンドは害虫でも見るような目で忌々(いまいま)()に睨みつけた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ