表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

プリズム

作者: ばーでーん


もう一つの虹のつくりかたです。



ひとすじの白色光が

黙ってプリズムに触れる


プリズムの中では光の速さが変わる

石英のプリズム内では遅くなる


620nmの波長の赤は1.456倍に

520nmの波長の緑は1.458倍に

450nmの波長の青は1.462倍に


まっすぐだった白い意志は

僅かな屈折率の違いで七色に別れていく


誰かが覗きこんだら

きっと違う世界が見えるはず



観察角度によっては光源がぶれたり

グラデーションが変わったり


君は虹を見たかい?

真っ白な光が七色に分かれるのを


君は虹を見たかい?

真っ直ぐな心がいろいろに揺れたかい?


虹のあとに残った透明が

僕の心をまっさらにした



お読みいただきありがとうございます。

注:屈折率

光は物質中で、電子や原子核に衝突しながら進み、遅くなります。遅くなる度合いが屈折率で、同じ材料であっても光の波長によって屈折率が変わります。波長ごとに屈折率が変わることで、色は角度を変え、“虹”になるのです。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
光を当てると虹を生み出す、プリズムはとても興味深いですよね。真っ直ぐな白い意志が、様々な想いによって生まれていることを、教えてくれているのかも知れないですね。 そして、それぞれに見える世界があるよう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ