表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/182

いざ、旅館へ

蕎麦屋のおっさんおすすめの温泉宿、旅館の枯山水亭へ行く事にした俺は、配達に行くダイトに案内してもらう事になった。


ギルドの巡回馬車に乗るかと思ったら、ダイトは毎日徒歩てか走って配達してるらしい。

元気だな。 身体強化つかってるみたいだが、俺は普通に走っている。


「にいちゃん、すごいな。 俺の速度についてこれるなんて。 この町の子供で俺1番早いのに」

「一応、これでも冒険者だからな」

「へー、目みえないのに、にーちゃん凄いな。 あれか、地質調査にきたのか?」

「いや、単なる温泉観光だ。」

「なんだ、今、結構冒険者の団体がきて調査に向かってるんだ。 なんか、湯量が減ったのは、魔物のせいじゃないかってね。」

「へー、そうなんだ。 温泉好きの魔物なんだな。」


なんて会話しながら、枯山水亭に到着。

「おかみさーん、今日の配達きたよ。 あとお客さんも」って元気な声でダイトが入口でいう。

「あらあらダイトちゃん、今日も元気ね。 隣りの方がお客様?」って女性の声だ。

「うん、にーちゃん旅してて温泉にはいりにきたんだ。」

うん、その通り。


「部屋は空いてる?」って聞いてみた。

「ええ、ただ1室のみで、部屋に露天風呂がついた当宿でもお値段が高くて、一泊朝食と夕食付きで40,000G 金貨4枚するんです。」って申し訳なさそうに言う女将さん。


「にーちゃん、ごめんな。 どこも今、冒険者で宿がいっぱいだったんだ。」ってダイトも申し訳なさそうな声だな。 が、まったく問題ない俺。

「いや、別に構わないし、その部屋でいい。 とりあえず、7日間よろしく。」

「はい、畏まりました。 お名前は?」

「俺もにーちゃんの名前聞いてなかったぁ~」って今さら聞くのかよダイト。

「ノアール・ギブソン」

「へぇー、ノアールにーちゃんだね。 あ、僕もう行かないと。 そうだ、おかみさん、ノアールにーちゃん、目みえないけど、普通にご飯綺麗にたべるからね。 じゃぁーね。 にーちゃんまたね」ってまた走って来た道戻っていった。


「ダイトちゃん、相変わらず元気ね。 ギブソン様、当旅館へようこそ。 当旅館は、土足厳禁ですのでお履物はここで脱いでください。」


レンジ、すげー本格的だな。

って、ブーツ脱いでおいた。 スリッパまで用意されてるからはいた。


「本当に、目が見えないとは思えませんね。」って突っ込まれた。 これも全てサタン仕込みの魔法のおかげだ。


ちょっとしたラウンジに案内されて、流石に緑茶はなく紅茶かコーヒーかでコーヒー選んだ。 おしぼりまで出てきたよ。


支払いは前払いってことで、ギルドカードに入金されているお金で支払った。 イーストエンド出る時に300万以上入金されてたから余裕。 それに、ノースでも素材売った金が入ってるはず。

結局、支払いは問題なかった。


その後、女将さんに部屋に案内されたら、和室っす。 

寝室と寛ぐ部屋は別々だ。 食事は部屋食だ。 しかも、部屋に露天風呂付き♪


大浴場も最上階にあって、湯布着を着る必要があると。 流石に全裸文化ではなかった。 

もし、大浴場に行く場合は女中に言えば案内してくれるとのこと。 男湯と女湯違うしね。 

女将さんが、浴衣着させてくれると言ったが着方知っているけど、服の上から簡単に教えてもらうようにした。 さすがに着方しってるって言ったら怪しすぎだからだ。


「お似合いですね」って言われた。

ついでに、酒を何種類か用意してもらった。


ってことで、夕食まで時間があるので念願の露天風呂だ。

もちろん、お盆に酒乗せて。

「まじ、温泉最高ー」

「ほうこれが温泉か」

「おい、サタン、何でてきてんだ? てか、酒のんだな」

「いいではないか、我も楽しみたいのだ」

「へいへい、そうですか」

まぁそのあと風呂入りながらセックスしたけどな。


酒のんで、食って、風呂はいって、酒のんで、サタンとセックスしてのだらけた日々をすごしてた。 昼は蕎麦食いに行く日もある。


≪ノアール、だらけすぎだ。 てか、お前そんなに呑んで酔わないのか?≫

酒を追加してたら、途中から一升瓶になってたな。 キセルもふかしてる。

(ああ、酔ったことないんだなこれが。 しかも今は自動回復で結局酔わなくねぇー)

≪なるほどな。 にしても、お主、ユカタ着ると様になるな≫

(そりゃ黒髪だし、地球の前世、人斬りまくったときは着物きてたしな。 まぁあれは袴だがな。)

≪作れないのか?≫

(流石に当時、裁縫は女性の仕事だったからな、当時は嫁が作ってたな)

≪17歳で死んだのに、嫁がいたのか?≫

(いたよ。 まぁ結局俺を敵視した奴に殺されたがな。)

≪ノアール、もしかして人を避けるのは、失うのも嫌だからか?≫

(何を急に? 魔神が聞く質問か? 前世までならそうかもな。 今は、色が見えちまって、長くいられるのが苦痛だな。 てか面倒だし、自分の利になる事はしたくねぇー)

≪そうか、って誰か来たな≫


誰だよ、俺のだらけ休暇を邪魔する奴。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ