表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
176/182

ノース国王宮の応接室では

ノアールが去ったあとの応接室。


「ユリアン様、本当に彼はあなた様の息子で?」

「ええ、間違いないわ。 私にも主人にも似てない子。 でも雷の落雷直後、産婆に抱かせて貰ったとき、我が子ってわかるものよ。 ベルグ殿、ノアールは何も語らずですか?」

「ああ、聞いても答えない。 どこの国にも仕えるのも嫌だだけだ。 7歳前の記憶はないと。 わしにもザックにも話さない。」


「あの戦力に、魔法。 どこかの国に肩入れしたら!」って王太子。

「ウィリアム、あれは何処にも加担しない。」っていうノース国の国王

「だが、現にイースト王国に」


「本当、男ってわかってないですわ。 私だって、私達の子供がなってないので、ノアールを養子またはキャサリンが真面目になれば婚約させてノアールがガーネット辺境伯継げばって思ってましたわ。 ルーシちゃん連れて来たときは、もう無理って思いましたわ。 女だったらら分かりますよ、ユリアン王退妃様」ってマリーだ。


「ええ、あの子は眠る獅子、尻尾を踏んだら最後、国も滅ぼすでしょう。 ルーシ嬢を愛おしく思っているのは間違いなく、下手にあの子に女性をあてがっても無理でしょう。 自由に生きたいっていうのは、養父母の影響なのでしょうか。 悲しい事にあの子は私を親とも思ってないでしょう。」


「ユリアン王退妃、養父母でもノアールは一線を引いておった。 元々からで、それも今もだ。」っていうベルグ。


「そうですか。 今日、一目会えただけで感謝します。 ガーネット辺境伯」と悲しげな顔つきでいうユリアン王退妃だった。


◇◇◇

以降、ノアールが、インズ国にもノース国の王家と関わる事はないのである。 ユリアン王退妃を不憫に思うベルグ経由で何度かインズ国への訪問を打診されるが、ノアールは行く事は無かった。 ノアールが言った、ケジメをつけた日である。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ