表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
107/444

第百七話 試験終了

 試験もサクサク進み、今日は最終日です。友子は全然試験勉強してないみたいだけど、かなり余裕そう。それを言ったら私もなのですが。


 私が試験勉強をしていない理由、それは由紀の襲撃です。中学も高校と同様に試験期間中。部活もないので、帰宅する時間は早くなります。私も試験で早く帰り、珍しく2人揃って家にいることに。


「お姉ちゃん、溜まってるDVD一緒に見よう!」


「由紀も試験期間中でしょ?勉強は?」


「いいの!赤点は絶対回避出来るもん!」


 テニスで名を売り学校の名声を高めた由紀は、成績面で優遇されています。そのため余裕のある由紀に連行され、アニメ浸けになることに。


 両親は元から成績に関しては煩く言わないので容認しています。時折友子も乱入して三人で観たりしました。


「友子が来たし、私は部屋に戻るわ」


 一緒にアニメを見る人が来たのだから、私はお役御免。そう思い逃げにかかります。しかし、そうは問屋が卸しませんでした。


「お姉ちゃんも一緒に見るの!」


「そうよ、遊が見ないでどうするのよ?」


 左右両サイドからホールドされて、脱出失敗。強制的に鑑賞会に参加させられました。

 アニメを見ながらニヤニヤする友子に、私はげんなりしながらもポーカーフェイスで平常を装いました。


「遊、落ち着かないみたいだけとどうしたの?」


「・・・何でもないわ」


 落ち着かないのは当たり前です。見ているアニメのタイトルが「悪役令嬢になんかなりません」なのですから。自分が声をあてているアニメを、妹と親友に挟まれて見る。これはかなり恥ずかしいものです。


 そんな地獄をのりきり試験の最終日となりました。全教科の試験が終わった教室には、戦い終わって力尽きた戦士達が屍を晒しています。


「終わったー!」


「これでこの地獄から解放される・・・」


「もう、疲れたよ・・・」


「おいっ、しっかりしろ!『俺、この試験が終わったらあの子に告白するんだ』って言ってたじゃないか!」


 ツッコミ所満載な会話があったような気もしますが、それをやれば泥沼に嵌まることが目に見えているのでスルースキルを全開で発動します。


「遊、どこに行くの?打ち上げに一緒に行かない?」


 帰り支度を慌ててしていると、友子が数人の女子と一緒に来ました。折角のお誘いですが、今日は用事があるのです。


「私は用事があるから」


 今日は歌の練習をすると桶川さんに言われています。試験があけてすぐにレッスンを入れる桶川さんは、中々の鬼畜と言えるでしょう。


 でも、少し妙な点があるのが気になります。まず、ユウリの姿で変装して来るようにと言われました。そして、集合場所は事務所近くのカラオケ店でした。

 事務所に練習設備があるのに、わざわざとカラオケボックスを指定するのは不自然です。


 疑問に思いつつも家に帰り、ユウリとなり変装してからカラオケボックスに向かいました。

 大きめの帽子を被って、髪を上着の中に隠します。サングラスをかければ変装完了。お手軽ですが、これで結構バレないものなのです。


 カラオケボックスに行くと、入り口で桶川さんが待っていてくれました。


「こっちこっち!」


 美人が手を上げて大きく振っているので、周囲を歩いている人が何事かと注目しています。それに釣られて私まで注目を集めてしまっています。


「ちょっ、桶川さん!」


 目立つのは色々意味でまずいので、背中を押して店の中へ入りました。


「もう部屋はとってあるわ。こっちよ」


 桶川さんに先導され、着いた部屋はパーティールームでした歌の練習するのに、そんな広い部屋必要ありません。ここしか開いていなかったのでしょうか。


 扉を開けて中へ入ります。中は真っ暗だったので、身構えて危機に備えます。


「「「ユウリちゃん、試験お疲れ様でした!」」」


 明かりがつき、クラッカーが鳴り響きました。室内には十人以上の人がいて、たった今鳴らされたクラッカーを手に持っています。

 中には見知った顔が揃っていました。蓮田さんをはじめとする声優のみんな、スタジオのスタッフの人たち。沢山の人が笑顔で私を迎えてくれました。


「今日はユウリちゃんの試験慰労会よ!騒ぐわよ!」


「「「おお~っ!」」」


 桶川さんの音頭でどんちゃん騒ぎが始まりました。皆飲みながら騒ぎ、次々と歌を入れて歌い出します。流石は声が売りの声優さんたち。見事な歌声に宴会は盛り上がります。


 これ、友子に話したら羨ましがるでしょうね。有名な声優さんが次々と持ち歌を歌っているのですから。


 声優陣が一周し、スタッフの人たちが歌い出します。私は歌っていません。唯一の持ち歌はまだカラオケに入ってないので。


 桶川さんが歌っていますが、聞いた事無い歌です。歌い終わった桶川さんが席に戻ると、となりの蓮田さんが話しかけました。


「消えたプリン○スとは懐かしい歌ね」


「でしょ、結構好きな曲なのよ。」


 友子や由紀が好きそうな曲のようです。そんなこんなで、宴会は夜がふけるまで行われました。


 後日、友子が血の涙を流しながら悔しがりました。何故連れていってくれなかったと責められましたが、声優のユウリが友子を連れて行ける筈がありません。


 ともあれ、後は終業式が終われば夏休みです。去年のように穏やかに過ごせれば良いのですが・・・



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 良いですね〜羨ましい。 売れっ子声優さん達の仲間に入り、熱唱する生歌を聴けるなんて最高ですね。 友子ちゃんや妹ちゃんなら大喜びでしょうね。 でもこれは声優ならではの特権。 仲間ならではの特…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ