表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/81

第47話 ユールとエミリーのデート

 ユール宅で開かれる魔法教室。

 上達の度合いに差はあるが、みんな必ず最初と最後に瞑想を行う。

 リンネもこの教室に参加していた。幻術も魔力を使うところは共通しているので、瞑想はかなりの効果が期待できる。

 ユールが彼女の魔力の流れを見て、その滑らかさを褒め称える。


「うん、リンネちゃん。いい魔力の流れだよ。幻術士としての修行を積んでるからか、基礎はだいぶ固まってる」


「ホント? 嬉しいな、ありがとう!」


 目を輝かせるリンネ。


 魔法教室が終わり、ユールがエミリーに声をかける。


「エミリーさん」


「ん?」


「まだ日没まで時間あるし……ちょっと歩かない?」


「いいわよ」


 この日はガイエンも不在であり、二人はあっさりと散歩に出かけることができた。



***



 秋らしい穏やかな青空が広がっている。

 二人は中央通りを歩いていた。


「涼しくなってきたね」


「本当ね」


 気候の話題から始まり、


「リンネちゃんも町に馴染めそうでよかったわ」


「そうだね。ゲンマさんやティカ君とも上手くやってるみたいだ。僕の教室にも入ってくれたし……」


「リンネちゃんがユールを見る目、ホント尊敬の眼差しって感じだものね」


「同じ術士として、僕のことを尊敬してくれてるんだとしたら嬉しいよ」


 エミリーは笑みを浮かべる。


「にぶい。にぶいなぁ、ユール君」


「にぶいって、僕が? どうして?」


「なーんでもないっ」


 エミリーははぐらかした。

 おそらくリンネはユールに好意を抱いている。そのことに気づいているのだろう。


 二人は買い物をし、買い食いをし、カフェに寄り、思うがままデートを楽しむ。

 ノナの花屋に立ち寄って、秋の花を購入したりもした。

 しかし、ユールがエミリーをデートに誘った理由が未だに見えない。エミリーも決して催促はしない。

 すると――


「エミリーさん」


 ユールの口調が強張っている。エミリーも少し心を引き締めた。


「古代竜様との一件、あったよね」


「うん」


「あの時僕は、古代竜様の迫力に圧倒されて、屈しそうになってしまった。リンネちゃんを差し出すべきなのか……と思ってしまった。彼女を守る、だなんて誓ったばかりだったのに」


 苦しそうに吐露するユールに、エミリーは何も言わない。


「だけど、僕はどうにか踏みとどまることができた。それはあの時の『それでこそユール』って言葉のおかげだったんだ。あれがあったから、僕は『これが僕なんだ』と強い気持ちになることができた。結果、お父さんと一緒に古代竜様にも立ち向かえた」


 ユールはまっすぐな眼差しでエミリーを見つめる。


「エミリーさん、ありがとう。僕にはやっぱり君が必要だ。どうかこれからもずっと一緒にいて欲しい」


 エミリーがクスリとする。


「もしかして、それを伝えたくて私をデートに誘ったの?」


「う、うん……。なんかこう、さらっと言えなくて……」


「真面目だねえ、ユールは」


「ご、ごめん」


「ううん、それでこそユールよ」


 エミリーは嬉しそうに目を細める。慈愛に満ちた目だった。


「何度私を惚れ直させたら気が済むのかなぁ、ユールは。付き合い始めて結構経つのに、また好きになっちゃう」


 ユールも負けてはいない。


「僕だって……君をどれだけ好きか、自分でも分からなくなるほどだ」


 夕日が二人を照らす。

 二人とも、紅潮していた頬がさらに赤く染まる。


「ユール! エミリー! おーい!」


 ガイエンがやってきた。

 両腕に大量の芋を抱えている。


「今日は畑仕事を手伝っておってな! 芋をたくさんもらったぞ! 焼くなり煮るなりなんでもいけるぞ!」


 ムードをぶち壊すガイエンの登場。

 しかし、二人はホッとしてもいた。

 もしガイエンが現れなかったら、お互いに相手を好きになりすぎてしまったかもしれない。本気でそんなことを思っていた。


「おいしそうなお芋ですね、お父さん!」


「よーし、私腕を振るっちゃう!」


「そうかそうか! 吾輩も手伝うぞ!」


 この日、三人は大いに芋を平らげた。ユールとしては心もお腹も満足する一日となった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ