表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/81

第22話 女剣士スイナ登場

 フラットの町の中央通りをユールとエミリーは歩いていた。

 ユールは夏になったら、普段よりも人通りが多くなったと感じる。


「なんだか……人が増えた?」


 エミリーが答える。


「ああ、ノナちゃんに聞いたけど、夏になると結構よそから人が来るみたいよ、この町」


「そういうことか……」


 フラットの町は田舎町とはいえそれなりに大きく、近くに山や川があるので、バケーションを楽しむ場所としては優れている側面がある。


「じゃあきっと色んな人が来るんだろうね」


「そうね。町としては稼ぎ時よね、きっと」


 そう、夏になるとフラットの町には色々な人間が来るのである。

 色々な人間が――



***



 ユールたちが自宅近くの空き地を通ると、ゲンマとニックがいた。

 今日はガイエンが出かけており訓練はないのだが、自主的に訓練しているのだ。


「いくぞぉ、ニック!」


「来いっす、兄貴!」


 防具をつけ木剣で立ち合う二人に、ユールが話しかける。


「二人とも、今日ガイエンさんはいないのにどうしたの?」


「そりゃもちろん強くなりたいから鍛えてるんだよ!」


「そうっす!」


 こう答える二人にユールは感心する。

 しかし、エミリーはニヤリと笑う。


「だけどあなたたちがブレンダさんの酒場を荒らしたり、私をさらおうとしたことは、まだ忘れてないけどね」


「あうぐ……す、すまなかった……」


「ごめんなさいっす……」


 ゲンマたちも反省しているようだ。

 なお、彼らのブレンダの酒場への出禁はすでに解けている。


「冗談よ、冗談。訓練、怪我しないようにね」


 快活に笑うエミリーを見て、ユールは「エミリーさんは素敵だ」と惚れ直してしまうのだった。



***



 二人で訓練を続けるゲンマとニック。


「俺らもだいぶ強くなったよな!」


「ええ、これもガイエンさんのおかげっす!」


「今ガイエンと言ったか?」


 二人に若い女が近づいてきた。軽装ではあるが鎧を身につけており、腰に剣を帯びている。剣士であることがうかがえる。長い黒髪を持ち、美しいといえる容貌だが、眼光は鋭い。

 ゲンマたちは警戒する。


「誰だ、てめえ?」


「私の名はスイナ。最強を目指す剣士だ」


 いきなり「最強を目指す」などと言われ、ゲンマとニックはきょとんとする。


「ガイエンさんになんか用っすか」


「ガイエン殿はこの国でトップクラスの騎士と聞いた。最強を目指す上で避けては通れない存在だ。ぜひ勝負がしたい」


 ゲンマとニックもすでにガイエンの素性は知っている。

 だからこそ、ガイエンを求めてこの町に来たことを疑問に思う。


「なんでガイエンさんがこの町にいるって知ってるんすか?」


「実は王都で騎士団に試合を申し込みにいったのだ。そしたら門前払いされてしまった。その後、ガイエン殿は今フラットの町にいると聞いてな」


 騎士団に勝負を申し込むなど、常識ではありえないことだ。


「こいつバカなんじゃねえか?」とゲンマ。


 ニックもうなずく。


「バ、バカではない!」スイナは怒る。「いいからガイエン殿の居所を吐け。痛い目にあいたくなければな」


 こうまで言われてはゲンマも落ち着いてはいられない。彼は元々余所者が嫌いである。


「てめえみたいなイカれた女に教えるわけねえだろ!」


「あ、兄貴!」


「黙ってろニック! スイナとかいったか。てめえは俺が叩きのめしてやるよ!」


 スイナがため息をつく。


「やれやれ……相手の力量も測れないとは哀れなものだな」


「うっせえ! 勝負だ!」ゲンマが構える。


「相手してやる」スイナも剣を抜く。


 ゲンマは力強い踏み込みから、基本に忠実な一閃を見舞う。が、スイナは涼しい顔で避ける。


「なっ!?」


 次々に攻撃を仕掛けるが、スイナには紙一重でかわされてしまう。舞うようなフットワークに翻弄されている。


「当たらねえ……!」


「多少剣をかじってるようで驚いたぞ。だが私には勝てん」


「くそっ!」


 スイナの剣が喉元に突きつけられる。

 以前のゲンマならここから悪あがきをしただろうが、もはや勝負は決したと悟っていた。


「ガイエン殿はどこだ?」


「ぐ、ぐぐ……!」


 意地を張るゲンマに代わって、ニックが答える。


「ガイエンさんは俺らに剣を教えてくれるっす。今日はいないけど、多分明日はいるかも……」


「そうか」スイナは納刀する。


 去り際――


「明日、また来る。ガイエン殿にそう伝えておいてくれ」


 颯爽と遠ざかる背中に、ゲンマはうなだれるしかなかった。



***



 ユールの自宅。

 ゲンマとニックはガイエン、ユール、エミリーにこのことを伝えた。


「吾輩に挑戦者か……受けるしかないだろうな」


「夏には色んな人が来るなんて話をしたけど、こういう人も来ちゃうのねー」とエミリー。


 ゲンマはまだうなだれている。ガイエンがそれに気づく。


「どうしたゲンマ、負けたことが悔しいのか」


「悔しいよ……」


 それはそうだとユールは思う。ゲンマは少し前まではチンピラたちのまとめ役だったのだから。余所者に負け、プライドが傷つけられただろう、と。

 しかし、理由はそうではなかった。


「なんつうか、おっさんの名前に傷つけちまった気がして悔しいんだ……」


 自分が負けたことで、自分の師であるガイエンの名を汚してしまったような気がした。

 ゲンマはそれが悔しかったのだ。


「兄貴……」


「おっさんとユールに負けた時だって、ここまで悔しくなかったのに……ちくしょう」


 するとガイエンはゲンマに微笑みかける。


「お前も成長したようだな」


「え……?」


「かつてのお前はチンピラのリーダーだったとはいえ、自分のために戦っていた。だが今日のお前は、吾輩の名誉のために戦っていたのだろう。それは国や愛する者のために戦う騎士の精神に近いものだ。負けはしたが、そんなことはどうでもいい。吾輩の名誉を守ろうとしたお前の成長が嬉しい」


「くっ……!」


 励まされ、感極まるゲンマ。


 これを見て、ユールはガイエンの器の大きさを改めて感じ取った。


「お父さん、あなたが騎士団長に任命されていた理由、今改めて分かったような気がします。あなたを団長とする騎士の皆さんは幸せですね」


「ふ、ふんっ! そうやって褒めたって、吾輩はお前とエミリーの交際はまだまだ認めんぞ!」


 これを聞いたエミリーは肩をすくめる。


「器ちっさ!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ガイエンさん、ちっさ。 返信不要です。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ