表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/32

第31話「底知れぬ強さを感じた」

ロゼールとベアトリスは、広い庭を突っ切り、闘技場へ入って行く。


闘技場とは、古代、剣闘士競技や野獣狩りといった催事が行われた公共施設だが、

この世界の闘技場は、各種の運動競技が行われる場の総称である。


特殊なものを除き、レサン王国の闘技場は、

スタンド型の観客席と前面に芝生を植えたフィールドから構成されている。


ロゼールとベアトリスが歩く、ドラーゼ公爵家の闘技場は、

スタンドに2万人収容可能な王都グラン・ベールの王国公式闘技場に比べれば、

さすがに規模は小さい。


だが、私設の闘技場としては、ロゼールが知る限りここまで大型の闘技場はない。


5,000人が収容可能だというスタンドこそ違うが、

フィールドは公式闘技場と同じ規模の仕様で、面積も全く同じである。


現在の時間は、午前5時30分過ぎ……


既に護衛の男女の王都騎士たちが、大勢、訓練に励んでいた。


ベアトリスとロゼールが、姿を現すと、あちこちで小さな歓声があがった。


ひとりは、ラパン修道院へ花嫁修業に赴き、久々に戻って来たこの家の麗しき令嬢。

もうひとりは、数多の凶悪な魔物は勿論、名だたる騎士達をも退けた、武勇の誉れ高き女傑なのだから。


ふたりはこの屋敷で注目の的なのだ。

当然、羨望の眼差しを向けられ、

軽く手を振るカリスマ令嬢、ベアトリスが主役ではあるのだが。


さてさて!

早朝という時間がら、若い騎士が多い。


ロゼールの見知っている顔が何人も居た。


最初に歓声をあげただけ、その後はちらと、ロゼールを見るが誰も何も言わない。


昨日、ベアトリスは改めて、ロゼールの『立ち位置』を騎士達へ通達したらしい。

その通達が徹底的に周知されているに違いない。


そしてベアトリスの武技の師匠でもある家令バジルは、フィールドの一番奥に居た。


さすがに執事服ではなく、革鎧姿である。


自然体で立っているが、ロゼールが見る限り、スキが全くない。


やはり相当な武道の達人らしい。


すぐロゼールとベアトリスを認識。

遠くに居ても、深々と頭を下げた。


歩きながらベアトリスは、小さく一礼。

同じくロゼールは同じくらい一礼。


更に歩いて、3人は1対2で正対する。


改めて挨拶となる。


武技の師匠だが、使用人のバジルから挨拶らしい。


「おはようございます! ベアトリス様!」


「おはよう! バジル!」


「おはようございます! ロゼ様!」


「おはようございます! バジル様!」


挨拶をした後、ロゼールを見たバジルの表情に微妙な変化があった。


多分、ベアトリスは、気付いているだろう。


そして、ロゼールはバジルの表情の変化の理由がはっきりと分かる。


表情の変化の理由とは、昨夜の出来事である。


そう、昨夜ロゼが休んだ寝室に、

前当主グレゴワール・ドラーゼの亡霊が出て、問答した一件に違いない。


果たして、亡霊と遭遇して、ロゼールがどのような状況となっているのか?


怖れおののく、縮み上がるという事はないにしても……

少し青ざめているくらいは想定していたかもしれない。


しかし、平然とし、元気なロゼールの態度、雰囲気は全く想定外だったのだろう。


グレゴワール・ドラーゼの亡霊が、ロゼールへ全く害を及ぼさず、

普通にやりとり出来た事も大きい。


否!


大きいどころか、……面白かった。


上級貴族の当主とは思えぬほど、口が悪い。


そして、多分目の中に入れても痛くないくらいに可愛がっていた、

愛孫ベアトリスを、親しみを込め、


暴れじゃじゃ馬の無軌道暴走孫娘と呼ぶ、情の深さ。


どこかの邪霊がグレゴワールを装っている可能性はゼロではない。


しかし、感覚的にだが、ロゼールは昨夜の亡霊が、

グレゴワール・ドラーゼ本人だと確信していた。


昨夜の件は、バジルが尋ねて来るか、微妙だが……

ベアトリスは、絶対尋ねて来るに違いない。


あのあだ名を言おうか、言うまいか……

ロゼールは大いに迷っている。


つらつらと考えるロゼールをよそに……

訓練が始まろうとしていた。


まずは準備運動のストレッチ。

これは考え方が分かれていて、常在戦場の武道訓練に、不要だという者も居る。


しかしバジルは、準備運動、整理運動をしっかりとやるモットーであった。


ロゼールは、基本バジルと同じ考え方だ。


準備体操は筋肉をじっくり伸ばす事で、主に柔軟性を目的とした運動である。

筋肉を丹念にほぐす事は、不慮のケガを予防し、次に行う運動の効果を高める。


整理運動は、次の日まで疲れを残さないように身体を整える運動であり、

こちらも不慮のケガを予防する為には、とても大切だといえよう。


話を戻そう。


ストレッチが終わり、フィールドを走った後、


早速、格闘術の訓練が始まった。


まず、ベアトリスが、バジルと組み手を行う。


お互いに向き合い、礼をした後、

組手は始まった。


ロゼールは、じっくりとふたりの技の応酬を観察した。


バジルの拳法は独特であった。


敵の死角を突き、拳や蹴りの軌道を変え、

相手に攻撃を見切れないようにするものだ。


また試合では反則となる急所を攻める事もいとわない。

実戦的な技を繰り出した。


オークとの戦いをともにし、ベアトリスの強さは実感していた。


だが、師バジルと互角以上に戦い、伝授された拳法を完璧に使いこなす主を見て、

ロゼールは改めて底知れぬ強さを感じたのである。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければ、下方にあるブックマーク及び、

☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。


東導号の各作品を宜しくお願い致します。


⛤『魔法女子学園の助っ人教師』

◎小説書籍版既刊第1巻~8巻大好評発売中!

《ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》

(ホビージャパン様HJノベルス刊

宜しければ、第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。

HJノベルス様公式サイトでは試し読みが可能です。

お気軽にどうぞ!


◎コミカライズ版コミックス

(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス刊)

既刊第1巻~5巻大好評発売中!

コミックスの第1巻、第3巻、第4巻は重版しました!

皆様のおかげです。ありがとうございます。


またこちらの「Gファンタジー」様公式HP内にも特設サイトがあります。

コミカライズ版第1話の試し読みが出来ます。


WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。


マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版がご愛読可能です!

お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。


最後に、他作品のご紹介を。

⛤『外れスキルの屑と言われ追放された最底辺の俺が大逆襲のリスタート! 最強賢者への道を歩み出す!「頼む、戻ってくれ」と言われても、もう遅い!』


⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》


⛤『気が付いたら下僕!隙あらば支配!追放大歓迎!実は脱出!マウントポジション大好きな悪役令嬢よ、さようなら!の俺が幸せになるまでの大冒険物語!


⛤『頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのある王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話』《完結》


他の作品もありますので、何卒宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ