表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

「僕」

本当の「僕」は誰?

  僕たちがあの日見たのは、いつになく不気味で黒い地震雲だった。

 それは細く長く、それでいて目下の人間たちをあたかも観察するように宙に浮かんでいた。雲といううっすらと存在感の薄いものが黒く色づいて視界の端にこびりつくようになった途端、気づけば僕たちはその雲に注目していた。それはまるで、「気づいてくれ」と言わんばかりに主張を訴えかけていたからだろう。


  それは見事に的中した。

 街行く人々は皆足を止め、その光景を見つめた。中には写真を撮ってSNSに呟く者もいた。それだけその雲は観衆を惹きつける魅力を持っていたのだ。


  僕も当然それを見つめていた。

 だが、他の人とは違う気持ちを抱いてもいた。耳に挿したイヤホンを無意識に抜き、口を開けて直後歪ませた。

 唸った。僕はその雲を見て嫉妬の唸りに浸っていた。



「良かったね」



 その言葉の後に僕は目を逸らした。

 反射的に、目からも皮肉が漏れてしまいそうだったからである。

 この無意識な行動で確信したのは、僕はどうやら他の人と考え方が違うんだなと思った。他の人はたぶんアレを見て、さぞ気味悪がっていたのかも知れない。

 でも僕は違かった。その雲に感情移入していたのだ。なぜなのか、なぜなんだろう。


 ……僕はあの雲を、自分のような人間に置き換えていたのかも知れない。


 ……今までずっと存在していたにも関わらず、他の人たちは見向きもしなかった。見向きもされなかった。


 ……けれど、自分を変えたことで皆んなに存在を強く訴えかけることができた。


 ……でも僕は。




「僕は…ッ。……まぁ…いいか」




  僕は震える口元を堪えながら、もう一度堪えながらにそう呟いた。そしてイヤホンを取り出すと、再び耳へと挿し入れた。

  そうでないと何やら自分に腹が立ちそうな、そんな気がした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ