表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/26

12:ウルウル瞳!

「薺さん……」


 キラキラウルウルした翠色の瞳で私を見つめる白狸。自然と彼に話す口調が優しくなってしまう。


「どうしたの?」

「す、好きです。僕のお嫁さんになってください」

「この間も言ったように私、そういうのは……」


 可愛い白狸の言うことに、つい頷いてあげたくなってしまう。

 だが、私の理性がそれを止めた。

 こんな上手い話があるわけがない。きっと幻覚だ。

 昔話で、「起きたら肥溜めの中」なんて物語があったじゃないか。ちょっと嫌なことが続いたからって、こんな甘い話に乗せられるわけにはいかない。


「薺さん……ダメ、ですか?」

「いや、だから」

「お付き合いも、してくださいませんか?」

「私、あの時言ったよね。そういうことは、まだ……」


 白狸の目が更にウルウルし始める。

 ああ、駄目だ。私は小動物全般に弱いのだ。そんな目で見られたら、幻覚だと分かっているのに押し切られそうになる。


「わ、私……」

「嫌だったら、途中でお断りしていただいて構いません。だから、まずはお付き合いするチャンスを下さい」


 おおう、櫟はカフェ店員よりも営業マンの方が向いている気がするな。いやしかし……

 いくら途中でクーリングオフ出来るからって、簡単に頷いてしまっていい問題ではない。榊の例もあるだけに、異性との付き合いには慎重にならないと。

 なのに、そう思うのに……

 キラキラとした白狸の瞳から目が逸らせない!


「本当に、ダメ?」


 縋るように小首を傾げる白狸の誘惑に、私の理性は呆気なく陥落した。

 ああ、後で困ると分かっているのに……私は本当に考えが足りない。

 仕事も恋人も失って、家族の元へも戻りづらい今、差し出された温かい手を拒めない。可愛くて白いフワフワの前足なら尚更だ。

 例え、それが幻覚だとしても。

 

 私は、本当に愚かだ。

 前の会社に就職したときだってそうだ。

 田舎くさくて何もない退屈な地元から離れたくて、少しでも高い給料が欲しくて都会へ出て来た。

 楽そうな事務員の仕事が見つかって、ネットで応募して面接を受けたら偶然受かって……舞い上がった私は、その時点で就職活動を止めた。

 けれど……入社して初めて理解した。

 楽なのは、業績が悪くて仕事が来ないからだった。必然的に事務仕事の量も少なくなる。私も出来ることを探し出しては、業務の改善に勤しんでいた。それくらいしかすることがなかったのである。

 仕事がないのに社員にそこそこの給料を支払い続けた結果、あの会社は人員を減らさなければならない事態に陥った。

 だから、入社して間もない私が切られたのだ。切っても痛手が少ないと判断されて。


「櫟君……」

「何ですか?」

「本当に、私でいいの? 私、年上だし、無職だし、近くに友達いないし、元カレと上手く別れられずにストーカーされるような女だよ? しかも、刺されるし……」


 自分で言っていて嫌な気分になった。本当に、私って不良債権以外の何者でもない。


「ええと、薺さんは年下ですよ? 僕の方が上です……百歳ほど」

「……そんなに長生きなの? 狸って」

「一概に狸と言っても、僕らの種族は普通の狸とは違います。人間の言う化け狸や古狸というものに該当しますね」 

「妖怪みたいなもの?」

「……ちょっと違いますが、そう捉えて下さった方が分かりやすいかもしれません。その点、狐は色々と呼び名があって羨ましいです」


 そう言って、櫟は白髪の少年の方を見た。


「もしかして、あなたも狸? 櫟君と同じ髪色だし……」


 私の問いかけに、少年が首を振る。


「俺は狐」

「……そうなんだ」

「髪の色は、体毛の色と同じだ。俺は白狐だから髪も白い」

「へえ。妖怪の世界にも色々あるのね」

「妖怪じゃないけどな……しかしアンタ、馴染むの早いな。自然に櫟のことを受け入れるなんて」


 正直、半分は夢か幻覚だと思っている。

 昔話に出てくる、狸に化かされた阿呆な武家の若者の姿が脳裏を過った。その若者は、美女に化けた狸に騙されていたっけ。


 でも、もう化かされていても良いや。

 どのみち、私は可愛い白狸を捨てられない。これ以上失う物なんて少ししかないし、行く当てもないしな。

 ニュースの所為で両親や旧友に無職だった件がバレてしまい、地元にも帰りづらいのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ