表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

合わないものは、合わない。

今の季節は何と言うべきか。

桜が淫らに散り、GW(ゴールデンウィーク)という、何処もかしこも人がアリのように散乱する一週間前と言っておこうか。

隙間風からは、ひんやりとした風は姿を消しつつあり、暖かい風が大きくなっているのを感じる。丁度良い風だ。

俺の席は、一番窓側に存在し、その丁度良い風を一番感じることが出来た。

外は、日の光が弱まっているのが確認出来た。黒板の上にある丸い時計で、短い針はもう直ぐ3の位置に到達しそうだった。

「と言うことで、今日の授業はここまでにします。」

この言葉を待っていたのか、教室からは溜め息が散乱した。

チャイムと同時に、学級委員が起立と礼を指示し、皆がそれに従うと、騒がしい放課後が始まった。

「花咲君。ちょっと良い?」

教室の入り口から、教師の木南(きなみ)えりなが、少し教室が響くように俺を呼んだ。

何事かと思ったが、とりあえずニコッと表情を作り、木南先生の方へ向かった。

「何でしょうか?木南先生。」

すると、いきなり肩に腕を掛けられ、明らか強引に職員室へと引っ張られた。

職員室に着くと、木南先生は自分の席に座り、脚を組んで俺を見つめた。

「何ですか?急にこんな所連れてきて……。」

花咲友愛(はなさき ゆうあ)君に質問します。」

「はあ……。」

「友達とはなんだと思う?」

何かやらかしたのだろうと思った矢先に変な質問とは、裏が読め無さすぎて困る。

まあ友達とは、利用し利用される、拷問の事です。などと、この人に言える訳もなく…。

「信じ合える仲間…ですかね…。」

一応これを言っておけば、高校生の発言としては上出来だろう。

すると、木南先生はニコッと表情を変え、俺の胸ぐら掴んだ。

「絶対そんな事思ってないでしょう?君の作り笑顔と作り台詞は私には通用しないわよ?」

「おっ思ってますよ。なっ仲間思いは、ぼっ僕の長所ですから……。」

すると、俺の胸ぐらを掴んでいた手が離れ、木南先生は溜め息を付いた。

「まっ、今は良いか。とりあえず、今日から文芸部に入ってもらうから宜しく。」

木南えりなは何を発しているのか理解が出来ない訳で……。

「入ってもらうも何も、入部何かしませんよ!」

「ふふーん。残念ながら、もう君は文芸部の一員なのだよ。」

白い机の上には、入部届……。


私は本日より文芸部に入部に致します。

2年B組 花咲 友愛


なん、だ、と。

「これはどういう…。」

「あ、データはパソコンに残ってるからね。幾らでも発行できるから、破ろうが、何しようが無駄だよ。」

人差し指を立ててウインク。殴りたい……この女……。

「という事で、早速部活に行こうか。は、な、さ、き、く、ん?」

また肩に腕を掛けられ、まるで、気弱の人がヤンキーに絡まれるかの様に職員室を出た。

最近は、こんなに積極的な女性を見た事もなく、関わりもしなかったので、意外と新鮮だった。

青島高等学校。俺が通っている学校で日頃から綺麗しようというコンセプトがあり、一週間に一回、校舎内全体をワックスがけしている。そのため、廊下が常に滑りやすく


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ