表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/7

第2話


 春の祝祭が始まり、社交界はきらびやかな活気に包まれていた。


 だが、その中心に立たされるクラウディア・エーベルシュタインの心は、氷のように冷たかった。


「相変わらず美しいこと。まるで人形のようね」

「でも、笑った顔を見たことがあるかしら?」

「媚びを売るような素振りをし始めたって、今さら遅いわよ」


 貴族令嬢たちの囁き声は、どこにいても聞こえてくる。いや、聞こえなくても視線が語っていた。



 ──ああ、これは、かつての私だ。


 誰かの靴を、ドレスの裾を、髪型の乱れを、値踏みして見下していた。

 今は、それを自分がされている側。


(人の視線が、こんなにも刺さるものだったなんて……)


 夜会の場でも、変わろうとした。

 微笑み、礼儀を尽くし、心から挨拶した。

 けれど、返ってくるのは冷たい視線と軽薄な作り笑い。



「ねえ、見た? あれで“変わった”つもりらしいわよ」

「この前まで高慢だったくせに、今さら好かれたいの? 可哀想」


 空気が重い。

 立っているだけで、息苦しい。


 だが、それでも彼女は微笑みを崩さなかった。


(……そう。これが、今の私の立場)


 怒りが、込み上げる。

 だが、それ以上に胸に広がったのは、凍てついたような理解だった。


(また私は──誰かを見下し、今、見下される側になった)


 彼女は背筋を伸ばし、その場を静かにあとにする。


 微笑みは消え、足取りはゆるやかで、どこまでも孤独だった。



 屋敷に戻ったクラウディアは、まっすぐ自室へと向かった。


「お帰りなさいませ、お嬢──」


 出迎えようとしたマティルダの言葉を、手を挙げて静かに制する。


「……ごめんなさい。今日は、少しひとりでいたいの」


 それだけ言って、背を向けた彼女に、マティルダは深く何も問わず、ただ一礼して見送った。


 部屋に戻ると、クラウディアは重く扉を閉めた。

 そしてゆっくりとドレスのボタンを外し、化粧を落とし、身軽になった身体を椅子へと沈める。


 ──鏡の前。


 そこに映るのは、淡く紅を引いた瞼、紅潮した頬、けれどどこか張り詰めた笑顔の名残り。



「……手遅れだったというの? また、私……駄目だったの?」


 つぶやく声が、震えていた。

 気づけば頬を伝う涙が、静かに膝に落ちる。


「それでも……まだ、変わりたいのに」


 顔を覆って、声を上げて泣いた。

 夜の静寂に、嗚咽だけが微かに響いた。


 ──あの夜、焼け焦げた鉄の靴の中で願ったこと。


 “もう一度やり直せるのなら、今度は違う生き方をしたい”


 それは、ただの希望だった。

 でも、今は違う。


 鏡の中の自分を、もう一度見つめる。



「私は……私を、まだ赦せない。でも、それでも──」


 少しだけ、唇を噛みしめる。


「それでも私は、誰かを愛せる人になりたい」


 その言葉が、部屋の空気にゆっくりと染み込んでいく。



 翌朝。


 クラウディアは鏡の前に立ち、目元の腫れを隠すようにそっと化粧を施す。


 リサが部屋に入ってきたとき、彼女はすでに椅子に座り、髪をきちんと結い終えていた。


「……おはようございます」


 クラウディアは、微笑んでいた。


 その笑顔は、どこかぎこちなく、それでも確かな強さを宿していた。



 ◇


「お嬢さま、たまには人前にお姿をお見せになってはいかがです?」


 そうマティルダに勧められたのは、前日のことだった。


「この機会に、あなたがどれだけお変わりになったかを少しずつでも皆様に……」


 確かに、隠れてばかりでは何も変わらない。


 ──だからこそ、クラウディアは出向いた。


 あくまで“視察”という名目で、無理をしてまで表に出てきたわけではない。そんな言い訳を胸に抱きながら、彼女は貴族主催の慈善市へと足を運んだ。



 慈善市とは、貴族たちが庶民のために資金を募り、品物を出品して販売する社交と奉仕が入り混じった催しである。


 出品されるのは使用しなくなった小物や布製品、本など様々で、貴族たちの“人柄”や“育ち”が問われる場としても知られていた。



 春の陽差しがやわらかく降り注ぐ広場。

 絹のテントが揺れ、香り立つ焼き菓子と音楽が空気を彩っている。


 深紅のドレスに身を包み、人々の間を歩くクラウディアは、ひとつの屋台の前に足を止めた。


 そこでは、平民の夫婦が手作りの布人形を並べて売っていた。妻と見られる女性が懸命に声を張り上げている。



「これ、ウチの子たちが作ったんです! 一つ一つ違う表情なんですよ!」


「まあ……よくできているわね」


 クラウディアはしゃがみこみ、丁寧に一つの人形を手に取った。


「この子、少しだけ怒っている顔ね。でも、それも可愛いわ」


 夫婦は揃ってぽかんとクラウディアを見上げ、やがて安堵の笑顔を浮かべた。



 そのやりとりを見ていた貴族たちが、遠巻きに囁く声を潜めないまま広げていく。


「見て、平民と話してるわよ」

「昔は使用人ですら突き飛ばしていたのに」

「今さら慈善だなんて、何のつもりかしら」


 そんな声が、あちこちから聞こえてくる。


(……慣れたわ。今さら傷つきはしない)


 心の中で言い聞かせ、クラウディアはそっと会場を抜けようと踵を返した——そのときだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ