表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/8

名前のない夜を越えて

「……流星さ、なんでホストになったの?」

ひかりの問いに、流星は一瞬だけ、笑った。

でもそれは、皮肉とか照れとか、そういう軽いものじゃなかった。

「親父、ギャンブルで全部飛ばして消えた。中3のとき」

「……うわ」

「それから母ちゃん、昼も夜も働いてて。俺も働こうと思ったけど、高校やめてバイトしても、ぜんっぜん足りなかった」

「うん」

「ある日、歌舞伎町で声かけられて。“顔悪くないから、やってみない?”って。で、気づいたらホストになってた」

「……楽しかった?」

「最初は楽しかった。“必要とされてる”って錯覚できるから。でも、だんだん酒に負けて、嘘に疲れて、気づいたら“今日の俺、いくらの価値?”って毎日になってた」

「……やめたかった?」

「うん。ずっと。でもやめらんなかった。何かに縋らないと、自分っていう形が保てなかった」

ひかりは、どこか自分の姿を重ねていた。

縋るために人に近づいて、でも心の距離はずっと遠くて。

それを流星も、知っていたのだと思う。

「じゃあ、ひかりはさ。家出してから、どうやって生きてたの?」

流星の問いに、ひかりは少し考えてから答えた。

「最初は、ネットの掲示板。『泊めてくれる人募集』ってやつ」

「……そっか」

「ご飯食べさせてくれたり、優しいフリする人もいたけど、大体そのあとベッド誘われるの」

「……」

「嫌なことされたら逃げる。でも、逃げる場所なんてない。だから、我慢する日もあった」

「……っ」

「でも、それでも帰るよりマシだった。だって、あそこにいたら、“あたし”が壊れていくの分かってたから」

「……そういうの、全部抱えて、ここまで来たんだな」

ひかりは流星の目を見て、小さく笑った。

「うん。でもね、流星に“ただいま”って言えたとき、ちょっと救われたんだよ」

「俺もさ、お前が“おかえり”って言ってくれるとき、初めて自分に居場所できた気がした」

「……似てるのかもね。壊れそうになった場所も、逃げてきた理由も」

「だから、俺たち、ちゃんと向き合えたんだな」

部屋は静かだった。

でも、その静けさの中には、確かに温度があった。

他の誰かに語れなかった過去を、語れる人がいる――その奇跡が、心をあたためていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ