表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

なろう系エッセイ

評価ラブ始めました

作者: 家紋 武範

あーあ。純友(すみとも)クン。カッコいいなぁ。

教室の隅の席で活動的な彼をこっそり眺める根暗、メガネっ子の私。


でも、こうして眺めることしかできない。

例えていうなら「小説家になろう」において好きな作家の作品に評価や感想もしないでただリードオンリーメンバーなだけ。

そう。そんなことをしても、彼が気が付くはずが無いのに。

せっかく見たなら、感想を入れるべきなのよ。そうすれば書き手に自分のことを知らせられるわけだし。

それに評価は、「マイページ」→「評価つけた作品」でずっと記録として残るわけだからしない手はないのよね。

知らなかったなら今からするべきよ。しないなんて闇夜に錦を着て歩くようなもの。きらびやかな服装は誰にも気付かれない。そんなバカな真似は誰もしない。するわけない。


一昔前と違って、評価は五ツ星採点になってるから簡単。前はラジヲボタンを二回押す必要があったのよ。それに比べればワンボタンでラクチン・ポン。

ふぅ。危ない。中黒(・←これのこと)を入れなければお色気警告を受けてしまうところだったわ。それくらいなろうは厳しいところ。


厳しいといえば恋と同じね。

いくら気持ちを溜め込んでいても相手には気付かれない。積みブクマといって、後から読もうとブックマークを溜め込むのに似ているわ。PVも評価も増えない。

相手に気持ちを伝えたい。純友クンに。

はぁ、なろうなら簡単にお気に入りユーザー登録出来るのに。そうすると相手にもこちらの気持ちが伝わるわ。「好きです」って気持ちを手軽に伝えることが出来る。

最高。なろう最高。


いつまでも鬱々とした気分。純友クンのことを思いながらなろうの現実恋愛カテゴリ作品に自分の分身を重ね合わせることしか出来ない。


「上原。なに見てるんだ?」


す、す、す、純友クン!?

後ろから急にキス! いや違う。奇襲! でもこれは嬉しい奇襲だわ!?

普段見てる恋愛小説のようなシチュエーション!

どう答えればいいの?

アンチ書かれた感想返信くらい答えが分からない。

だって向こうは好き勝手に書くだけだけど、こっちには世間体も積み重ねてきたイメージもあるもの。それに対して激高した感想返信をしたら、ダメージがあるのはこちらだけ。本当に厄介よ。なろうのならず者をどうにかして貰いたいというのが作家たちの切なる気持ちじゃないかしら?

って、今はそんなこと関係無いわよね。

大事なのは純友クンよ!

私はどもりながら純友クンに答えようとした。


「あのあのあのえっと」

「あ、なろうのマイページじゃない。小説書いてんの?」


「う、うん」

「へー。すげぇじゃん。オレはもっぱら読む方だけどな」


「え? 純友クンもなろうユーザーなの?」

「ああそうだよ」


なんてこと?

純友クンが同じなろうの環境にいたなんて。

純友クンの温かい言葉。

私は舞い上がった。なろうでレビューを受け取ったときのように。


それから私たちはとんとん拍子に恋の階段を駆け上がったわ。

そう、まさに異世界恋愛に作品を投稿して100位以内にランクインしたと思ったら5位以内に入って評価がググッと伸びるように。


それもこれも、読者から評価を貰えないことには始まらない。なろう作家は因果なものよね。


とにかく大事なのは評価、ブクマ、レビュー、感想。大事なことなのでもう一度いいます。評価、ブクマ、レビュー、感想。

読者の方はもちろん、作家の方もどんどんして下さいね。


私は純友クンと付き合えて、とっても幸せです!

純友クンったら、すぐ私のに入れてくるの。

もちろん評価を!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こんにちは。 意味深なタイトルとあらすじに何だろう?と思い拝読し……読み終える頃には「納得!」となりました。 最近少し悩んでいたのですが、勇気を頂けた気分です。 心機一転、「評価、ブクマ、…
[一言] クレクレシリーズまた笑わせて貰いました。 積みブクマなる単語初めて知りました。そう言われてみれば、取り敢えずブクマして後で読もうとかあるなぁ(;A´▽`A あ、付き合えたんだ良かったー
[良い点] 上原さんのぶれないなろう脳と宣伝力(?)が面白かったです。 なろうから始まるラブストーリーもいいですね。 評価・ブクマ以下略推奨、肝に銘じておきます! (*゜∀゜)ゞ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ