育ちたい方はいねがあ。
人は、機械仕掛けではない。昨今、そういったことを身体で理解出来る方は少ない。私も含め、現実での人の密度ある交流が減って来たため、人は、物事を頭でばかり理解しがちになってきた。
頭で計算し、答えを出すのは得意だ。交流は、今後益々ネットなど(人々との煩わしい交流を回避した)コミュニケーションツールで頭だけで満足する人々だけになるだろう。
人は、解っていないのだ。自分たちは、頭だけで生きられる動物ではないのだということを。
目の前のあなたは、斧で薪割りをしたことがある?釜でご飯を炊いたことがある?人はね、ネットで事前情報を拾わなくったって、何度か失敗すればどのようなことも身体で覚えられる力を持っている。頭で理解するのはそれからずっと後なのよ。
心を解るというのはね、頭で解ることを指すんじゃない。先ず、身体でいつの間にか出来て、その後、言葉がついてくるの。
だからじゃないかな、昔の方が言葉よりも先に身体を動かしていたのは。人は、そこまで頭は、良くないの。身体の感覚こそが常に頭の感覚の先をいくのよ。
だからこそ、頭で糾弾ということしか判断に浮かばない方は、もう一度省みた方が良い。それで良いのかを。