表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/98

A2-1



その足でまどかは、教会に向かった。

法王コクーンの神託によって国政を行っているこの国の、その教えを民に伝える教会。国民と教会は、密接であった。


報告を済ませ、帰ろうとするまどか達を、一人の神官が呼び止める。


「もしや貴女様は、まどか様というお名前ではございませんか?」


「ん?まどかは、私ですが、何か?」


「先日、法王様に神託が下されました。『その聖女、北の地より海を渡り、三賢人と共に悪しき魔王を討ち滅ぼす。この地に災厄訪れる時、聖女の導きにより災厄を退け、民は皆救われるであろう。聖女の名はまどか、黒き髪の乙女なり。』と。」


「は、はぁ?」


「なんか、ホントにまどかっぽいね。」


「そうっすよ。まどか様がこの国に来ること、法王様は知らないはずですから。」


「そ、そうだけど……」


「わたくしも、まどかお嬢様は聖女様ではないか?と、思うところがございます。」


「ジョーカーまで……そんなんじゃないよ……」


「だって、北から船に乗って来て、テンタクルズ倒しちゃったし。」


「そ!それはまことでございますか!間違いない!お会いしとうございました、聖女様。」


神官は跪き、まどかに祈りを捧げる。


(うーん……話が出来すぎてる……裏がありそうなんだけど、確かに法王が事前に知ってる筈がないんだよなぁ……とりあえず話に乗っかるか。調べてみよう……)


「しばらくこの国にお世話になります。法王様にも宜しくお伝えください。」


「おぉ!これぞ神のお導き、早速法王様にお伝え致します。」


「では、私達はこれで……」


多少引き留められたが、なんとか教会を出ることが出来た。四人はそそくさと買い物を済ませ、屋敷に戻った。


「聖女様と三賢人のお帰りっすよー!」


「ハンス、調子に乗るな!」


「だってまどか様ぁ、凄いじゃないっすかー。」


「本気にしてんの?」


「え?だって……」


「まどかお嬢様、何か引っかかるのですか?」


「あぁ。話が出来すぎてる。私達がこの島に来て三日だ。この間に何かの策がなされた……と思ってる。目的はわからないけど……」


「なるほど。わたくし、信じてしまいました。申し訳ございません。」


「いやいや、ホントに神託の可能性もあるんだよ。ただ一度調べて、間違いないか確認はしたい。」


「まどかは、心配性だなぁ。」


「そうかもね。でも鵜呑みには出来ない。」


「わかりました。俺が間違いないと証明するっす!」


「まぁ、真実がわかれば、どっちでもいいんだけど……」


「そうと決まれば、早速調査ね!」


「あぁ。明日から行動開始だ……と言っても、すぐに接触してくるかもな。招待しますとか、相談がありますとか……二日ほど様子見だ。」


「なんか……まどかが言うと、ホントにありそうなんだけど。」


「ではまどかお嬢様、その様子見の間で、御相談したいことがございます。よろしいでしょうか?」


「あぁ。いいよ。なに?」


「じつはお屋敷を見て回りました時、前の主の趣味なのでしょうか、人形を見つけまして、利用出来ないかと思案しております。」


「人形?」


「はい。お嬢様方の背格好に近く、中々精巧に出来ております。」


「なるほど……ちょっと見てみよう。何かイメージが湧くかもしれないし。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ