表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

5 背中に傷を負った剣士がいた(2012.4.13)

「血の臭いがする」


 太陽を遮るものがない、ただ一途に広がる大地。

 俺は、うずくまる物陰を見た。


 勘は、間違っていなかったようだ。

(剣士…)

 青年からやや離れた場所に、やや錆びついた剣が無造作に横たわっている。この青年は、剣での戦いに敗れたのだろう。

そして、疲れ切った感じの青年は、首をがっくりと下に垂れ、目を閉じていた。


「おい、こんなところで何をしている。大丈夫か」

「あ…、お、俺…」

 俺が体をゆすると、茶髪の青年はゆっくりと目を開いた。一時はその色を失った蒼穹の空が、眩しく彼を照らす。


(血は流れていないようだな…)

 俺は、青年が首をきょろきょろさせている間に、彼の負った傷を見る。そこで俺の目に飛び込んできたのは、青年の背に無数に刻まれた傷跡だった。

「背中…、これ、傷が多くないか…」


 俺は、何気なくそう言ったつもりだった。


「ふさけんなよ!」

遮るもののない空を、青年の激しい声が包み込んだ。


 四方八方に飛び散る、彼の力強い言葉に、俺は立ち止った。


(何がいけなかった…)


 怒らせるつもりはなかった。ただ、彼の傷があまりにも深かったから、俺の心がその言葉を遮ることができなかった。

 戦いに敗れた相手の気持ちを一切考えなかった。そう思った俺は、青年の目をやや細めて見た。


 俺と目が合って、気に障ったのだろうか、青年はゆっくり俺の方に歩み寄った。後ずさりしかける俺は、青年から目を離すことができない。


 やがて、青年は俺の前に立ち、首を激しく横に振って言った。


「背中の傷、俺は誰にも言われたくないんだ」

「…そんな。俺はただ…」


 また、あの狂った声を出しはしないか。

 怯える俺を前に、青年は少し下にうつむき始めた。


「分かってたんだ。俺が剣士のくせに、背中に傷を付けられてること」

「…そうか」

「俺は人にそれを気付かれないように、今まで一生懸命、剣士として戦ってきた。背中にいっぱい傷を負った剣士、その時点で、周りは俺を無能な剣士としてしか、見てくれない」


 そこまで言うと、青年は立ち上がって、おそらく自分が使っていたと思われる、錆びた剣を手に取った。そして、力ずくでそれを投げ捨てた。

「…どうした!」

 その場から動くことのできない俺は、思わず口を押えた。青年の顔は、これまで以上に曇っていた。


「俺は、剣士失格だ…。背中に傷を負うなんて、まともに戦う意思のない現れなんだ…」


 青年は、ゆっくり歩きだす。剣に背を向けて。


 俺は、思わずその錆びついた剣をガッとつかみ、そのまま剣先を青年の背中に向けて、狂ったように走り出した。



「お前こそ、ふざけんな!」

「…っ!」


 青年は、背中に迫りくる剣を感じ、とっさに左によろけて難を逃れた。


「お前、何がしたい」


 動きの止まった青年を前に、俺は剣を手にしたまま言った。


「…剣を、捨てたかったんだ」

「それは分かる。けれど、それは現実から逃げているだけじゃないか!」

「…っ!」

 青年は、唇をかむ。目を細めたまま、何も言えなかった。


「なぁ、どんな強い剣士だって、敵に敗れることがある。動きを翻弄されて、背中に傷を負うのは、剣士である以上当然のことだ」

「…あぁ」

「むしろ、背中に傷を負った剣士は、懸命に戦ったって証じゃないのか。少なくとも、真面目に戦ったのなら」


 俺は、青年に剣を返した。

 その剣は、ずっしりと重かった。

 その剣こそ、彼が懸命に戦ってきたことを物語っている、そんな気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ