表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/42

20 覚悟はあるんか?

「 そんな事もあるんよ。紫織母さん」

「 本当に、夕陽なの? 」

「 ほんまに、夕陽なんか?」

「 うん、俺だよ。隆史父さん」


紫織母さんも隆史父さんも戸惑いを隠せてない。

まあそうだよな、死んだハズの息子が生き返るだけでも、あり得ないのに、中学生くらいの女の子になってるなんて、すぐに信じられないよな。


瞳子( とうこ)夕陽。 こりゃどういう事な?説明してくれんかの?」


紫織母さんは、まだ呆然としてるけど、隆史父さんは、我にすぐに戻って、俺と母さんに説明を求めてきた。

母さんと再会した時もそうだけど、隆史父さんも事態を冷静に受け止めるのは、早いな。やっぱり兄妹だ。


「 あんね。今から話す事は、ほんまの事じゃけ」

「 おう」


俺は、事故で死んでからの事を一通り話した。


「 ほいで、この姿なんよね。」

「 ほうか。漫画みたいな話じゃのう。

もういっぺん訊くが、ほんまに、夕陽なんか?」


母さんと違って疑い深い……というより、俺に質問してみて、どんな反応するのか確かめたい。そんな考えなんだと思う。



「 うん。なんなら、俺に質問してみてや」

「 ああ、ええで。」


隆史父さんは、俺と隆史父さんの二人しか知らない事を質問し、俺はその全てに答えた。


「 うーん。やっぱりほんまの夕陽じゃ。」

「 疑うんは、仕方ないけど、ちいと疑いすぎじゃないん。……今の俺が答えにくいエロ本の隠した場所とか、質問せんでほしかった」

「 そうよ、今の夕陽は、女の子なのよ。そんな事訊かんのよね」


やっと我に返った紫織母さんが、隆史父さんをしかってる。

紫織母さんは、にまりと笑って、こう言ってきた。


「 ねぇ、夕陽は、好きな男の子いないの? 」

「 なっ母さん。まだ早かろうが、夕陽おらんよの? そんな人。」


クラスの女子と同じ反応なんですけど、紫織母さん。その反面、隆史父さんは、女の子の父親としての顔になってるし。

――本当、こういう時って、男の人と女の人の反応って違うよな。



「 おるよ。 それどころか、付き合ってるもん。」

「 まあ」

「 どんな奴じゃ。今すぐ連れてこいや」


予想通りだよ。紫織母さんは、純粋に喜んでるけど、隆史父さんは、女の子の父親としてのテンプレな反応してるよ。


「 林原くんについて来てもらって正解ね。兄さんなら、絶対こう言うって思ってたわ。今すぐ連れてこいや。って言ったら本気で連れてこないと、納得しないから。夕陽、林原くん呼んでおいで」

「 わかった」


俺は、車の中で待機してる拓人さんを呼びにいった。


「 連れてきた。」

「 はじめまして、林原拓人と申します。」

「 まあ、ええ男さんじゃ。」


紫織母さんは、拓人を見てうっとりとしてる。

隆史父さんは、拓人の目を見つめて、満足そうに頷いてる。


「 ほんまに、ええ男じゃのう。 のう、林原くん。もちろん夕陽の秘密は知っとるよの?」

「 はい、知ってます。」

「 夕陽の秘密を知った上で、夕陽の全て受け止める覚悟はあるか?」


隆史父さんは、剣呑な目付きで、拓人さんにそう問うのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ