表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私立探偵 田中健一シリーズ  作者: 虫松


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

16/54

サスペンス小説 【苦渋の決断】元刑事殺人事件 上

この物語は、フィクションです。実際の出来事や人物とは関係ありません。サスペンスな雰囲気を楽しんでいただければ幸いです。

【苦渋の決断】元刑事殺人事件 の主要キャラクター


挿絵(By みてみん)


主人公 田中たなか 健一けんいち

年齢:36歳

職業:私立探偵

性格:冷静で洞察力に優れ、論理的思考が得意。しかし、時には情熱的になり、真実を追求するためなら危険も顧みない。

背景:警察学校を卒業後、数年間警察官として勤務。その後、私立探偵として独立。多くの難事件を解決してきた。渡辺恵理子と結婚をする。


挿絵(By みてみん)


主人公 渡辺 恵理子 (わたなべ えりこ) - ジャーナリスト

年齢: 33歳

性格: 勇敢で、真実を追求する情熱的な性格。スクープに対する嗅覚が鋭い。

背景 政治家の殺人事件を大きなスクープとして報じ、その記事が高い評価を受け、ジャーナリストとしての地位を確固たるものにした。


挿絵(By みてみん)


名前:石井いしい 龍太りゅうた

年齢:65歳

職業:元刑事(現在は退職して無職)

性格:犯人に対して情熱的に叫ぶことから、感情的である可能性がある。

背景:老刑事。田中健一とは警察時代に顔を合わしてた。


挿絵(By みてみん)


名前:橋本はしもと 信也しんや

年齢:38歳

職業:ビルの警備員

性格:勇気があり、思いやりがある。

背景:ビルの警備員。夜勤で管理ビルを巡回している。


【プロローグ】


ビルの薄暗い廊下を、息を切らせながら石井龍太が駆け抜ける。彼の背後には、冷酷な眼差しをした犯人が迫っていた。石井の靴が床に響く音が、静まり返った空間に不気味なリズムを刻む。彼は振り返ることなく、ただひたすらに前へと走り続けた。


くそっ、このままじゃ…!石井は心の中で叫ぶ。


彼の心臓は激しく打ち鳴らし、汗が額を伝う。毎秒が永遠のように感じられ、彼の呼吸はますます荒くなる。しかし、彼は止まるわけにはいかなかった。彼の後ろには、命を奪う意志を持った影が追いすがっているのだ。


廊下の突き当りに差し掛かり、石井は左へと曲がる。そこには非常階段があり、彼は階段を二、三段飛ばしで駆け下り始めた。犯人の足音が、彼に迫る速度を増していく。石井は階段を下りながら、自分の運命を呪った。なぜこんなことになったのか、なぜ彼がこのような選択を迫られたのか。


「まて!お前のためだと思って黙ってたんだ!変なことを考えるな!」

「これかも別に誰にも話すつもりはない!」


元老刑事の石井龍太がナイフを手にした犯人に叫ぶ。


「このような事になり、私は誠に残念です。」

犯人はついに彼に追いつき、冷たいナイフを彼の首筋に突き立てた。


犯人は石井龍太の襟をつかみナイフを振り上げる犯人

「苦渋の決断ではありますがあなたを殺します!」

老刑事の首筋に冷たいナイフが突きささる。


「うっがあああああ!!」


「これがお前の望んだ結末か?」

犯人は嘲笑うように言った。石井は答えることができず、ただ静かに目を閉じた。彼の体は力を失い、階段の踊り場に崩れ落ちる。その瞬間、彼の人生が閃光のように脳裏を駆け巡った。


そして、彼の耳には、遠くで夜勤の警備でビルを巡回していた

橋本信也の声が聞こえてきた。


「誰だ!そこにいるのは!」

暗闇の中へ逃げる犯人。地面へ倒れる老刑事


「大丈夫ですか?大変だ!早く救急車を呼ばないと!」

しかし、もはやそれは遅すぎた。

石井龍太は、警備員に最後の言葉


「苦渋の決断…」


という言葉を最後に亡くなった。


私立探偵 田中健一とジャーナリスト渡辺恵理子が老刑事の残したダイイングメッセージ


「苦渋の決断」


という言葉と残されたノートをてがかりに犯人を見つけ出す。

【苦渋の決断】元刑事殺人事件がはじまる。


挿絵(By みてみん)


名前:石井いしい 美和子みわこ

年齢:60歳

職業:主婦

性格:温和で家族思い。しかし、夫の死により心に深い悲しみを抱えている。

背景:石井龍太の妻。夫の仕事には理解を示しつつも、常に心配していた。夫の死後、真相を知ることに強い決意を持っている。


挿絵(By みてみん)


名前:小林こばやし 修三しゅうぞう

年齢:50歳

職業:警察官

性格:石井龍太とは異なり、慎重で堅実な捜査を心掛ける。しかし、時には直感に従うことも。

背景:石井龍太の同僚であり、彼の捜査方法には賛否両論あった。石井の死後、彼の未解決事件の捜査を引き継ぐ。


挿絵(By みてみん)


名前:木村きむら 裕子ゆうこ

年齢:41歳

職業:元警察官

性格:厳格で正義感が強く、石井龍太と同じく真実を追求するタイプ。しかし、時には感情的になりやすい。

背景:石井龍太のかつてのパートナーで、多くの事件を共に解決してきた。警察を退職し、現在はカフェ店経営。


挿絵(By みてみん)


名前:高橋たかはし 一郎いちろう

年齢:55歳

職業:警察の監察官

性格:冷静沈着で、公正無私。しかし、石井龍太の捜査スタイルには常に懐疑的だった。

背景:石井龍太の上司であり、彼の捜査方法についてしばしば衝突していた。


挿絵(By みてみん)


名前:佐々ささき 明美あけみ

年齢:38歳

職業:記者

性格:好奇心が強く、探究心が旺盛。石井龍太とは過去に何度か情報を交換していた。

背景:石井龍太が生前に取材協力していたジャーナリスト。石井の死後、彼の未解決事件について調査を続けている。


挿絵(By みてみん)


名前:中村なかむら 良子りょうこ

年齢:34歳

職業:不明

性格:冷静で計算高い。自分の目的のためなら手段を選ばない。

背景:石井龍太がかつて追っていた犯罪組織の一員。石井の捜査が原因で組織は壊滅し、彼女は復讐を誓っている。


挿絵(By みてみん)


【第一章:捜査開始】

東京の喧騒が遠くに聞こえる中、田中健一は石井龍太の遺品を前にして深く思索にふけっていた。彼の机の上には、石井が最後に手がけていた未解決事件のファイルが散乱している。その一つ一つが、今は亡き老刑事の執念を物語っていた。


「苦渋の決断...」


渡辺恵理子が呟く。彼女の目は、石井の遺した言葉に隠された意味を探るかのように、ファイルの山

を見つめていた。


その時、ドアがノックされる音がした。入ってきたのは、石井の妻、石井 美和子だった。彼女の目には、夫を失った悲しみと、真実を知りたいという強い決意が浮かんでいた。


「私立探偵の田中さん、そして渡辺さん。どうか夫の死の真相を突き止めてください。」

美和子の声は、静かながらも力強かった。


田中と渡辺は、美和子から石井が残したという一冊のノートを受け取る。そのノートには、石井が生前に関わった事件や人物の詳細が記されており、二人にとって貴重な手がかりとなりそうだった。


田中は石井のノートを手に取り、ページをめくるごとに眉をひそめた。そこには、石井が最後に関わった事件の詳細が記されており、彼の観察力と洞察力が光るメモが随所に散りばめられていた。田中は、石井が何を感じ、何を見つけたのかを理解しようと、その文字を追い続けた。


渡辺は一方で、石井の遺品の中から見つかった古い写真を手にしていた。写真には、石井と見知らぬ人物が写っており、その背景には東京のあるランドマークが映っていた。彼女はその写真が、事件の解決に繋がる重要な手がかりである可能性に気づき、田中にその発見を伝えた。


「これを見てください、田中さん。石井さんとこの人物、どこかで見たことがありませんか?」

渡辺は田中に写真を差し出した。


田中は写真をじっと見つめ、記憶を辿った。そして、彼はある事件の被疑者とその人物を結びつけることに成功した。それは数年前に起きた未解決の強盗事件で、石井が独自に追い続けていたものだった。


「これは... 石井さんが追っていた強盗事件の被疑者です。彼はなぜ、この人物と一緒に写っているんだろう?」

田中は疑問を投げかけた。


渡辺は田中の疑問に答えることはできなかったが、二人はこの新たな発見が事件の解決に繋がると確信した。彼らは、石井が最後に取り組んでいた未解決事件のファイルを再度調べ上げ、その被疑者の足取りを追い始めた。


しかし、捜査が進むにつれて、田中と渡辺は不穏な気配を感じ始めます。彼らの後をつける謎の影があり、その存在は彼らの捜査を妨げようとしているようだった。田中は、この影が石井の事件とどのように関連しているのかを解明する必要があると感じた。


「渡辺さん、私たちの捜査が誰かの目に触れている。気をつけなければならない。」

田中は警戒心を強めながら言った。


渡辺も同意し、二人はさらに慎重に動き始めました。彼らは石井のノートに記された暗号を解読し、被疑者の足取りを追いながら、追跡者の正体を探る手がかりを探し続けた。真実はまだ遠く、闇の中に隠されているようだったが、田中と渡辺は諦めることなく、石井龍太の遺した「苦渋の決断」という言葉の意味を解き明かそうとしていた。


東京の夜は深く、街の灯りが静かに煌めいていた。田中健一と渡辺恵理子は、石井龍太のノートに記された暗号を解読した後、新たな手がかりを求めて動き始めていた。


「この数字の羅列、何かの日付かもしれないね。」

田中が言った。彼はノートに書かれた数字をじっと見つめていた。


「それとも、何かのコードかもしれません。」

渡辺が返した。彼女の目は、解決の糸口を見つけることに集中していた。


二人は石井が最後に取り組んでいた未解決事件のファイルを再度調べ上げることにした。その中には、数年前に起きた連続強盗事件の資料が含まれていた。事件は未解決のままで、石井はその背後に何か大きな陰謀があると感じていた。



つづく

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ