表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

僕ということ


 僕の愛した君は、ひどく顔色の悪い人であった。

 儚さを醸し出していて、手を伸ばしたら、触れそうになるそのときには消えてしまいそうな人であった。

 風に吹かれて、吹き消えてしまいそうな人であった。


 白く美しいというよりも、青白く痛々しい君の肌を、たった一度だけ僕は撫でたことがあった。

 滑らかで、絹のようで、見ているだけよりも儚さを増した。


 指が震えるような感触だった。

 一種の恐怖のようなものだった。


 壊れないように気を付けていたらば、次第に、僕の方が壊れてしまうような気がしていた。

 むしろ、僕の方を壊してくれるよう、望み始めていたのだろう。

 現に今の僕は壊れていると言えるのかもしれない。

 それは君によって仕掛けられた罠のようなものであった。


 僕だけが君に与えられたのだろうか。

 僕だけに君は与えたのだろうか。

 前者も後者も、そのとおりのようであり、異なっているかのようであった。

 幻想の色が強かった。


 酒に酔って、甘く焦がれて、夢と現の境も僕にはわからない。



 出来ることなら、忘れてしまいたい気持ちもあった。

 立ち直らなければいけないと思う気持ちもあった。


 それだって僕には出来ることじゃない。

 現実なようにすら見えてきた、幻想の悲しみを甘く舐め取り、混乱していることが僕を立ち止まらせて、僕を縛っていてくれる。

 縛られているのは、望んでのことだった。


 浸食されていない外面の現実は存在している。

 だれにも知られない僕だけの僕でだけ、君の僕が存在しているのだというのなら、僕は普通の僕であれよう。

 このままの場所に立ち尽くしていられたら、どれだけ楽なことか。


 全部、人の所為にしてしまって、責任だって放り投げてしまったらいい。

 それはより僕のことを軽く、楽にしてくれる。僕を救ってくれる。

 僕は救われる!

 あぁ、それだったらば、自己満足なのだからそれでいいだろう。


 僕が僕のためにしていることなのだから、文句を言われることだって甘受しよう。

 しかし僕は僕だけでやっているのだから、文句を言われる筋合いもなくある。


 僕は君に手を伸ばして、壊してしまわないように手を引っ込めて。

 そうしていることが僕の幸せな日々なのだ。

 自分を悲劇の主人公にしていられる、何よりも傷付かないで済む生き方なのだ。


 だから瞳を瞑っていた。

 酒に溺れて瞳を閉じていた。


 酒を飲んでいる間だけでも、一時だけでも忘れられるならそれだけでよかった。

 それが僕の中の君だった。



 朝になったら、今度は綺麗に忘れてしまっている。

 美しい記憶だけ残して、肴にして結局は悪酔いして幻想を魅せられ一人で泣いて、けれど君を傍に感じていられる。君を喪ったことを忘れられる酒に飲まれた夜とは違う。

 朝になったら、今度は君の存在さえも忘れてしまってるのだ。


 悪くない。いいや、最高だ。

 冷静に考えると悲しくて、考えることを放棄した。

 それはまた僕を幸せにした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ