3度目
2度目の退院をして
前回と同じく1ヶ月で
生活リズムが崩れだした
フラッシュバックがあり
過去の嫌な思い出が出てきてしまい
夜がなかなか眠れないのだった
具体的な説明すると
昔の母の再婚相手が出て来て
殴られる蹴られる思い出を
鮮明に覚えていたので
その時にタイムスリップしたかの様に
思い出してしまうのだ
睡眠導入剤は限界まで出ている
そんなことで夜の不眠が続いて
昼間に眠気のピークが来て眠る
こんな生活リズムだった
生活リズムが崩れると
不安が襲ってくる
また妄想が私を襲う
人が怖く人の視線が気になる
誰かに狙われている感じがする
頭の中で色々考えてしまう
2ヶ月過ぎる
妄想が悪化する
既に入院したかったのだが
まだ2ヶ月では再入院は出来ない
主治医に話すと薬が増えた
副作用が強い薬なので
副作用止めを服薬するという
薬漬けの日々が続いている
そして3ヶ月が過ぎる
この頃には通い慣れた筈の
昔働いていたコンビニの
少し先にあるこの病院まで
行く事が必死な距離だった
主治医の診察を受けて
3回目の入院が決まった
入院して退院してを
3ヶ月毎に繰り返している
これからこんな人生を送るのか?
入院は安心出来るので
嫌ではなかったが
閉鎖病棟には自由が制限される
何もない私から自由を取ると
一体私には何が残るのか?
そんなことも考えた
3回目ともなると
入院の準備は慣れていた
これは大丈夫これは預かりとなる
そんな感じで分別出来る様になっていた
この3回目の入院が
私の人生を変えることになる




