表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ・考察

2020からの出来事で気にしない人は気にしないこと

作者: hhh


まずは、大統領選挙の不正問題ですね。


これを気にしないということは米国は民主主義ではない

と前から思っていたということでしょうか?


日本でも以前に投票したのに0票だというので

問題になってたりしていましたし。


あなたが民主主義を大事なものと思っているならば

Qとか関係なくおかしいんじゃないかと思うのではないでしょうか?

それとも、世の中はこんなものだと思ってらっしゃるのであれば

まあしょうがありませんね。


シェール系のガスやオイルを米国さんで今後増産してくれればいいんですがねぇ。

価格の調整をするのはそっちが普通だと思いますが、

梅ちゃんが寅さんの推進していたことをしたくないようですので、

石油やガスの価格が上がる責任は米国の民主党にあると考えます。



次には567ですかね?


自分がこれの情報を見つけたのは2020の1月3日だったと思います。

某中国情報発信系のようつべさんの動画で知りました。

この時に春節の旅行客を止めなかったことが

対応の遅れを助長しているのではないかと思います。

国境封鎖で人流を止めずに流行病を抑えるってできるんでしょうかね?


ワクチンも最初は2回打てばいいとか発症を抑えるとか重症化しなくなる

とか死ににくくなるとか言っておりましたが正解は重症化しにくくなるでしたね。


しかもDNAに転写もしているようですし

アメリカ議会提出予定?のファイザーワクチンのFDA報告書が

月に75000ページの提出をするようですので徐々にわかってくると思いますが

マスコミが報道をするかどうかは不明ですね。


シナリオだと2024年には終息するらしいですよ。

そのあともっとすごい疫病が出るとの陰謀論ですけど。



後はシリアとイスラエルがきな臭くなっております。

何か衝突する理由はあったっけ?

シリアに空爆しているようです。

シナリオ通りに第3次始めちゃうよアピールですかね?


こんな時期ですので、緊急事態法が制定された場合

国防以外で巻き込まれる可能性が発生するのではないでしょうか?


無理に今制定するよりは国防事態の時のみ等制限付きでの法案の可決を

お願いしたいです。

あと期間も延長する場合に閣議ではなく特別委員会での決議が必要な

形とか野党に物が言える隙間を残していただきたいです。

最近の法律は一回通したら閣議で拡張される建て付けの法案が多いので

心配な部分はそこですね。

米国の言いなりで出兵するようなことがなければいいのですが。


後は緊急事態条項で人権の制限が行われることに危惧しています。

この場合の人権は財産権も含まれますので陰謀論的には

新札発行時に財産が100分の1になることも

覚悟しておかなければいけないですかね?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ