表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
負けっぱなしの僕ですが  作者: Kartik
1/1

持論、そして結論

春、それは出会いの季節。

学生は入学式を終え、新しい学校で新しい仲間と出会い、勉学や部活に励み、大人の階段を登っていく。

社会ではそれを青春と呼ぶ。

いや、1つ大きく足りないものがある。

そう、それは、「恋愛」である。

学生の本分は勉強であると大人は言うが、はたしてそうであろうか?

自分は部活に人生を賭けているから関係ない、はたしてそうであろうか?

答えは否だ。絶対的に否だ。

人間モテたいに決まっている。

異性からチヤホヤされてバラ色のスクールライフを送りたいに決まっている。

なぜならそれが、人間の本能であり、生きる意味だからだ。

恋人を作って、交際をして、結婚する。

それのどこがおかしいと言うのだ!!

むしろ今の社会は少子高齢化社会で、結婚することを推奨してくる節さえあるのだ。

結婚は行き過ぎかもしれないが、学生はむしろ大人になるために恋愛を経験しておくべきだと考えるのが普通ではないだろうか?

もちろん恋愛以外に夢中になることが悪いとは言わないが、恋愛してなんぼの学生だ。

ましてや思春期を終え始め、大人の恋愛に近づいている高校生などは、もっと積極的に恋愛をすべきだ。

そして、その自分の考えを、意志を貫くべく、俺は行動に移す。


「俺と、付き合ってください!!」

「ごめんなさい、お断りします。」



結論

人生そんなに甘くない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ