表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/71

二日目 午後 親善試合とピクニックのお誘い

 昼食に戻った二人が聞かされたのは、他の三人の王子達がまだ戻ってきていないという報告だった。ケルビンは昼食は必要無いとのことで、午後からも図書室での閲覧を希望しているらしい。アケードからは一輪の花とカードが届いていた。


『麗しのシロン姫 ラヴォーナ国の整備士達の仕事は素晴らしいな 昼食を共にできなくてすまない 午後からの時間は飛空船ドックで一緒に過ごさないか? 良き返事を待っている』


 アケードは飛空船ドックに昼食を運ばせて食べるようだ。整備士達と意気投合して午後からも飛空船の改造を行うそうだ。グロムはというと、急遽始まった『ラヴォーナ国空挺師団 対 サギーナ国使節団 親善試合』の真っ最中。最終戦が終わっておらず、戻れなさそうだと空挺師団からの伝令が来た。シロンは世話役と相談してセージに昼食と午後からの予定変更を提案する。


「セージ様、もしよろしければ、グロム様の最終試合が間もなく始まるようなので、空挺師団の訓練場に行ってみませんか? 昼食が少し遅くなってしまうのですが、その後、飛空船ドックで、ピクニックをするのはいかがでしょう」


「いいですね。午後からはシロン様とは別行動になると思っていたので、その方が嬉しいです」


シロンとセージの一団が空挺師団の訓練場に到着すると、師団長が出迎えてくれた。観覧席に着くと、グロムの試合がまさに始まろうとしていた。


「始めッ!」


大歓声の中、試合が始まった。グロムの相手はラカだった。毎日訓練しているのは知っていたが、実際に剣を振るうラカを見る機会はあまり無かったので、シロンはちょっと楽しみになった。


 開始の合図と同時にグロムがしかける。ラカはグロムの剣を最小限の動きでいなす。グロムはバックステップで一度距離をとると、再び低い姿勢のまま斬り込む。ラカはこれに対して剣を沿わすように回転させ、グロムの剣を絡め取ろうとする。しかし、グロムはそれを振り払い、素早く打ち込む。ラカが剣で受け、つばぜり合いになる。じりじりとにらみ合った後、一旦離れて、激しく打ち合う。


 訓練用の刃を潰した剣とは言え、下手すると骨折しかねない。シロンはハラハラしながら試合を見守った。


「そこまで! 両者引き分け」


 長らく続いた試合の結果は、師団長判断により引き分けとなった。閲覧席にいるシロンに気付いたラカがグロムに声をかけ、二人は閲覧席へとやってくる。


「昼食の約束を反故にしてしまってすまない。わざわざ来てくれたんだな」

「実は、グロム様をピクニックにお誘いに参りました。私も、セージ様も昼食がまだでして、もしよろしければこの後、飛空船ドッグで昼食をご一緒いたしませんか?」

「わかった、そうさせてもらおう。先に行ってくれ、着替えてくる」


シロンはグロムの右手の甲に傷があることに気がつく。


「グロム様、待ってください、怪我してるじゃないですか!」

「あぁ。この程度、大したことない」

「油断してはダメです。小さな怪我からでも大病に繋がることもあります。手当いたしましょう」


シロンは自身の常備薬である小さな薬瓶を取り出した。


「手当は、遠慮しておく」

「もしかして、薬効をうたがってます? 副作用もありませんし、もし万が一経口摂取しても安心安全な傷薬ですよ」

「そこまで言うのならば、頼む」


グロムは右手を渋々シロンの前に出す。シロンは薬を塗り、ハンカチをとりだすと、傷に巻き付けそっと結ぶ。 


「キツくありませんか?」

「大丈夫だ」

「はい、これでいいわ。よろしければ、この薬瓶はお持ちください」

「すまない。手当をありがとう」


今度こそ、グロムは着替えに向かった。シロンはラカに今日の予定の変更を告げた。


「アケード様から逃げる為にグロム様の訓練場案内を買って出たのに、結局アケード様の元へ向かうことになるのか~~」


ラカの情けないつぶやきがこぼれた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ