表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/16

魔法と種族と神様の話

沖縄3日目、暑い……


 一晩寝たあと、朝から本を読んでもらった。そう、とうとう魔法の本が読んでもらえるようになったのだ!

 「うーん、アレスはいつから生活魔法を覚えていたんだろう?」

 「本読んで~。」

 「ああ、ちょっと待っててね~。」

 そうして、魔法の本を読んでもらえた。

 「まず、魔法というのは魔力というものを使います。詠唱をすることで発動ができます。無詠唱でできる人もいますが、あまりいません。」

 ほうほう、魔方陣は知られていないんだなぁ。そもそも魔法文字をかけないのかな?一回も見てないし。

 「これ読んでると眠くなるのよね……。」

 「もっと読んでー♪」

 「やっぱり、うちの子はすごいことを成し遂げそうだわ……。」

 いえ、魔法について気になるだけです。

 「続き読むね。魔法とは基本の火・水・土・風の4属性があって人はこの内の1つ属性を持っていると言われています。上位属性として雷・氷・光・闇等があります。無属性といって属性のない魔法もあります。無属性はアイテムボックスとか転移とかがあります。ただし、無属性は使える人がとても少ないです。このように行きましたが魔法が使えない人・種族もいます。」

 ほうほう。魔法が使えない人もいるのか。ん?種族もいます?

 「これで魔法についての説明は終わります。……まあ、簡単な説明はこの辺かな。あとここから魔法の詠唱と内容の一覧がのってるわ。適正や魔力量が足らないと魔法は使えないわ。ここから先を読むのはもう少し成長してからね。」

 あー、流石に危ないからか~。

 「魔法の使えない種族って何~?」

 「獣人族ね。種族は大きく分けて普人族、獣人族、魔人族、天使族、竜人族、水人族、森人族かな。」

 「敵対してる種族はあるの~?」

 「特には敵対はしてないと思うけど、盗賊などには気を付けないと行けないわね~」

 「へ~」

 やっぱりいるんだ盗賊。

 「ちなみに、吸血鬼は魔人族、鳥人族は獣人族に分けられるわね。」

 不思議に思ってたのがすぐに解消されたぜ。

 「あと、神様についてちょっとはなそうかな。神様はまず火・水・土・風それぞれを司る神様がいるわね。次にそれぞれの種族を司る神様、武力を司る神様、魔力を司る神様がいるわね。他にもいるという説があるけど特にはわかってないわね。」

 「たくさんいるね~」

 「さあ、ご飯にしましょう。」

 「はーい。」

 アルテミス、転生の神だと思うけど出てこなかったし、破壊神とか創造神とか出てこなかったな。

 

 

駄女神、話に最後ちょこっと出てきましたね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ