表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/15

なんでだろう?

チュンチュン…

「あー眠い…」

「裕吾、ふらふらしてるけど大丈夫?」

「………実行委員てこんな時間に行くとは…」

文化祭当日、実行委員は朝早く学校に行くことになっていた

なんでも朝から会議をするかららしい。

「眠いな…」

「平気?あ、そこの自販機で飲み物飲もうよ」

「あぁ…」


ガチャン

「はい、ココア」

「あー…ありがと」

俺はココアを飲むが、まだ頭がぼーっとする

「………雪未は眠くないのか?」

「うん。私は毎日朝食作るから、早起きなんだよ」

「あー…そうか…しかし眠いなぁ…」

どうにもこうにも目が開かない

なんか目が覚めるきっかけでもないかなぁ…


あ、そうだ

「なー、雪未」

「ん?」

「キス…するか?」


「ふぇ!?きゅ、急にどうしたの?///」

まぁ、急に言われて驚かないわけないか…

「ん…眠気覚まし、かなぁ」

「だ、だからって…こんな道端で言わなくても…///」

「今は人がいないだろ?それに…」

「それに?」

「雪未のキスがないと…1日が始まらないんだ///」

「っ………///」

我ながら、恥ずかしいこと言ったもんだ

「も、もうっ…しょうがないな裕吾は///」

「しょうがない彼氏で悪いね」

「いいよ♪……………ん」


チュ…

「ん………ちゅ…///」

「ちゅ…ちゅ…ゆ、裕吾ぉ///」

「ゆ雪未…ん…ちゅ……///」

雪未を壁に寄りかかせて、腕を掴んでキスをした。

キスが俺の眠気を覚ましてくれた


ぷはっ…

「目………覚めた?///」

「うむ。雪未のキスはココアの味がしたな」

「さっきココア飲んだから…///」

「それでも雪未のキスは気持ちいいな…」

「………バカ/////」


~~~~~~~~~~~

「文化祭じゃあああああぁぁぁぁぁ!!!!!」


小月はめちゃくちゃハイテンションで叫んでいた

「元気だなお前…」

「だって文化祭だぞ!テンション上げてこうぜ!」

いや確かはテンション上がるけど、お前は上げすぎだろ(汗)

「あれ?そういえば、沙紀ちゃんは?」

「あぁ、尾久なら文化祭の取材に行ったよ。なんでもネタを新聞部に売り込むらしい」

「………尾久って、新聞部員じゃないんだ…」


「まぁそれはともかく、小岩と城崎っちゃんは午前どうすんだ?」

「午前は実行委員の仕事で見回りだな。小月は?」

「俺は午後からクラスのシフトだな」

「そうか。じゃあ午前は高井戸さんと回れば?」

「由香里と?なんで?」

「いや高井戸さん、シフトが午後らしいから暇を持て余してんじゃないかと」

「そうか?友達と回ってんじゃないか?」

「そうかもしれないけど、お前が行くと高井戸さん喜ぶって」

「由香里が~?俺に?」

「……………」

コイツ…鈍すぎだろ…


「とにかく、高井戸さん暇らしいから行けば?」

「いいっていいって、メンドクサイ」

プチッ

「えーい!!いいから行け!!」

「え!?」

「高井戸さんは暇なんだから、お前が面倒見ろ!!」

俺は鈍すぎる小月にキレて、小月を教室から追い出した


バタン!!

「はぁ…やれやれ…」


~~~~~~~~~~~

バタン!!

「な、なんだ?小岩のヤツ、急に…」

なぜか小岩に教室に追い出された

ったく、なんで由香里と回らなきゃいけないんだよ


俺は隣の4組まで行った

ガラッ

「おーい、由香里」

「えっ!?正孝?///」

俺は教室のドアを開けると


「あ………」

「あ、あうう…/////」

そこには執事の姿をした由香里が立っていた

「おぉ…」

「うぅ…///見ないでよぉ…」

由香里はうずくまって恥ずかしそうにしていた

「似合うじゃないか」

「え………///本当?」

「由香里は男装似合うな」

「嬉しいけど、なんか複雑…」

「二次元の男の娘みたいだな!」

「それって褒めてるの?(汗)」


「ところで、正孝はどうしてここに?」

「そうそう、今日は午前暇か?」

「シフトは午後だから暇だけど…」


「じゃあ、一緒に文化祭回らないか?」

「ふぇ!?いいの………?」

「いいぞ。というか小岩が行けって言われたんだよな」

「小岩君が?」

「『お前が面倒見ろ!』と言われてな、何か怒ってたな」

「あぁ…(汗)」

「なんだろうな小岩」

「な、なんだろうね小岩君…(汗)」


~~~~~~~~~~~

『ただいまから文化祭1日目を開催いたします』

ガヤガヤ…


「さて、どこに行こうか?」

「う~ん…正孝が行きたいところでいいよ。」

「じゃあクレープでも食うか」

パクッ

「ん、おいしーい♪」

「うむ、うまいな」


焼きそば

「ソースが濃厚だね」

「そうだな」

カレー

「辛さがちょうどいいね」

「そ、そうだな」

チョコバナナ

「甘くて美味しいね」

「あ、あぁ…」

たこ焼き

「おいしーい♪」

「……………」

食い過ぎだろ…………………………(汗)

デザートの次にまた主食とか、バランスがおかしすぎる…

由香里ってそんなに大食いだったっけ?

「な、なぁ…由香里?」

「ん?」

「け、結構…食べるんだな?」

「ふぇ………あ///」

カァァ…/////

なぜか由香里は顔を赤くした。


「由香里?」

「あ…えと………違うの!!こ、これは…///」

「何が?」

「私、そんなに大食いとかじゃなくて…///」

「文化祭で浮かれてたとか?ww」

「あ…あうぅ~~~~~…/////」

余計顔が赤くなっている

なんか可愛いな


……………ん?可愛い?


「と、とにかくっ!こ、これいらないからあげる!!///」

と俺にまだ開けてない焼きそばを押しつけてきた

「て、これ由香里のじゃ…」

「お腹いっぱいだから、いらないの///」

「いや、でも…」

「いいから!!あ、そうだお化け屋敷行こう!!」

「はい?」

なぜ急にお化け屋敷?

「とりあえず行こう?正孝」

由香里は慌てたようにお化け屋敷に入ってしまった。

でも、由香里って確か…


バーーー!!

「きゃあああああぁぁぁあぁ!!」

「……………」

昔からお化け屋敷が苦手なのだが、なぜ入ったんだろうか?


「…………………………」

「えと…由香里、大丈夫か?」

「うぅ…なんで私、お化け屋敷に入っちゃたんだろ」

「自分で入ったんだろ」

「うぅ…」

なんだろう、しょんぼりしている由香里が可愛い…


……………

……………

あれ?なんで可愛いと思ったんだ今?

おかしいな…俺は二次元の女の子にしか可愛いと思ったことないのに…

なんでだろ?



それから午後になって…

「……………」

「ねー、小月~」

「……………」

「小月!!聞いてるの?」

「え?あっ…悪い。聞いてなかった」

「どうしたの?ずっとぼーっとして」

黒磯が心配そうに顔をのぞく

「いや、ちょっと二次元の良さを再認識しようと考えていた」

「なにそれ?」

「なんだろうな…」

「もー、小月は本当に二次に走ってばかり…恋愛とか興味ないの?」

「ないわけじゃないけど…今は二次元が好きだな」

「由香里とかに興味ないの?」


ドキッ

「な、ないな…アイツはただの幼なじみだからな」

「ふーん?」

「あ、俺、ちょっと注文取ってくる」

タタタタタ…


「へぇ…そうなんだ」ニヤリ


~~~~~~~~~~~

『これを持ちまして、文化祭1日目を終了します』


「はー…疲れた…」

「見回りお疲れだったな。小岩、城崎っちゃん」

「サンキュ。そういや小月は結局、高井戸さんと文化祭回ったのか?」

「は?あぁ…回ったけど?」

「そりゃよかった。高井戸さんと文化祭回ってどうだった?」

「そ、それは…いつも通りだったよ」

「なんだ。いつも通りなのか」

そうだ…いつも通り、由香里と文化祭回っただけだ…


「ところで黒磯。お前はなぜニヤニヤしてる?」

「どうしてだろ?ニヤニヤが止まらないのww」


すると

「お、お疲れ様。」

ビクッ!!

由香里が教室に入ってきた

「お疲れ様、高井戸さん。どうしたの?」

「えっと…実はうちのクラスから飲み物が余ったので、皆さんにおすそ分けを…」

「いいの?ありがとー」

「悪いね。わざわざ来てもらって」

「いえ…気にしないでください」


「おーい、小月。お前何飲むんだ?」

「は?お、俺はどれでもいいよ」

「てか、こっちに来て選べよ」

そうしたいのは山々なんだが、なんか由香里と顔が合わせられない

「いいって。俺は残ったヤツで」

「そうか?」

訳が分からない………さっきまで顔合わせられたのに


「ま、正孝…///」

ドキッ!!

「正孝。はい、これあげる」

俺は後ろを振り向くと

「っ……………/////」

笑顔で少し顔を赤らめている由香里が目の前に

「正孝。正孝はオレンジが好きだから、あげるよ」

俺にオレンジジュースを差し出してくれる

でも、俺は恥ずかしくて…


「あ…ごめん!!お、俺いらないから!!/////」

「ふぇ?」

「あ、そうそう!!俺、先生に呼ばれてるからちょっと行ってくるな!!」

「あ…正孝…」

ダダダダダ…

「青春の優しい風が吹き抜けていったね、小岩ww」

「黒磯…お前…」


ダダダダダ…


な、なんでだろう?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ