表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サラの祈り  作者: 和正
4/352

フォーレのシシリエンヌ(4)


ドアをノックする音が部屋に流れる音楽に傷を入れ、アフメドを思い出の中から現実に引き戻した。そこは噴水ではなく、埃が舞う部屋のソファーの上だった。


ため息をついて、立ち上がると「今行く」とドアに向かって返事してから、カセットプレイヤーの音楽を止めた。ドアを開けると思った通りエムレ医師がそこに立っていた。彼が唯一アフメドがその部屋で休んでいることを知っていた。


「アフメド医師と話したい人がロビーで待ってます」

「患者の家族か?」

「違います。若い新聞記者です。名前はウムト、ご存じですか?」


エムレ医師の口から出たその名前はアフメドをうんざりさせた。忙しいと言って追い返したものの、また来ることは分かっていた。アフメドはエムレ医師を置いていくようにロビーに向かった。三日前にこの病院とアフメド医師について記事を書きたいと頼み込んできたばかりだった。見覚えのある若い男が座って待っていた。


「突然来られても困るんですよ」


アフメドの面倒臭そうな態度にも馴れているようだった。二十代半ばの新聞記者に対して、邪険な態度をとる自分自身にに少し嫌気を感じていた。



「すみません、こちらも仕事なので。いつなら話せますか?今話す時間がないなら、また来ますけど?」

「日曜の夕方に来てくれないか?手術終わりに少しなら時間を取れるかもしれない。悪いが、今は本当に話せない」

「分かりました。それでは日曜日の夕方にお会いしましょう」


そのまま若い新聞記者は病院の出口に向かっていった。


それからデスクで休んでいると、エムレ医師が患者の家族が来院したことをアフメドに伝えた。不安を抱える患者の家族にどのような手術になるのか一つ一つ説明した。今まで幾度となく説明してきた事だったし、患者の家族が何について質問するのかも経験上分かっていた。アフメド医師の落ち着いた態度が彼らを安心させることも知っていた。


心臓の手術に向けられる不安と疑いは大きく、アフメドが心臓外科医になって以来、はっきりと感じることの一つだった。生と死の境界線に立っているような職業だと何度か思うことがあった。


手術では、患者の心臓は止まり、そして生命に関わる臓器を切っていた。今まで数えきれないほどの患者を救ってきたのに、最も大切な人を救うことはできなかった。


簡単に乗り越えられることではなく、患者を救えば救うほどサラが頭に浮かんできた。サラが生前に何度も口にした言葉を忘れることはなかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ