表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/23

第十九話 キスの定義を述べよ



 ベロニカは、条件を提示した。


 まず、出られたとしても、ここであった出来事を誰にも言わないこと、だ。


 ニコロを疑っている訳ではないが、あのベロニカとキスをしたぜ、なんて噂が立ってしまったら困る。


 自分はそれほど尻軽な女ではない。


 次に、キスをしたとしても、それでイコール、付き合ったという訳ではないということだ。


「勘違いしないでね」


 きっぱりと宣言する。そうしておく必要があった。


「このキスは、あくまで非常用。確かに仲直りはしたけど、全部が全部、昔のことを忘れた訳じゃない。ここに来てくれたことへの感謝としてキスするだけであって、別に昔のような関係に戻るってことではないから」


「了解、了解」


 全く理解していなさそうなニコロの口調が気になるが、放っておくことにした。


「そして最後に、ここから出たら元通りの関係を維持すること」


 つまり、いつものように犬猿の仲に戻りましょう、ということだった。

 仲直りしたというのは、二人だけの秘密で良い。誰にも言う必要はなかった。


 自分たちの中で、思い出にすればいい。


 だって、

「これからは、別々の人生を歩んでいくんだから」


「おっけーおっけー」

「ねえ、本当にわかってるの?」


 ニコロのにやけたアホ面を睨む。


 目の前の男は、露骨にテンションを上げていた。あのまま、床に放置しておくべきだったかもしれないと思うが、後の祭りというやつである。


「じゃあ、キスしますか」


 散歩でも行くか、みたいな軽さで、ニコロがキスを始めようとした。


「え? も、もう?」


 ベロニカは思わず後ずさりをした。

 心の準備が、全然できていない。


「そういう話だったろ?」


 ニコロが、余裕ありげに笑う。


「大丈夫だって。任せろよ」

「え、何を? 何を任せるんですか」


 パニックのあまり、口から丁寧語が飛び出す。思考が、追い付かない。


「もうちょっと、こう、余韻というか、なんかこう、段階を踏んだっていいじゃない!」

「ふうん、どんな?」

「どうって、デートとか、もうちょっと、時間を使ってさ」


 ニコロが何か残念なものを見たような顔をして、天井を仰ぐ。


「あのなあ。ここは地下室だぞ。どこでデートするんだよ。地下室を一周でもしてみるか? それに、これ以上、どう時間をかけるんだよ。卒業式を一番心配してるのはそっちだろ」


「うっ。いや、まあ、それはそうだけどさ……」


「あ、そうか」

 

 わかったぞ、とニコロが頭を撫でる。


 大きな手がベロニカの髪をわしゃわしゃ解かす。

 まるで、愛しいものを扱うように優しく撫でられた。


「なに、その変な手の動きは」


 やめなさいよ、とニコロの手を振り払う。


「ごめんな、ベロニカ。やっぱ怖いんだよな。気づいてやれなくて、ごめんな」


 にこやかな笑顔で放たれた発言に、ベロニカは、イラっときた。



 

 いや、イラっとしてしまった。


 たった十数分前に、六年ぶりの仲直りを果たしたとしても、ここ数年間、ベロニカはニコロとしょっちゅう言い争いをしていた。


 朝に噛みつき、昼に喧嘩し、夕方には捨て台詞を吐く。そのような間柄だった。だからこそ、今のような見下された発言には、我慢ならない。


 ベロニカの負けず嫌いに火がついてしまった。


 元々、ベロニカは筋金入りの負けず嫌いである。だからこそ、並みいる名門貴族の子息を押し退けて総代にまでなれたのだ。もちろん、名門貴族の方が教育環境も整っている。それに対抗できるほど、ベロニカの競争心は強かった。


「いいわよ、やってやるわ」


 そう言って、ベロニカは佇まいを正した。ソファの上で体勢を整える。


 目の前には、ニコロの顔。



――あの人いるじゃん。ベロニカがいつも喧嘩している人。あの人、イケメンだよねえ。



 ピーアが前にそんなことを言っていたような気がする。


 それに対してベロニカは、「目が悪いんじゃない? 一回病院に行くべきね」と冷たく言い返したのだ。


 今、ニコロの顔を目の前にして、やっとベロニカはなんであれだけ女子がニコロを見て騒ぐのか、理解できた。




 格好いい。

 悔しいことに、格好良かった。


 ニコロは、目鼻立ちがくっきりとしている。それだけだったら、学院の中でも、同じくらい整っている男子はいそうだが、ニコロが他の男子と違う点は、その笑顔だ。


 何と言えばいいのだろうか。ニコロの顔立ちだけを見ると、少し冷たそうな印象を与えるのに、笑うと、絶妙に隙がありそうな優しい雰囲気になるのだ。


 今だってそうだ。ぼんやりとした灯りに照らされたニコロには、匂い立つような色気があった。


 まずい、とベロニカは危機を感じていた。


 普段は、ヘラヘラしていて知性のない顔だ、と散々ニコロに文句を言っていたが、いざ目の前でキスするとなると、緊張し過ぎて、相手を直視できない。


「まだ決心がついてないのか?」


 からかうニコロに、ベロニカは慌てて指を指した。


「いいけど! してもいいけど、目を瞑って! こっちを見なくて良いから」


 これはベロニカの譲れない部分だった。

 キスでさえ恥ずかしいのに、それを間近で見られるなんて、とんだ恥だ。絶対に阻止しなきゃいけない。


 はいはい、とニコロが素直に目を閉じる。

 

「くっ……」


 よかった、と思ったのもつかの間、ベロニカは瞬時に後悔した。


 目を開けさせといてといた方が、よっぽどマシだった。


 さっきまでのへらへらした感じが消えた今、ニコロの顔面をダイレクトで見なければならない。


 真顔で目を瞑るニコロは、元々の端正な顔そのままである。優しい雰囲気が消えたが、これはこれで悪くない。こういう冷たい感じも悪くない。

 

 ベロニカは思った。

 いや、違う。これでは、わざわざ視線を封じた意味がないじゃないか。


 急いで、顔ではなく、その下のニコロの身体を眺めることにした。


「うっ……」


 しかし、これも大した打開策にはならなかった。乱雑に着崩したシャツの中から、鎖骨が見えてしまう。

 ちらりと見える鎖骨。ただの骨だ、と自分に言い聞かせたが、妙に惹き付けられる。


 変態だ、とベロニカは戦慄した。この男は、自分に鎖骨を見せつけようとしている。なんと破廉恥で、なんと変態的な行為。

 ちゃんとシャツを着ろ。ネクタイを巻け、と言いたかった。


 こんなの許されるはずがない。


「いつまで、目を閉じてりゃいいんだよ」


 そわそわし始めたニコロに一喝する。


「うるさい、黙って!」





 落ち着いて、深呼吸をする。


 そうだ。逆にこう考えればいいのだ。たしかに、ニコロはいい男だ。顔もいいし、家柄も良く、頭もいい。学院の人気者。

 やっぱり、自分とは違う。勉強くらいしかできない自分なんかとは、何もかもが違う。 


 ニコロが何でキスをしたい、と言い始めたのかは、わからない。


 ただ、ここで、キスをしたとしても、それはここだけの話だ。ベロニカが宣言した通り、どうせ、キスだけすれば、また次からは元通りの関係に戻るのだ。


 明日には卒業するから、もう当分話す機会はないのかもしれない。それでも、何年後かにぱったりどこかであったとき、前のように自然な感じで話せたら、それで満足だった。


 そうだ。こんなのはただの確認作業……。


 ごくり、と唾を飲み込む。

 もうさっさと、終わらせよう。




 

 ベロニカは意を決して、自分の顔を近づけた。


 反射的に、目を閉じる。


 唇が、触れ合う感触が伝わった。

 もう、何が何やらわからなかった。わかったのは、何か柔らかいものに触れた、という事実だけ。


 その後、ベロニカはすぐさまに距離を取った。

 キスの余韻も何もない。ただ、自分はとんでもなく恥ずかしいことをしたという自覚はあった。


「はい! これで終わり! 終了!」


 大声で、宣言する。

 地下室に目一杯、ベロニカの声が反響した。


 急いで扉の方に耳を澄ませると、予想通り何の音もせず、開いたような形跡もない。


 安心した。


 よかった、良かった、とベロニカは心の底から思った。やはり、キスごときじゃ、何も変わらないんだ。脱出には失敗したが、まあそれでも良い。

 とりあえず、もう二度とあんな恥ずかしい行為をしたくはなかった。

 

 これで終わりだ、と安堵しきっていたベロニカの耳に、ニコロのあきれ声が届いた。


「お前さあ……なに、今のキスは」 


 面を食らう。


「なにってキスじゃない。それ以外に何があるの?」

 

 はあ、とニコロが大きなため息をついた。心なしかちょっと怒っているようにも見える。


「本当、昔から、ベロニカってそういうところがあるよな。そういう空気読めない感じ?」


「どういうことよ。別に、空気が読めないってことはないと思うけど……」

「一つだけ、聞かせてくれ」


 いつになく真剣な顔をしたニコロが尋ねる。


「お前は、あれが、キスだと思ってるんだな」

「ええ、そうよ」

 

 ベロニカは思い返していた。

 唇と唇が触れあう。どこから見ても恥ずかしくない立派なキスじゃないか。


「いいや、違うね」


 もう一度、ニコロが大きくため息をついた。


「やっぱり、ベロニカはベロニカだな。どれだけ勉強ができるようになったとしても、根本的なところで、何かずれてる」


 小馬鹿にしたようなニコロの言い方に、カチンときた。


「どういうことよ」


 矢継ぎ早に反論する。


「言っておきますけど、別にどこもずれてませんから。まあ、どっちにしろ、開かなかったんだから、部屋を出るのにキスなんて関係がないのよ。はいはい、これでキスの話は終わりだから」


 ニコロが耐えられないといった様子で、頭を振る。


「これだから、ガリ勉のお子ちゃまは困るんだ」

「何ですって……?」


 ガリ勉に、お子さま。

 ベロニカの嫌いな単語が、続々と出てくる。ベロニカは子供扱いされるのが、特に嫌いだ。


 ベロニカも、ソファの上で、ニコロと向き合った。


「キスの定義を、言ってみろよ」


 不意に、ニコロ言った。


「キスの定義……?」


 聞きなれない単語に耳を疑う。


「優等生なら、答えられるだろ」

 

 小馬鹿にしたような、ニコロの笑み。

 

 いいわよ、そんだけ言うなら答えてやるわ、と思ったが、暫し、ベロニカは黙り混んだ。


 あれ、そもそも、キスってどんなものだったっけ。


 ベロニカには、キスの経験がなければ、手を繋いだ経験もない。ニコロの一件以来、すべてを勉強に捧げてきたからだ。男子に話しかけられても相手にせず、誰か紹介してあげるよ、という話にも首を横に振り続けてきた。


 結果、ベロニカの恋愛に関する知識と言えば、数少ない友人たちの体験談を何となく聞いているのみであった。


「その……あれじゃない」


ベロニカは、今まで聞いたことのある経験談を高速で思い返していた。


「やっぱりキスっていうのは、その、こう、好きな人とするやつで……」

「その通りだ」


 他にないか、とニコロが聞いてくる。


「そう言えば、友達は……相手と離れたくないって言っていたような」


 そう言えば、ピーアも、デートがずっと続けばいいのに、とぼやいていたような記憶がある。


「じゃあ、それを踏まえて、さっきの自分のキスをよく考えてみな」


 ベロニカは、ゆっくりと先程の自分の行動を振り返っていた。


 目を閉じて、相手の唇にふれた。うん、ここまでは問題ない。我ながら、完璧なキスだ。

 

 その後はどうだったか。

 たしか自分は、キスして、恥ずかしさのあまり、速攻で距離をとって、ニコロを遠ざけていたような……。


「なあ」


 ニコロが呼び掛ける。声に謎の圧力があった。


「どこのカップルが、キスした瞬間に、速攻で離れるんだ?」


 わかるだろ、と笑うニコロ。しかし、全然眼が笑っていない。


「今のは唇と唇が、ぶつかっただけだ。単なる事故」

「な、なるほど。わかったわ、今度から、今度から気を付けます」


 ベロニカは、じりじりと後ろに下がった。


 聞いていない。こんなニコロは知らなかった。どうやら、ニコロはベロニカが思っていたよりも、情熱的なタイプだったらしい。


「じゃ、じゃあ、今回はこれで終わりということで……」

「気を付けるじゃないだろ? 次は、俺の番だ」


「ちょっと待ってよ! 昔は、そんなキャラじゃなかったくせに!」

「ああ。あの時、勇気を出さなかったせいで、六年間ずっと後悔した。今回は絶対に譲らない」


 真剣な表情のニコロが迫る。

 後ろに下がろうとするが、もうソファは行き止まりだった。





「ねえ、ちょっと待って。なんで急に手を握るの?」


 握りかたもすごい。ベロニカは握手くらいでしか、他人の手を握った経験はない。


 しかし、ニコロの指は、ベロニカの指に絡め取るように、動いていた。気が付けば、右手は完全に固定されていた。


 所謂、恋人繋ぎという形だ。


「なに、このタコみたいな握りかたは!」

「手を握るくらい普通だろ? どこのカップルもやってる」


「別に私たち付き合ってるわけじゃ……」と抗議をするが、ニコロは構わず迫ってくる。

 

 集中力が続かない。

 心なしかベロニカは、息が荒くなっていた。


 もう、密着するほどの位置にニコロがいた。右手は握られていてコントロールできないし、左手は、ソファの端に寄り掛かっていて使えない。


 ベロニカは懸命にこらえた。左手を離せば、ニコロを押し退けるのに使えそうだったが、それはそれで、完全に自分がソファに寝転ぶことになり、ニコロがそれに覆い被さるような形になってしまう。


「不味いよ。不味いって!」


 ベロニカは必死に抵抗した。


「ねえ、もうすぐ卒業式なんだよ。外の時間はわからないけど、もう日付は変わってるって。もう、今日だよ! ねえ、本当にわかってる?」

「どうだっていいだろ。俺だけを見てろ」


 普通に言えばいいのに、なぜかニコロは耳元で囁くようにいう。


「普通に喋れ!」

「顔、真っ赤だな」

「ああ、もううるさい! うるさい! この馬鹿!」


 思いっきり手をじたばたさせる。


 こんな恥ずかしめを受けて卒業式に出られる訳がない。ベロニカは必死だった。


「そういうとこも、可愛いよな」

「はああああああ????」


 なんで、このタイミングでそんなことをいうのか、ベロニカは理解ができなかった。


 頭がぼやける。

 

 さっきまでに何とか形になりかけていたスピーチの案も、とっくに吹っ飛んでしまった。せっかく、いい感じのスピーチの完成図が思い浮かんでいたのに。


「黙れ変態!」


 悔しさのあまり、ベロニカは吠えた。


「みんなに言ってるくせに! みんなにこういうことやってるくせに!」


 馬鹿馬鹿馬鹿、と罵る。


 気がつけば、ベロニカは完全に抱き締められていた。密着したニコロの身体から熱、鼓動が伝わってくる。

背中には、ニコロの手の平が添えられていた。


 息もできないくらいに、ベロニカは混乱していた。


 何とか脱出しようともがくが、ゴツゴツとしたニコロの身体は――意外に筋肉もしっかり付いているせいか――ベロニカを離してくれない。


「ベロニカにしか言ったことはないよ。大丈夫だって」


 優しくニコロが顔を撫でる。


 ああ、なんでこういう時に限って、少し昔のような口調に戻るんだろう。

 ベロニカは、夢中で叫んだ。


「だいじょばないから!」


 ベロニカが記憶しているのは、ここら辺までだった。


 それ以上の記憶はない。

 恥ずかしくて、自分自身覚えていないのだろう。


 


 

 薄れ行く最後の記憶で、ベロニカは無我夢中になって、ニコロに言い返していた。


「馬鹿じゃないの! どさくさに紛れて髪に触んないでよ! ダメ! 首もとに触るのも禁止! 太ももを勝手にさわるな! 脇腹も! 変態! ばか!」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ