表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/22

お正月 後編

♪ピンポーンピンポーン♪

 「次はお兄ちゃんがお出迎えに行って!」

 「はい、はい」

 玄関に向かいドアを開ける。

 「どちら様で...」

 俺は、反射的にドアを閉めてしまった。

 「何で閉めるのよ!」

 そう、この声は近藤凛と河口七海である

 「こんな時間に何の様だよ。」

 「会長が圭の家に集合 ってメールが来たから、来てあげたのよ。」

 七海は、申し訳なさそうにしている。

 会長は、ニコニコで妹の華那と話している。

 年越しまで残り2時間30分

 「デデーン♪近藤out!!」

 と大晦日定番の番組を見て笑っている時に...

 ♪ピンポーン♪

 「コチラ佐藤圭様のご自宅でしょうか。」

 「そうですけど...何か?」

 「トーニャ様がお見えになります。」

 すると、エレベーターが開きトーニャが現れ、コッチに来て俺の耳元で囁く。

 「邪魔するね。」

 どこから、ツッコミをすれば良いのかが分からないから、無視しよう!!

 結局、生徒会役員で年を越すことになった。

 年越しまで残り1時間

 「蕎麦が出来たよ〜」

 と華那がキッチンから出てきた。

 だが...その蕎麦は、ピンク色で甘い臭いがする...

 「コレ何???」

 みんな口を揃えて言った。

 華那が笑顔で言った

 「蕎麦だよ。S .O .B .A だよ。」

 「コレ、人が食べる物じゃ無いよ。化学兵器だよ。」

 会長が一口食べた。

 3秒程の間があり...

 会長が倒れた。

 「えーーーーーーーーーーーーー。会長が倒れちゃったよ。何を入れたの!?」

 年越しまで残り30分

 会長は、起きない。ちなみに誰も蕎麦に手をつけていない。

 年越しまで残り3分

 蕎麦が完全に冷えきった。

 その時、会長が目を覚ました。

 そして、年を越した。

 「あけましておめでとうございます。」

お正月ですねえ〜


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ