表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
111/116

11.再び僕らの日常へ

 落っこちる夢を見た時みたいに、体がびくんと一度激しく痙攣した。それで眼が覚めた。

 板張りの床に直接横になっていたらしい。体を起こそうとすると、凝り固まった背筋の筋肉が痛んだ。関節をボキボキ鳴らして何とか上半身だけ起こすと、見慣れた後ろ姿が目に入った。薄汚れたTシャツ姿で、椅子に座ってデスクに向かっている。



 彼は振り返り、横目でこっちを見た。

「よう、起きたか」

 僕は呆然と自分の右手を見ていた。今はもう空っぽだけど、確かに余韻が残っている。

「で、海里はどうなった?」

 僕は上の空で頷いた。頬に暖かいものを感じて手で触れると、涙に濡れていた。何時の間に、というかいつから泣いていたのだろう?



 ホームレスは多くは聞かず、頷き返しただけだった。机に向き直り、途中だった作業に戻る。新しいボトルシップを作る最中らしい。細かい作業に目を凝らしている。

「もう二時間もしたら夜が明ける。帰らなくていいのか?」

「うん……帰るよ」



 体の内側が静けさに満ちていて、僕は半ば夢うつつな気分だった。夏祭りから自分ちに帰ってきた時みたいだ。興奮は喧噪と共に遠退き、どこか現実離れした気だるい静寂がある。

「待った。あれ持ってけ」

 体の痛みをこらえて立ち上がろうとした僕に、ホームレスは背もたれに大きくよりかかって仰け反ると、部屋の隅に置かれた袋を指さした。コンビニとかスーパーとかのビニール袋で、中が膨らんでいる。

 僕が持ってきた袋だ。中身は……?



「これは?」

「俺からの餞別さ。持ってけよ」

 彼は頭の後ろで両腕を組み、ニッと笑ってみせた。

「牛丼、忘れるんじゃねえぞ。特盛りで頼むぜ」



 さて、翌日。

 ろくに眠る時間はなかったが、割合すぐに目が覚めた。今日は兄貴が迎えにくる日だ。準備をしなければならない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ