2023年10月6日
皆さん、おはよーございます(^^)v
リアで会ったこともある友人が
あるお店に関する愚痴をSNSに書いたら
愚痴の内容の当事者から店頭で謝罪があったと
言ってた
エブリで書けないからここに思ったこと書くけど
まず匿名性ないよ、ネット上は
で、件の友人はランキング上位に入る人なのね
息子さんが○○の祭りやってるとか
自身の散歩コースなどを書いたりしてる
そりゃ暇してるファンは店突き止めて
ネットに★★って書いてありましたが~って
いうんじゃない?
だって暇してるんだからさ
たくさんの人が読んでいることを忘れては
いけないよーと言いたい
友人には「店の責任者に謝罪しておくようにと
言われたんじゃない?」と言ったけどさ
直接言えないからネットに書いたのに
意味わからないと言うし
でも何時頃○○って言われたって書き込みは
そりゃ個人特定は容易っしょ?と姐は思う
話変わって狼歩さんがここ見てくれてるかわからない
けど、貴方のペナン島行きは
確実に誰かの通報やし、貴方が古参のユーザーで
影響力があるから長いペナン島行きになっている
のではないかと、ネット社会歴の長い旦那が言ってたよー
まぁ読んだ感想はエブリで下さい(笑)