漫画 ふしぎの国のバード クプルムの花嫁 PPPPPP Mr.マロウブルー 先生、俺にかまわずいってください
不思議の国のバード
古い日本の悪い部分をちゃんと描いている。
また外国人の悪いところも描いているので両成敗。
それに主人公の眼を通して良い部分も描いている。
ここまでちゃんと悪い部分を描いている作品は珍しい。
タイムスリップは絶対にしたくないと思わせてくれる一冊。
クプルムの花嫁
地元の事を何も知らないなと思った。
ただ徒歩で取材記を真似すると後悔するので、燕三条駅前でレンタカーを借りるか電車を使った方がいい。
また市内の巡回バスは100円で乗れて電車で行きにくいところも行けるので色んな手段を併用した方がいいです。
漫画内に出てくる喫茶店に入ったことはなかったですが、インベーダーをしに行ってみたいなと思いました。
普通より桁が違う作業を行う苦しみは分かります。
PPPPPP
世間の才能と言われるものが無くて、もがいてきた光るものを他者からいいねと言われるあの感覚を味わえる一冊。一年の制約があるので終わりまでテンポよく進んでくれそうだ。
Mr.マロウブルー
似ている
読まなければよかった
先生、俺にかまわずいってください
知り合いに全裸でないと絵が描けない人間がいるがそれと似たものなのだろうか。
銀髪ロングの美少女の本を集めている私にとっては神作品