~想えよ戦士達、今はただひたすらに~
ずっと後悔していた。
ずっと借りを返したかった。
学生時代に衝突してからずっと。
何の理由も知らずに突っかかって。
その上で自ら巻き込まれて。
魔剣を取った理由だって本当は自分の為で。
そんな理由を隠したまま、色々と勇を振り回して困らせて。
そうして何度も迷惑を掛けた。
勇が天士として覚醒した時だってそう。
愛だなんだと言って止められた理由も考えず、また衝突してしまった。
そんな後悔の連続だったから思いもするだろう。
〝これだからきっと天士になれないのだろう〟と。
〝余りにも人間的過ぎた、人間の枠を越えられなかった〟と。
なので借りを返せる機会はもう来ないかもしれない。
天士となった勇と自分とではもう何もかもが違い過ぎるから。
ならせめて自分の出来る事はしたい。
そう思って止まらなくて。
だからこそ今、心輝は勇達を背にしていた。
迫る崩力球との間を割る様にして。
「後悔なんてよおッ!! 死ぬまでとっときたいなんてェ思うモンじゃあねーぜえッ!!!」
この時、獄炎が迸る。
自身を、勇達をも包む程に激しく強く。
更には瞬時にして渦巻き、島直下へと向けた巨大な紅竜巻をも形成していて。
その直後、竜巻周囲が無数の爆発を起こす事に。
ズゴゴゴゴーーーッッッ!!!
するとたちまち崩力球までもが崩壊・爆裂していく。
連鎖誘爆を引き起こしているのだ。
「死力を尽くしたいって思うのは茶奈だけじゃねぇ。 俺達だってまだ戦えるんだってよぉ!」
「シン……」「シンさん……」
「だったらよ、俺達にも頼ってくれよ。 何だってしてみせるからよ」
そんな爆発の包む竜巻の中を三人が落ちていく。
思いの丈をぶつけながら。
後悔なんて、借りなんてもうどうでもいい。
今はただ勝ちたいから。
死力を尽くす勇と茶奈と同じ様に。
それが親友として、仲間として成すべき事だと誰よりも強く思っているから。
「その為だったら俺はッ―――」
『その身を捧げるかあ!? 肉らしく喰われてえッ!!』
「「「―――ッ!?」」」
しかしその想いを全て伝える間も無く、醜悪な声が遮る事に。
なんとアルトラン・アネメンシーが炎渦を突き破って現れたのだ。
その二本の腕で強引に引き千切りながら。
しかも更にはもう二本の腕を掲げ、合わせた拳を振り下ろすという。
三人纏めて叩き潰せる程の勢いで。
その中で心輝は何を思ったのだろう。
それでも切り抜けられると思っただろうか?
いや、もう心輝は諦めていた。
己の保身など、もうとっくに。
心輝の脚が勇を突く。
炎の欠片の舞う中を。
全ての想いを託したままに。
ドギャゴオッッッ!!!!
そうして勇と茶奈が離れる中、たちまち鈍い音がその場に響いた。
心輝が巨大な拳を叩き付けられた事によって。
己の身を顧みず、勇と茶奈を庇ったのだ。
この後での戦いに全てを賭けて。
「シィィィーーーーーーンッッッ!!!?」
直後、打たれた心輝の身が大地へ向けて突き抜ける。
大量の血飛沫を後に舞わせながら。
まだ意識は有る。
でももう動く事さえ叶わない。
それ程強く砕かれてしまったから。
身体も、魔剣も、自慢の反骨心さえも。
「全く、世話の焼けるッ!!」
しかしその直下には瀬玲が待ち構えていて。
展開した命力の網でしっかりと受け止める。
出来る事と言ったら精々これくらいだから。
でもお陰で心輝の落下死は免れたと言えよう。
もっとも、生きているかどうかも怪しい状況だけれど。
だが―――
『鬱陶しい蠅共が!! 消えてしまえええーーーーーーッッッ!!!!』
アルトラン・アネメンシーの標的は既に切り換わっている。
まともに飛べない勇達から、戦いの邪魔をした心輝と瀬玲へと。
一度芽生えた殺意は相手が消滅するまで収まる事は無い。
それが怨恨憤怒を司る邪神である故に。
その怒りが大地へと黒閃光を解き放たせる。
まるで先程の仕返しと言わんばかりに。
瀬玲が呆然と空を見上げる中で。
ただの人にしか過ぎないこの二人に崩烈閃を防ぐ手立てなど無い。
そして速過ぎるからこそ、逃げる事さえ叶わなかったのだ。
この攻撃からは逃げられない。
そう悟ってしまって。
パパキィィィーーーーーーンッッッ!!!!
しかし放たれし崩烈閃は全て、あらぬ方向へと曲がっていた。
二人の頭上を覆う、虹の壁によって。
何物をも通さないという強い意志の下に。
「これ以上はこのデューク=デュランがやらせはしない。 彼等は人類の、この宇宙の希望なのだからッ!!」
その背後にて、デューク=デュラン立つ。
持てる力を心輝と瀬玲を守る為に全て注いで。
いや、この場に居る全ての者達を守る為に。
そう、やっと彼等がやって来たのだ。
【六崩世神】を退けた全ての仲間達が、デュランと共に。
【忘虚】を無に還した獅堂、ズーダー、ディック、バロルフが。
【憎悦】を消し飛ばしたイシュライト、アルバ、サイが。
【諦唯】を圧し返したアージ、マヴォ、エクィオ、ピューリーが。
【憤常】を叩き潰した剣聖、ラクアンツェが。
【劣妬】を断ち切ったナターシャ、アンディが。
【揚猜】を砕き祓った福留、莉那が。
全員が一堂にして集結したのである。
「アンタ達……!?」
「重ね重ね、遅れて済まない。 だけどこれで全ての御膳立てが済んだ。 後は私が勇の代わりに君達を守ろう、何があろうとも」
「だからってなんで皆まで!?」
でも、だからこそ瀬玲が疑問を隠せない。
戦える者ならともかく、ほぼ誰しもがボロボロで。
おまけに中には命力を持っていない人間だっている。
どうしても戦いの邪魔になるとしか思えなかったのだ。
『お前がもう一人の天士、デューク=デュランという奴か。 小賢しい肉がまた一人増えよって』
突如として現れたグランディーヴァの面々に、アルトラン・アネメンシーも不快さを見せつける。
特に、もう一つの懸念だった存在へと。
やはり茶奈を通して知ってはいたのだろう。
「ああ。 だが私は戦わない。 何故なら、貴様の相手はもう決まっているからだッ!!」
ただデュラン自体は戦意よりも何よりも防御の姿勢を貫いている。
それは単に、自分がこの場でどんな役目を担っているか知っているから。
そう双方が言葉を交わした直後だった。
空の彼方から紅光の塊が高速でやってくる。
勇と茶奈がようやく復帰出来たのだ。
それどころか勢いのままにアルトラン・アネメンシーへと斬り掛かっていて。
勇も茶奈もまだ全然諦めてなどいない。
庇ってくれた心輝の為にもと言わんばかりに。
故にたちまち双方が空へと飛び上がり、攻防が再開する。
またしても天地を揺るがす激音を鳴らしながら。
「ねぇデュラン! ししょ達を助けてあげてよ!」
「いや、私では二人の力にはなれないんだ」
「それよ。 なんでアンタは皆を連れて来たのさ!?」
そんな戦いを見上げながらも、瀬玲が疑問を投げかける。
仲間達と共にボロボロの心輝を寝かし、再び膝枕をする中で。
仲間が戦いに加われないのはデュランだって知っているはずで。
なら仲間達を置いて自分だけで参戦すれば戦力になるのだと。
「それは私の力が彼程に強くないからだ。 人々の期待の受け皿も、根本的な力の使い方もね。 だからまず役には立たないだろう。 でも君達は違う。 君達には可能性があるんだ。 私が参戦するよりもずっとずっと有利になるくらいの」
どうやら他の仲間達も同様には思っていたらしい。
だからこそ今度は皆がデュランに視線を向け、答えらしい答えを期待する。
どうすれば勇達の力になれるのかと、一同にして。
「誰よりも強い絆を結んだ君達が応援する事で、勇の力はもっと大きく増加するんだ。 より近く、より高らかと、より強く願えばなお。 それを成せるのが天士という存在だから」
でもその答えは考えずともわかるくらいに、何よりも簡単だった。
そう、勇の天士としての心は人の想いにより強く反応する。
それは物質的距離にも影響するほど敏感に。
しかも関係性を持てば持つほど掛け算の倍率が増える。
だからデュランは勇の力を高める為に仲間達を連れて来たのだ。
そして彼等を守る為に防御に徹しようとしている。
それが何よりも勝利への近道となるからこそ。
「んじゃヒーローショーを観る子供達みたいに応援しろっていう事かい!?」
「ああそうさ。 でも必ずしも声に出す必要は無いよ。 想いの強さが何より大事なんだ」
「おやおや、羞恥心のある紳士淑女にも優しい能力なことで」
「だが、声を出す事で何よりも昂れるだろう。 ならば俺は叫ぶぞ、二人の為に!!」
「おまえらぁ、腹から声出せェ!! あの邪神野郎がウザがるくらいになあッ!!」
そうと知ればもはや叫ばずにはいられない。
ただただ想いのままに、願うままに。
力なんて関係無い。
勇と茶奈を想うからこそ叫ぶのだ。
二人に絶対に勝って欲しいから。
邪神を退け、その上で生きていて欲しいから。
この時、場の全員の願いが空へと渡る。
友を想いし純粋な心の欠片が揚々と。
そしてまた一人、願わずにはいられない者からも。
「へ、へへ……、なら、よぉ……」
「シンッ!?」
震えたその手が高く仰ぐ。
光瞬く青空へと向けて。
届かなかった空に、届けたかった想いを乗せて。
「ブチ貫きやがれェ、お前の……意志、を―――」
誰よりも強く、純粋に。
その気高き想いはなお―――不動。
例え、天差す手が崩れ落ちようとも。
仲間達の想いを受けて、勇と茶奈の力が迸る。
以前よりもずっと強く、速く、激しく唸る程に。
その姿こそが世界への希望となろう。
今はまだ意図が全てに届かなくても。
願いは巡る。
想いは走る。
距離も大気さえも抜け、世界を越えて。
今この危機を乗り越える為にも。