表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

3

日が昇って少し経ってから、いつも女の人はやってくるのだが、今日は日が落ちてもやってこない。


真夜中になってやっと女の人がドアを開けた。


いつもは嬉々として今日何をするかを語り始めるのに、今日はただ気持ちの悪いものを見るような目でただ私を見下ろしている。



 「…気持ち悪い。なんでお前は生きているんだい?!私は今日までお前に食糧ひとつどころか水だって()()()()()()やってない!雨だって降ってない!…普通の人間はこの環境じゃ今生きていないのに!それに、なんだかお前、初めの時より、()()()なっていやしないかい?…………気色が悪い!!!早く来い!」



 女の人は顔を真っ青にしながら、私の腕を掴んで、引っ張り出した。


……痛い。


今まで受けた傷がジンジンと痛んでいる。


けれども女の人が怖くて、その声を出すことさえもできない。


いつも女の人たちが住んでいる隣の部屋を通り過ぎて、玄関のベルのあるドアを女の人が開けた。


一面は夜の黒色に染まっている。


左右にはこの家と同じように古びた今にも倒れそうな木造の家が狭狭と立ち並んでいる。


あんなに切望していた外の世界の初めが今までいたようなあの薄暗い世界と同じ真っ暗なもので少しショックを受けたのも束の間、いきなり後ろから口に布をつけられて、大きな藁袋に入れられて何かに乗せられた。



 息苦しく、まともに身動きもできない。



「んーー……!」



 声を出そうにも体に力が入らず叫ぶこともままならない。


「はぁ…動くんじゃないよ。そうでないと…また、()()からね。」


気だるげな声で女の人はそう言った。

 

「…!」


 私は女の人にまた殴られないように、ただ私はその藁袋の中でじっとしているしかなかった。


外からはあの2人の声が聞こえる


「なんであんなになるまで放っておいたんだ!」


「だってアンタが言ったんじゃない!アレは飯はいらないって!」


「…ちっ。まぁ死ぬ前に捨てられてよかった。幸運なことに今は秋だから、あいつももしかしたら木の実を食って生き延びれるかもしれんな。」


「まぁすぐに冬が来るけどね。」


「その時には俺たちはすでにこいつを捨ててるんだから…こいつを殺したことにはならないだろ?」


いつものような大きな声でなく小声で、彼らは淡々と話をしていた。


……私は何を言っているのか半分は分からなかったけれど、何かまた怖いことだということはよく分かった。


 しばらくして乗り物のスピードが落ちる。


私の入った藁袋が持ち上げられ、少し歩いたところで無造作に落とされた。




 『ガサッ』




 落とされると同時に葉っぱの音がした。


そういえば鳥の声も良く聞こえる……森の中なんだろうか?

「お前、悪く思うなよ。そもそも、お前が俺を騙したのが悪いんだからな。」



 男の人の声が聞こえた後、彼らの乗り物の音が遠ざかっていった。


(いつ、あの女の人たちは来るんだろう、なんで私を袋に入れて、どこかに放り出したんだろう)

 


何も分からないけれど、私は女の人にまた殴られないように、ただ静かにこの袋の中で目を瞑った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ