表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/19

8

 佐伯先輩は、ほぼ十時丁度にやってきた。私に「おはよう、池澤」と声を掛ける先輩は、朝から見る笑顔がとても爽やかで、私はカッコイイな、と感じるのが恥ずかしくも嬉しくて、思わず笑みが零れる。心臓が高鳴る。


「おはようございます!先輩!」


 先輩は「待たせたな」と気遣ってくれて「これからどうする?」と聞いてきた。


「そうですね、夏祭りだから……」


 私が喋ると先輩は「そうだな――」と言って、その後こう続けた。


「夏祭りのイベントを一通り楽しんで、その後出店巡りをしようか。あと昼食を済ませて、午後も過ごして、今日は花火も見て帰るか?今日のイベントは天体ショーもあるみたいだから、楽しみだな」


 そう言う先輩に私も楽しくなってきて、夏祭りに気持ちが華やいでくる。


「じゃあ、夏祭りに繰り出そう!」



 そして私と先輩は、二人で繰り出した夏祭りを存分に楽しんだ。夏祭りのイベントである盆踊りを踊り、神輿担ぎを観賞したりした。そして出店巡りをして、わたあめを買ったり水ヨーヨーをやったり、先輩との楽しい時間を、とても大切な時間を過ごす事が出来た。私が嬉しくて笑みが零れると、先輩も笑顔を見せてくれて、私は凄く満足していた。そして、そう、今日は先輩に告白するのだ。楽しい時間を過ごす中、どう『その瞬間(とき)』に〈勝負〉を掛けるか、私は見計らっていた。


 出店で昼食を済ませ(ホットドッグとカフェラテを頼んだ)、午後の『デート』を楽しんだ。私と先輩は商店街に繰り出し、夏祭りの喧騒を体験していた。


 ふと、商店街の服屋さんでやっている出店に目を留めると、可愛らしいぬいぐるみが売っていた。そのぬいぐるみが何故か気になって、その場に足を止めた。


「――このぬいぐるみ、可愛い」


「池澤、気に入ったのか?」


 私の興味に先輩は気付く。そして、こう言ってくれた。


「池澤、気に入ったんなら、僕からプレゼントするよ」


 先輩の厚意を嬉しく思うけれど、遠慮も感じていた。「えっ、いいんですか?」と問い返したが、先輩はとても優しかった。


「大丈夫、池澤が僕を夏祭りに誘ってくれたお礼だよ。プレゼントさせてくれ」


 そして「これ、ください」と、可愛いぬいぐるみを先輩は買い求めた。先輩は会計を済ませ、ぬいぐるみを手にして私に渡してくれた。


「はい、池澤、ぬいぐるみのプレゼント」


 先輩がぬいぐるみを渡してくれた。私が見初めたぬいぐるみは、白くて耳が長くて目がクリクリっとしていて、ふっくら丸い体躯で……サン○オのシ○モロールみたいな風体がとても可愛らしかった。プレゼントしてくれた先輩は、ニコニコしていて誠意に溢れていて、素直に受け取るのが一番良いと私に感じさせてくれた。


「ありがとうございます、先輩!大事にします!」


 とても嬉しかった。先輩は「喜んでくれるなら、嬉しいよ」とその好意が上手くいった事が満足できているようだ。――先輩からの初めてのプレゼント。大事にしよう、と誓う。凄く、凄く嬉しかった。


 その時、何処からか鳴き声の様なものが聞こえた気がした。何かを喜んでいるような、祝福しているような――私達を大切な存在として捉えている何かが、そこに居る気がした。


「キュルー、キュルキュル―」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ