表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シーフな魔術師  作者: 極楽とんぼ
卒業後2年目
300/1298

300 星暦553年 萌葱の月 29日 温泉って良いよね(8)

「ほおう、これが温泉というものか。

確か西の方の国にもあると聞いたことがあるが、実際に見たのは初めてだな」


昨日はあの後、温泉にうっとりしていたアスカを急き立てて地上の浴室に人間用の湯船を創り出すのに協力してもらった。

構造としては下の浴槽から繋いだパイプからポンプでゆっくりお湯をだし、常に掛け流し状態にして湯船の中のお湯を綺麗にするようにした。


ちなみに、お湯に関してはアスカはしっぽり満足していたが、人間にはちょっと熱かったのでパイプを更衣室の下へ少し迂回させることで熱を逃がし、更に湯船に流れ落ちるポイントも少し上から落とすことで温度調整した。


勿論、夏には更衣室を暑くしない方が良いので、季節によって更衣室の下は通さずに水を引いてきて冷ます仕組みと切り換えられるように作っておく必要がある。


・・・これは上の建物を作る前に作っておく方が良いだろうな。

だが、取り敢えずは俺たちが温泉を楽しみたかったので後回しにした。


で、昨晩はゆっくりのんびりお湯を楽しんだ。

良かったぜ~。


今日は学院長に温泉を披露しているのだが、学院長もなかなか気に入ってくれたようだった。


俺達としてはとりあえず見せるだけ見せて、夜にでも入ってもらおうと思っていたのだが・・・学院長はさっさと服を脱いでタオルを手に温泉に入ってしまった。

説明する立場の俺達にもさっさと来いと言い残して。


まあ、学院の寮にあるシャワー室だって共有だったけどさ。

でも、教員は入ってこなかったからなぁ。

学院長(や他の教師陣)と裸の付き合いをすることになるのはちょっと違和感があると言えばある。

でもまあ、温泉の魅力に囚われたら、そんなことはどうでも良くなる。


「はあぁぁぁ。

いい気持ちぃぃ~」

ささっと体を洗って湯舟に体を沈めたシャルロが深く息を吐いた。


昨日も入ったんだけどね。

でも、本当にいい気持ちだ。


思わず、俺とアレクも「ふはぁぁぁ」と息を吐いていた。


「これは確かに正式な入浴設備として整備してがっつり使うべきだな。

一つしかないが、女性陣は時間を変えて使うことを想定しているのかね?」

学院長が訊ねてきた。


「いえ、女性用も同じサイズで作ろうと思っています。

折角こんなに気持ちのいいモノなのに、ほかの人と取り合いになったりさっさと出ろと急かされては、リラックスできませんからね。

ちゃんと必要な魔道具やパイプなどは用意してあります」

アレクが答えた。


「流石、賢明だな。

では、もう一つの浴室や更衣室の基礎の方も造っておいてくれ。

私は上の建物を設置する手配をしておこう」


「分かりました。

ちなみに、昨日話しましたように、我々にはいつでも男性用温泉を使用する権利を恒久的に認めていただけるということでよろしいでしょうか?」

俺達は温泉を作る費用に関して請求するつもりはない。

だから、恒久的な使用権だけを俺たちに認めるという契約書(ついでに、設備で誰かが転んで怪我をしても俺たちに責任はないし、魔道具の充填や修理は学院の責任としてある)を既にアレクが準備してあり、学院長にも見せてある。


「勿論だ。後で契約書に署名して渡すよ」

何分現物を見ないことにはその設備の保守とかを学院がすると契約を結ぶわけにはいかないと言われたのだが、これで大丈夫だろう。


ふふふ。

やったぜ~!


ちなみに、契約書にはアスカの浴槽のことも書いてある。

もっとも、俺が死んだらアスカの権利を主張する人間がいなくなるのでその後は追い出されても諦めてくれとは言ってある。


・・・というか、俺が死んだらアスカは現実界に今ほど簡単に出てくることが出来なくなるから、温泉は幻想界で楽しむことになるだろうが。


まあ、先のことだからそれはどうでもいいや。

取り敢えずは、これから毎日温泉を楽しむぞ~!

これで一区切り尽きました。

次はまた裏っぽい話にしますかね・・・。24日に更新します。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ