表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

67/123

最奥へ

重厚な扉を押し開けると、軋む音が広間に響いた。

冷気が肌を刺し、外の祭の熱気がまるで夢のように遠ざかる。


そこは、これまで歩いてきた通路とは明らかに異質な空間だった。

石壁には燭台が等間隔に並び、炎がゆらゆらと揺れて影を踊らせている。机や器具が整然と並び、瓶や管が整列し、まるで劇場の幕が上がるのを待っているかのように整っていた。


その中央に――二人の影が立っていた。


ひとりは白髪を撫でつけ、豊かな口髭を蓄えた老紳士。街で孤児に施しをしていたときと同じ、慈愛に満ちた微笑みを浮かべている。だが、その手に握られた巨大なツヴァイハンダーが、この場が決して和やかな対話の場ではないことを物語っていた。


「ようこそ、若き剣士たち。」

ヴィクターが口を開いた。声は柔らかく、客人をもてなすような上品さを帯びている。だが、言葉の底には揺るぎない冷酷さが潜んでいる。


その傍らに立つのは黒髪の女――フィオナ。


「……あなた方に理解されることはない。」

彼女の言葉は短く、氷のように冷たかった。


「ヴィクター……!」

ヴァレリスが炎剣を構え、怒りを隠さず睨みつける。俺も木刀を握り直し、足を前に出す。


「私はただ、人類の未来を見据えているだけだ。」

ヴィクターは淡々と語る。その声音は、説得ではなく事実を告げるかのように平然としていた。

「そのために、蕾核を集めさせてもらった。犠牲は常に必要だ。進化には代償が伴う。」


「孤児を犠牲にしてまで……未来だと?」

声に怒りが混じる。胸の奥が焼けるようだった。

「犠牲なくして進歩はない。君たちの存在もまた、誰かの犠牲の上に成り立っている。」

柔和な口調が、余計に不快だった。


「私の正義は、ただヴィクター様に尽くすこと。」

フィオナが静かに宣言した。鞭剣を振ると、鎖のような刃が音を立てて広間に響く。


「《黒薔薇》。」

次の瞬間、ヴィクターがツヴァイハンダ―を床に突き立てた。


轟音。

黒い棘が床から一斉に噴き出し、瞬く間に広間全体を覆い尽くす。まるで黒薔薇の茨に閉じ込められたようだった。


「っ……体が……重い……!」

空気が粘つき、踏み込みが鈍る。視線を動かすだけで分かる。結界内では、俺たちの反応そのものが鈍っている。


ヴァレリスが炎剣を振るい、棘を焼き払おうとする。だが――


「無駄よ。《アイビー》。」

フィオナの鞭剣が伸び、炎を絡め取った。

火花が散り、炎剣が押し戻される。

「くっ……!」ヴァレリスが呻く。


俺は木刀を振り下ろし、迫る棘を叩き落とす。だが次々と生え、息が乱れる。

「拘束と鈍化……完全に噛み合ってるな!」

額から汗が滴る。

そこへ鞭剣が襲いかかり、木刀で受け止めた瞬間、腕が痺れた。


「さあ、見せてもらおう。」

ヴィクターの低い声が響く。

「無力を力に変えた、その在り方を。」


黒棘の檻はなおも広がり、俺たちを追い詰めていった。


一方その頃、街では――。


「二人とも遅いな……。」

カイルは広場の片隅で額の汗を拭い、きょろきょろと辺りを見渡していた。

さきほどまで祭の演舞に加わり、子どもたちと木刀を交えていた。だが気がつけば、リオールとヴァレリスの姿が見当たらない。


「買い出しにしては……長すぎる。」

胸の奥に不安が灯る。


彼は人混みを抜け、屋台の店主に声をかけた。

「すみません。黒髪の青年と赤い剣を持った女性を見ませんでしたか?」

「ん? ああ、あの二人ならこっちの路地に入っていったよ。」


さらに別の通りへ。果物屋の老婆は、思い出したように言った。

「若い子たち? 確かに見たよ。祭の音から遠ざかるほうへ歩いていったね。」


孤児院の子どもたちにも尋ねる。

「赤い剣のお姉さん? 見たよ! でもすぐに狭い道に消えてった!」


証言は断片的だが、方向は一致している。


「……やっぱり。」

カイルの胸に焦りが広がった。

歩を進めるごとに、祭の音が遠ざかっていく。


喧騒が薄れ、街の奥に入るほど、空気は冷たく静まり返っていた。人影もなく、ただ遠くで太鼓の音がかすかに響くだけだ。


「二人は……何をしてるんだろう。」

呟きながらも、足は止まらない。


やがて石畳の先に、人気のない区画が広がった。

路地の奥、誰も寄りつかない場所へ――リオールたちの足取りは消えていた。


「ここから先に……。」

カイルは深呼吸を一つして、拳を握りしめる。

決意を胸に刻み、彼は暗がりの先へと歩みを進めた。


「やっぱり……何かあったんだ。」

カイルの胸に不安が広がる。それでも足は止まらない。


人気のない区画に入り込むと、祭の音が一気に遠ざかった。

静まり返った路地に立ち止まり、息を整える。


「リオール、ヴァレリス……待っててくれ。」

拳を握りしめ、前を見据えた。

二人の後を追い、カイルはアジトの方角へと駆け出していった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ